見出し画像

5月16日(木)

5月16日(木)

いつも通りの時間に大学へ行こうとしたらゲリラ豪雨の予想が出たので、通常時よりも早めに家をでた。昨日の夜があまり寝れなかったことと重なり、身体がだいぶしんどくて休むこともよぎったけど行った。他の人は行けるのに自分だけが行けないというのが嫌で…。結局、負けずぎらいなのかも。今日も8:00すぎに大学に行き、朝40分くらいEuph.を吹いてた。そのあと1限の化学Aを受講した。内容はコロイド粒子、ブラウン、チンダル現象、浸透圧の範囲だったから解剖学の内職をしていた。90分があっという間にすぎた。2限目は食と文化。先週、習った大饗料理や精進、懐石、本膳料理の復習と現代の食生活について学んだ。インディア米とジャポニカ米のちがいやうるち米ともち米のちがいなど興味深かった(アミロースが連なっている方が粘りが弱い)そのあとは友だちと楽器を1時間くらい吹いてた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?