おかのこまち

おかのこまち

記事一覧

PC機器は光らせるな

――――夕焼け小焼け。朝ぼらけ。星はチカチカ夜はピカピカ。————— 吹きすさぶ風が、肌をこれでもかと突き刺していく。 昨日まではまだ暖かかったのに…。 そう嘆か…

おかのこまち
6か月前
2

真静。新雪積る木々の道。二人と一人の真生活。

――――坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる――――― 1980年代後半。 華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時。 都会に下りてきた少年は、現代に生きる二人の魔女…

1

靴ひもがほどけるのはなぜか決まって左側

それでは聞いてください! 『恋するフォーチュンクッキー』の替え歌で 『信じる換金TCG』 あなたのことは好きだけど 金のためなら売り払う 最推しでも、5万↑なら売る ¥…

2

Hey, Siri

ジワ~ッと。 晴天の陽光が身体を包み込む。 包み込む、なんて言い方だと気持ちよさそうな感じがする。 これが夏だとジリジリと、なんていかにも暑くて気持ちが悪そうな表…

1

私が話すは貴方だが、耳に残るは無関静音

「ねー、鳥の声、聞こえる?」 「時計は、今何時?」 隙間風の感触に、身を震わせる。 ほんとは、風に震える季節にはまだ早いのだけれど。どうやら私は最近、少し寒がりに…

2
PC機器は光らせるな

PC機器は光らせるな

――――夕焼け小焼け。朝ぼらけ。星はチカチカ夜はピカピカ。—————

吹きすさぶ風が、肌をこれでもかと突き刺していく。
昨日まではまだ暖かかったのに…。
そう嘆かずにはいられない程、今日の風は実に暦通りの季節を運んでいる。

街ゆく人波も、とうとう真冬仕様になったらしい。
口元を震わせ、重たいコートにマフラーを纏う姿がより一層の冬を伝えてくる。
それでも子供たちは元気なようで、オレンジパワーはポ

もっとみる
真静。新雪積る木々の道。二人と一人の真生活。

真静。新雪積る木々の道。二人と一人の真生活。

――――坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる―――――

1980年代後半。
華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時。
都会に下りてきた少年は、現代に生きる二人の魔女とすれ違う。

少年はごく自然に暮らしてきて、
彼女は凛々しく胸を張って、
少女は眠るように隠れ住んで。

三者三葉の星の巡り。
交わることなんてもってのほか。
何もかも違う三人の共同生活が始まるのは、
あと、もうちょっと先の話――

もっとみる
靴ひもがほどけるのはなぜか決まって左側

靴ひもがほどけるのはなぜか決まって左側

それでは聞いてください!
『恋するフォーチュンクッキー』の替え歌で
『信じる換金TCG』

あなたのことは好きだけど
金のためなら売り払う
最推しでも、5万↑なら売る
¥ ¥ ¥

周りを見れば大量の
パックと紙があふれてる
地味な紙はストレージに in
え~ん(´;ω;`) えん(´;ω;`) えん(´;ω;`)

引き当てろ換金高め
あたりは5K以上
シクひけばさらに値上がり
10万も手が届く

もっとみる
Hey, Siri

Hey, Siri

ジワ~ッと。
晴天の陽光が身体を包み込む。
包み込む、なんて言い方だと気持ちよさそうな感じがする。
これが夏だとジリジリと、なんていかにも暑くて気持ちが悪そうな表現になったりするが、今は冬。12月を迎え寒さも本格的になってきたとあれば、晴天の太陽も存在自体は愛しいはず。が、包まれた本人はそうでもないらしい。
「あっつ..」
つい口から出るのはお天道様への罰当たりな恨み節。しかし、実情は暑いから参っ

もっとみる

私が話すは貴方だが、耳に残るは無関静音

「ねー、鳥の声、聞こえる?」
「時計は、今何時?」

隙間風の感触に、身を震わせる。
ほんとは、風に震える季節にはまだ早いのだけれど。どうやら私は最近、少し寒がりになってしまったらしい。
それも仕方のないことかもしれない。だって、最近は目が覚めても少しも外に出ていない。
色彩豊かな景色も、音色も、今ははっきりと認識できない。

「ねー、あーちゃん」

来てしまった。まだ聞こえているこの声は、まだ聞

もっとみる