見出し画像

【ストロボの話】Godox AD200proのアタッチメント比較【いまさらの話】

※読むのが面倒な人は計測結果まで飛ばしてください


***************************
この話には続編もあるよ

***************************

<はじめに>

突然ですが、撮影でストロボって使いますよね
「俺はスナップカメラマンだから、カメラひとつで勝負するぜ!」とかいう方は置いといて、
業務で撮影している人なら当たり前に使ってて、
もしかしたらカメラ、レンズより重要だったりするものです。

私はカメラマンになってからずーっと
COMET製のストロボを使用していたのですが、
ここ数年、GodoxのADシリーズを使い始め、
今ではスタジオ撮影以外はほぼGodox使いになってしまいました。
まじ便利。
どう便利なのかは適当なYouTubeレビューでも見てください。
ここではその解説はしません。

<今回のお話>

ということで、一番稼働しているストロボが
Godox AD200 PROなわけですが、
これ何がいいって、発光部をアタッチメントで交換できるんですよね。
現場ごとに毎回撮影環境が違う職業カメラマンには
とっても助かる機能なのです。

この発光アタッチメント、
それぞれキャラクターが違うので
せっかくなので比較してみようかな。と思います。


<比較するもの>

まずは購入時に付属してくるこの二つ
H200H200J

スピードライト型のH200
チューブ型のH200J

それ以外にH200Jにつけられる専用リフレクターAD-S2
丸型ヘッドのH200R

H200J + AD-S2
H200R



ほかにもグリッドスヌートリングライトバーライトなどありますが
今回は比較的入手しやすく汎用性の高そうな上記4パターンで計測してみます。



<計測開始>

カメラ、AD200pro、露出計を全てスタンドで固定し、
以下の条件で1/1、1/2、1/4の発光で試してみます。

  • 距離:1m

  • レンズ:24mm

  • カメラ絞り:f22

  • ISO:100

  • カメラWB:5500K

こんな感じで据え置き
露出計のSSは1/125 外光の影響は無し

露出計は往年の名機、MINOLTA Auto Meter IV F。
とっくの昔に生産完了だけど、
予備と校正の意味も兼ねて3つ持ってます。
だって露出計ひとつだったら壊れても気がつかないでしょ。

ちなみに余談ですが、
カメラの自由雲台は梅本製作所
これすごくいいです。
これ使ったら他の自由雲台なんてクソに感じます。
変な中華の安物を何個も買うくらいなら、
梅本雲台一つ買えば10年は余裕で使える

長々と書きましたが、
早速計測してみようと思います。




<計測結果>

結果を見やすく書くのは面倒なので、画像でまとめました。
こちらをご覧ください。

これを見てもらえれば済むので、
細々した解説は特にしませんが、
あえていうならH200J+AD-S2が一番使いやすそうだなぁ。
という印象。
長い歴史の中で作られてきたスタジオストロボの形状
やっぱり一番いいのかな。
ただ、リフレクターAD-S2は収納ケースがないので
持ち運びがやや面倒
カメラバッグとかに無理やり詰め込んだら多分歪むので。

H200Rは上記に比べ光量が1段以上落ちるけど、
光の均一性は一番いいかな。
ここは光量と撮影ISOと環境との相談。

H200Jのみだと、やはり全く集光しないので暗く感じるけど、
空間全てを照らすにはこれになるかな。
主にソフトボックスを取り付ける時はこれ一択になるかと。

H200は、、、う〜ん?
使い所がないかもなぁ。
事実、仕事で一度も使ったことがない。
ただ、かなりスポット気味なので
急遽で狙ったところに天バンする時はいいかも。


まとめると適材適所で使っていきましょー。
ということで、この話はおしまい。



<おまけ>

これにソフトボックスをつけるとなると
ボーエンズマウントに変換するS2ブラケットが必要になるのだけど、

いちいち現場でそんな物を付けてらんないので
自分はこれを使ってます。

これ何がいいかって、
傘みたいに開くソフトボックスなので、
アンブレラホルダーがあればなんでも付けられます
まじ便利。
中華メーカー、これコピれよ。まじで。


<おまけ2>

あと、AD200じゃ光量足りないぜ。
と文句ばかり言うあなた。
だったら増やせばいいじゃない!

ということでこんなオプションも用意されています!

AD200を2台装着し400にするバイチューブユニット。
うーん、もう考え方が狂ってて最高。
ちなみに持ってます。
使ってます。

しかも上記のブラケットと同じ形状なので
ボーエンズマウントのアクセサリーもつけられちゃう!

こうやってAD200は色々変形させられるので
まじで重宝しております。


今度こそおしまい。

***************************
この話には続編もあるよ

***************************

【こちらのnoteもオススメ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?