マガジンのカバー画像

ミニマリストへの道

3
筆者がミニマリストになる為の成長を記したnoteです。1つの物で多様なことができる物を紹介したり、いらなくなって処分する物も紹介しようとも思っています!
運営しているクリエイター

記事一覧

手放してよかったものテレビ編

手放してよかったものテレビ編

台湾で活動しようと思って家の物を約9割断捨離しました!
今、家にあるのはスーツケース2つ分の荷物と、段ボール1つ、仏壇が1つ。テレビは残していたのですが、小型のプロジェクターを購入後テレビも捨てる決心もつき、自宅がさらにすっきりしました。

で思ったのが、
テレビの報道、マスメディア系番組って超ネガティブ情報なんだなと。
社会情勢もありますし、人は負面的な部分に興味を持ちやすいのも知っています。

もっとみる
断捨離生活 Day2

断捨離生活 Day2

断捨離生活も2日目になりました。
元々、台湾移住を考えていたので荷物が少なかったので2日目で
大体の作業が終わってしまいました!笑

エクセルに打ち込み終わり、

隣の部屋へ所持品を並べ、

旅行用の圧縮袋に収納したら、こんな感じになりました!
あとは、仏壇と段ボール1つが所有物となった感じです!

早く、社会復帰したいなと思った断捨離Day2でした。

やる事がなさすぎて断捨離やり直そうかな

やる事がなさすぎて断捨離やり直そうかな

今日はなんだかノートに書くことも思い浮かびません。
ネットサーフィンをしていたら、ミニマリストの方で面白い記事を書いていたので、実践してみようかなと思っています!

ミニマリストのしのぶさんという方は
自分の持っているもの全てを把握していて、
何点持っているのかをメモを取り、
その物が本当に所有する必要がある物なのかを
理由づけしているようです。

ちょっと僕もやってみようかな!笑

経緯・思い至

もっとみる