見出し画像

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #5『ダンゴムシに心はあるのか』

今日の1冊!

心とは、いったい何か。
動物心理学者が、ダンゴムシの心に迫る。




 庭先によくいて触ると丸くなるダンゴムシにだって心も知能もある! 水が苦手なダンゴムシがとった特別な行動の意味とは?
 「ファーブル昆虫記」にも出てくる、庭先によくいる小さくて丸くなるダンゴムシ。このダンゴムシにも「心」があると考え、行動実験を試みた若い研究者がいた。迷路実験、行き止まり実験、水包囲実験など、未知の状況と課題を与え、ついにダンゴムシから「常識」では考えられない突飛な行動を引き出すことに成功した。大脳がないダンゴムシにも心があり、道具を使う知能もあることを示唆するユニークな実験を紹介し、「心‐脳」問題に一石を投ずる。




  もちろん、人間には心がありますよね。動物にもあると多くの人は考えます。じゃぁ、ダンゴムシにも心はあると思いますか?
 そんなユニークな問いに応えるべく、動物心理学者がさまざまな実験を通してダンゴムシの心に迫っていく過程がまとまった一冊です。

 心とは何か。虫にも心はあるのか。この問いに惹かれる方は、ぜひご一読ください。


▼前の記事


▼次の記事

よろしければサポートお願いします。Kindle Unlimited攻略記事からのサポートがあれば、更新&投稿頻度を上げたく思っております。