見出し画像

必要以上に個人で稼ぐことや独立を怖がるのは、人の本能が縄文時代のままだから。

人は社会的動物である、という前提に立つと見えてくるものがある。自分の意志を貫くことが難しいのは、僕たち人間は個人であると同時にそれぞれの社会に属して生きているからだ。

なぜ社会を形成するのか。

それは人間が1人では生きていけないからだ。1人で生きていけないから他の個体と共存することが生きていくためには必要で、人間は何千年も何万年もコミュニティを形成し生きてきた。

だが、僕たちの『社会的本能』は必ずしも今の時代に適応したものではない。人間がジャングルで生活をしていた頃は、いつ敵に襲われて命を落としてもおかしくない。

風で木が揺れただけで「敵襲?!!」と身を硬直させることが生存に繋がった。だから僕たちは生存戦略として恐怖に敏感なのである。

本能は恐怖に敏感であるが、現代は後ろから急に刃物で刺されることなど滅多にないし、社会が発展しているので道路の真ん中をボケっと歩いていたりしない限り「1つの不注意で命を落とす」という事態になることはほとんどないだろう。

時代は進んでいるのに僕たちの頭は危険がいっぱいだった頃からあまり進化していない。必要以上に警報を鳴らすのが僕たちの本能だ。

何が言いたいかと言うと、あなたが「怖い」と感じることは、はるか昔の人間が生き延びるために身につけた感覚なのかもしれないのだ。

話は変わるが、僕は会社には所属していない。個人で自分の対話を売って稼いだお金で生きている。

自分ではそれほど難しいことをしているつもりはないし、正直「何でみんなやらないんだろう」と疑問に思うくらいだ。そしてありえないくらい評価されている。すごいですねって言われる。

不思議でしょうがないのだ。みんな個人で生きることにビビりすぎているのでは?そんなにすごいことやってないよ??

感覚的に言うと会社でまともに働けるくらいのポテンシャルがあるなら、個人で稼ぐことなんて訳ないと思うのだ。僕の業務量なんて大したことない。

なのに必要以上に個人で活動することを恐れている人が多いせい(おかげ)で、評価されてる。ありがたいことなんだけど。

身近な人に脅されている人の相談もよく聞く。「稼げなくなったらどうするんだ」って。いやいや、毎日会社に行ってだれのためかもわからない目標を追いかけさせられる方がよっぽどハードですよ、と思う。あと、普通に会社もバンバン潰れる時代ですよ??笑

なのに人は個人で稼ぐことを異常に恐れる。会社に所属することも同じくらい危険なことだと僕は思うんだけど…なぜか個人で活動をしていると「個人で活動できるくらいパワーのある人」として見られる。不思議。

そこに関しては人間の本能から紐解くと説明できると思っている。人間の脳は縄文時代から進歩していない。縄文時代はフリーランスなんて1人もいなかったはずだ。集団から外れることはすなわち死に直結していた。その時の本能が今も残っている。

でも冷静に考えて欲しい。今、縄文時代と同じなの?時代は進化し続けていて、生きていくために社会を形成する必要すら無くなった。個人で十分生きていける時代だし、実際に生きている人が日本だけで何百何千万といる時代。

確かに本能の警報は「生きるために集団から外れるな!」「経済力のある夫に従え!」「権力者に嫌われてはいけない!」とけたたましくなるかもしれないが、今はそんな時代じゃないのだ。

そのことに気づいた人から、自分の「怖い」という本能にそのまま従わず、「恐れていることは実際に起こるのか」ということを確かめ、「どう考えてもこの社会で餓死することは無理」と気づいた人が適正なリスクを取り、その結果個人で生きることができるようになっていく。

僕はそんな段取りを踏んでここまできたし、今まで近くで見てきた独立していく人が対峙する本当の課題は『稼げるのかどうか』ではなく『自分の本能と向き合い適切なリスクを取ること』であるように思う。

本能はあなたのためを思って警報を鳴らす。けどね、その本能は縄文時代に作られたものなんだよ。

社会をはみ出したところで別の社会はいくらでもあるし、経済力のある夫の意見を丸呑みする必要はないし、権力者に媚へつらうことも、何とか自分を理解してもらうためのプレゼンを一生懸命準備することも、本当は必要ないんだよ。

それ全部、あなたの意見じゃなくて縄文時代の本能だからね。

気づいた人は気づいている。僕たち人間が本能的に感じる恐怖は、この現代社会に適合したものではない。「起業したら収入が不安定で地獄に落ちる」という考え方は30年前のもの。今はそういう時代じゃないよ。

もしお金がなくなっても、最低限生きていけるだけの社会制度は30年前よりもずっと進んでる。現代を楽しく生きるためには、自分の本能と戦って、本当に必要なリスクを取る必要があるんだよ。

まあでも、身内と言い争いをするのは誰だっていやだし、権力がある人の意見には内心反対していてもしぶしぶ従っちゃう気持ちもわかるし、お金が不安だから稼ぎたいんだけど稼いでないから不安で独立できないって気持ちも、わかる。

でもそんな自分を「ダメなやつだ」って非難するのは時間が勿体無いよ。そういう動物だから、僕たちはさ。必要以上に恐れるようにできてるんだよ。昔はそっちの方が生きるのに都合がよかった。でも今は恐れない人に道がひらけている時代。

だからうまくいってる人はこぞって「行動しろ」って言うんだね。行動しない方が生き残る確率が高かった時代もあって、人間はこの現代になってもその時の感覚を引きずって生きているから。

もしあなたの不安を煽ってくる人がいれば「お、縄文ですね」と思うようにしましょうあ、間違っても直接言っちゃだめですよ。心の中にとどめておくように。石で殴られちゃ敵わんから。


いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。