おもちゃは「拾って」「作る」

おばんです。

oyoyoです。今日は天気がよかったですね。

ちょっと暑いなって思うくらいでした。



みなさん、今期のアニメ見てますか?

「ましろのおと」という津軽三味線演奏の方々を主人公としたアニメをみてまして、音が懐かしいなと思ってます。

三味線じゃなくて、方言のほうね。ちょっと地域は違うけど。



声優さんや俳優さんは、作品・役に応じて方言を覚えるのって大変。

方言って文字におこせないから、耳と口で覚えるしかないんですよね。

南部弁(青森県南、岩手県北あたり)だったら任せて。レクチャーしますよ。

いや、誰にもしたことないけど。



そういえば、プランター買ってみました。

きっと育てやすいであろう、はつか大根(ラディッシュ)・青じそ・ルッコラをそだてようかなって。

育ったら、写真も載せますね。育ったらね。



今日、近所を歩いていて思ったんですが、小さいころ秘密基地作りませんでした?

あのワクワク感、たまらんですよね。

自分は、どこに作ったんだっけかなー。

裏山に竹を持って行って、ドーム型の基地作ったな。まさに「巣」って感じ。



熊が寝っ転がれそうなくらいおっきいの作った気がする。

実際、熊出ますけどね。



そこに、おじいちゃんと作った竹とんぼ、そこらへんで拾った棒っきれ、

おばあちゃんと作ったお手玉、ひいおばあちゃんと作ったヨモギ団子を持って探検してましたね。



もちろんヨモギは、家の周りに自生してるものを取ってきて。

中のあんこも自家製。よく一緒に作ったなー。


竹とんぼって、今の子たちは知ってるのか。。。?

竹で作った水鉄砲とか。



今思えば、おもちゃって「買ってもらう」じゃなくて、「作る」か「拾う」だったな。

なんて安上がりな子。地球にも優しい子。



そんな、いい子のoyoyoでした。


では、また。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?