見出し画像

鎌倉のおいしいプチ旅

自分で出かけた道筋をgooglemapと日記のような文章で紹介します。デジタルガイドのように使って頂けたら幸いです。

鎌倉は、海もあるし寺もあるし、現代的なカフェなんかもたくさんある文化的な街。

でも今回は、ぎゅっと「おいしい」にフォーカスしました。というか結果的にそうなりました。

ポアジェ

そもそも観光をしにきたわけではなくて、ポアジェを目当てに来たのだ。

思い出して、また行きたいなぁと思って予約した。

大きな黒板から、チョークで書かれた前菜やメインを選ぶ。文字から連想する楽しみってあるんだよね。

前菜は魚のカルパッチョも捨てがたいと思ったけどホタルイカにする。そうしたら、イカスミのリゾットも一緒に食べれて得した気分だ。ホタルイカも2、3個ではなく、あーちゃんと食べたなと思える個数が入っていて嬉しかった。

メインの鯛には、野菜がたくさん添えてあって、都会のフレンチと違うよなと思った。この野菜はレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で仕入れているのかなと想像したりする。

ポタージュはどこで飲んでも好きな料理なのだけど、ポアジェのやつは特別。上にのっかっているエビのむき身を噛んだ瞬間に旨味が爆発する。もしかしたら、ポタージュはソースの役割をしているのかも。

誕生日のお祝いにこの店を選んでいたら、センスの良さを感じる。センスというのは、選んだものから見える世界なんだと思う。

また行きたい、ではなく、また行くよ。

鎌倉レンタサイクル店

駅前から出たらすぐのところにレンタルサイクルがある。午後は出払ってしまうので、午前中に借りるのが吉。

午後になってもあるけれど、外国人向けのタイヤが大きい自転車になってしまう。一つだけ余っていた電動アシスト自転車に乗ることに。慣れてなくて、1時間半ほど走ったが感覚がつかめたのかは分からなかった。

でも歩くより快適。となりの駅なんかスイーっと行ける。江ノ電に乗るのも良いけれど、自転車で移動するのも悪くない。

細い道や、民家ばかりのところにお店を見つけたり。通った道をあとで地図でなぞったりする。

ロミユニ コンフィチュール

駅から結構近い。自転車を止めてお店に入る。

喉が乾いていたのでアイスコーヒーを注文。小さな軒下があって、そこから出してくれる。ついでにおやつのクレープも注文。味はシュガーバター。

氷もコーヒーで出来ているところに感心した。クレープは肉厚で、お砂糖が少しジャリっとするのが好き。

焼き菓子も買いたかったけれど、今日はたくさん食べたのでやめておく。

次の楽しみにとっておこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?