見出し画像

新社会人の総資産約200万円の内訳について

どうも、おさです。

今日も投稿頑張っていこうと思います、よろしくお願いします!





始めに

さて、本日ですが以前私の総資産が200万円という今年の目標に達したという話をしました。



金ばかりの話になって申し訳ないですが、今回はこの中身について書いていきたいと思います。

所謂内訳ってやつですね、あくまでも貯蓄額のみで200万円という単純なものではないです。

皆さんも一度は耳にしたことがある、「お金を使ってお金を増やす」と言われる方法、投資を副業感覚で行っている次第です。

私の場合はかなり極端なので、これを参考にしてというのは中々に難しいと思いますので「こんなことしている人がいるんだな」くらいの目線で見て頂けると助かります。

ではいきましょう。





資産の内訳

そもそも私の資産額に関してなのですが、事細かく書いていくと総資産は200万円ではなく、ざっと240万円ほどある計算になります。

内訳なのですが、現状メインバンクに入っている貯蓄額は10万円です、これが意味することが分かるでしょうか。

はい、私は全く貯蓄にお金を回していないという事です。

残りは一体どうしたのかというと、全て資産運用にぶっこんでいるという事です。

正常な判断の出来る人であればこの異常さが分かることでしょう。

資産のほとんどをリスクのある運用に使っているという事ですからね。

ですが、全てにおいてリスクというものは付き物です、貯蓄ですら絶対に安心安全という訳ではありません。

という訳で約0.5割が貯蓄、残りの9.5割が資産運用という訳ですが、更にここから詳細に割り振りを見ていきましょう。

ざっと230万円ほど使って運用をしているとは書いてはいますが、その内の60万円程は現状これから運用に使おうとしている為、手元にあります。

年末は株価が下がりやすいので多少目星をつけて購入に至りたいのですが、コロナの影響もあり年始に確実に上がる見込みが立っていないのが少し怖いですね。

まぁ、手堅く短期運用で行こうとは考えています。

最近長期目線で見ていて少し痛い目に遭っているので仕方ないですね…。

さて、残りの170万円ですが、この内の23万円程が会社で行っている財形貯蓄に入れています。

所謂、定期預金みたいなものでしょうか、金利が4%という事もあり結構お得なんですよね。

単純な数字だけで入れば株式などの運用で稼いだ方が利回りとしては高いです。

では、なぜそれをしないのか、それはリスク分散の意味合いが強いですね。

考えてみて下さい、株式運用の場合はリスクを払っての運用になるので、当然損失を出してしまってもおかしくない訳です。

それに全財産をつぎ込むというのも私個人としてはナンセンスです。

それよりかは、ある程度確実に増える見込みのあるものに入れてお金を増やすのが得策です。

なので、給与の一部を財形貯蓄で増やしている訳です。

4%という数字を聞いて少ないなと感じる人もいらっしゃるかもしれませんが、資産運用をする上で大体の利回りの平均が5%と言われています。

となると中々に手堅い訳で、簡単に4%お金が増える訳です。

例えば100円程であればたった4円しか増えない計算ですが、私のように23万円程入れていると金利で増えるのがざっと1万円程です。

3年後に卸せる為、最終的には4万円程の利益でしょうか。

まぁ、微々たるものですが、元本が100万円程になるのでそれが手元に戻ってくることを考えるとデカいですね。

そちらも運用に回る予定ですがね(笑)

さて、残り147万円ですね、この17万円が積み立てnisaで130万円が株式投資で使っています。

積み立てnisaは今の段階では順調に上がってはいます、まぁ最終的に卸す約20年後の経済状況にもよるのでしょうがこればかりは何とも言えませんね。

株式運用に関しては、今までの投資関係の記事で書いているので今回は割愛させて頂きます。

もし興味のある方はこちら見て頂けるとありがたいです。






まとめ

以上簡単に書かせて頂きました。

大まかにこちらに記載させて頂くと、

総資産:240万円

貯蓄:10万円
資産運用資金(暫定):60万円
財形貯蓄:23万円
積立nisa:17万円
株式投資:130万円

こんな内訳でした。

改めてみると偏りが凄いですね(笑)

とても人に勧められる運用方法ではないのは確かですね。

生活費削って運用に回しているに等しい状態ですからね、物欲ない人にしか向いてない方法ですね。

ですが、この極端な運用ですが、現在巷で騒がれている早期リタイア「FIRE」に近い状態とも言えるかもしれないです。

私の場合は早期リタイアを目指しているわけではないですが、一部の界隈ではこれくらい当たり前にしている人もいらっしゃるかもしれません。

自分が将来何にお金を使いたいのか、また自分はどんな人生プランでこれから生きていくのか真に考えなければいけない時期に来たように思います。

私自身まだまだ固まってはいないですが、少しずつ点を線にしている最中です。

その輝かしい未来の為に、今を精一杯生きるつもりです。

皆さんも悔いのないように自分の人生を歩んで下さい、詩が無い会社員の私からのささやかな願いです。

では今回はこれくらいで、それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?