見出し画像

お洒落っぽく言うと《ガーデンサラダ》

《ガーデンサラダ》ってなに?

なんのひねりもありません!
庭でとれた(とった)野菜(葉っぱ)で作ったサラダのことです

《ガーデンサラダ》の材料

今朝の庭は昨日の雨粒が朝日に照らされてキラキラと輝いてました

庭の畑スペースの先月植えたスティックセニョール(※1)が
食べ頃サイズだったのでハサミでチョキン!
ついでに脇芽の幼葉も切って、隣のミニトマトの脇芽も切って
最後に、セロリも葉が込み合うとアブラムシがつくのでチョキン

後、今日はJAの移動販売の日だったのでトマトを買いました

よく洗ってから空き瓶に挿しパチリ

《ガーデンサラダ》の作り方

庭でとれた葉っぱ類を熱湯にくぐらせてサッと水で洗いザルにあげる
こうすると葉っぱの青臭さが取れ美味しく食べられます

水をきった葉っぱに、自家製なんちゃって塩レモンと食用の椿油を和える
トマトをスライスして皿にならべ軽くブラックペッパーと岩塩をガリガリ
和えた葉っぱをトマトにのせれば完成です

自家製なんちゃって塩レモンについては後日記事にしたいと思います


※1スティックセニョールとは


以上、本日もお読み頂きありがとうございました♡






この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?