まきまき(消しゴムはんこmakiハピはん)福岡から全国海外へ

消しゴムはんこ作家&講師。福岡在住。 スキにいろんな消しゴムはんこを創作。 現在は企業…

まきまき(消しゴムはんこmakiハピはん)福岡から全国海外へ

消しゴムはんこ作家&講師。福岡在住。 スキにいろんな消しゴムはんこを創作。 現在は企業さま依頼のはんこオーダー制作(ノベルティ、パッケージデザイン等使用) 別の姿(心の整理整頓アドバイザー★マヤ暦&インナーチャイルド)

最近の記事

アートとハンコのコラボ

2~3年前に創りだした 消しゴムはんこスピリットアートフレーム🎨 抽象アートと消しゴムはんこのコラボ作品★ 今回は、友だちが生み出したキャラクター(こころりあんのハートちゃん)を、消しゴムはんこにしての制作でプレゼントに! なかなかのいい仕上がりで 喜んでもらえました♡ サロンに行くと飾ってもらえてて~ 毎回見ると嬉しくなる!ありがとう!! 今年は何作か創りたいかな。

    • 包装紙

      パンダの消しゴムはんこで 包装紙つくり。 以前お花屋さんで 消しゴムはんこつくって オリジナルの包装紙つくって お花を包み持ち帰れるという ステキなワークショップをやったな~と 懐かしく。 時間はかかるけど またやってみるのも楽しいかもな❁¨̮

      • 予想外なものが生まれる

        描けない描けないとずっと 思い込んでた龍のイラスト。 何十体の龍を描いて やっと私らしい龍が描けた。 そりゃ誰しもこんな龍は描いてないな。 オリジナルを生みだすって 私にとってはホント一苦労(笑) でも予想外なものが出来るから それはそれで面白い。

        • 頭にうかんだビジョンは即カタチに

          自分の波動が望んでいたものの波動と一瞬でも一致したときに 制作や企画などのアイデアが浮かぶことがあり ただそのアイデアを なるべく早くカタチにしてみないと ぼやけてしまうときもあります。 実際思い浮かんだアイデアをカタチにすると しっくりくるものもあれば しっくりこないものもある カタチにしたからこそ そのアイデアに色つけできて さらにそのアイデアが 面白いカタチに広がるのは確かです。 頭の中だけで留めておかず なるべく早くカタチにね。

          わたしの世界スキなもの一色に。

          わたし用に創った <消しゴムはんこフレームアート> 星野源さんの言葉にかなり共感したのもあって その言葉と ニセ明氏のイラストをはんこにし バイブルとして飾れるようにしました。 ^^^^^^^^^^^^^^ いつだって世界を彩るのは 個人の趣味と スキというきもち。 (星野源) ^^^^^^^^^^^^^^ ほんとそのとおり。 それ以外の言葉はいらない。 “わたし”だけの世界 持つ趣味にどのくらいのスキなきもちがあって彩られてるか。 彩りは、スキなきもちでどんどん変

          わたしのために、わたしのスキをつくりだす

          先日わたしがわたしのためにつくりだした スキでワクワクしたアートたち ただ絵の具を散りばめただけだったり(笑) 筆にたっぷり水をふくませて散らした色たち その過程がおもしろかったり わたしがわたしを楽しませるために描いた絵は 愛おしさ感じるものとなりました♡ わたしのために、わたしがつくりだす、スキなものって大切ですね。

          わたしのために、わたしのスキをつくりだす

          消しゴムはんこフレームアート

          2020年からかなりのスローペースで制作している 消しゴムはんこフレームアート 今回の作品は 仙台に住む同じ作家さんにつくったもの。 2年前急な思いつきで行った仙台。 インスピレーションからの流れだったからか 何から何までスムーズに事が運び なんなら飛行機代までもがお安くて (福岡⇔仙台14000円!というビックリするお値段だった!) お友だちに逢いに行けたことと 被災地でお買い物という形でお金さんを流せたこと とっても嬉しく感じた滞在4時間の旅でした。 消しゴ

          消しゴムはんこつくり隊!

          2021年4月に立ち上げた 消しゴムはんこコミュニティ / 彫って彩って送ってワクワク届く♡ 消しゴムはんこつくり隊! \ 毎月参加者さんが増えてて、年代も中学生からと幅広く リピート率も100%! とってもとっても嬉しい~!! コミュニティ立ち上げ前は 怖かったし、不安もあったけど 想いをしっかり持って 流れにゆだねながら勇気もって前に進んで 本当に良かったな~と思ってます。 そもそもコミュニティを立ち上げたキッカケは 体験講座だけしてた自分の経験から生まれたもの。

          自然に吸い込まれる瞬間

          わが家からの眺め。 西日の光がまぶしく入り込み、ときに吸い込まれる光景をみせてくれる。 自然と“ありがとう”って言っちゃったり 夜に近づくにつれてのグラデーションのような夜空に 感動を覚えること、しょっちゅう。 世の中がどうであっても 自分のココロの中がどうであっても 自然が見せてくれるものはすばらしくって そのエネルギーを感じないまま生きるって 損だよね。。。って思う。 自然が生みだしたものを見て、ふれて、吸い込んで、感じる。 いつもここに意識をもってこれるよ

          ハルノサクラ。

          2020年の春。 サクラを見た気がするけど さほど記憶なく ただただ家にいた記憶しか残ってない。 2021年 1年たっても変わらずコロナさんの話題持ちきり。 でも、やっとサクラをゆっくり見れた。 世の中はどうであれ 季節はちゃんと巡り、色とりどりの花が咲き 変わらず生きてる。 その季節、その瞬間を感じ生きる。 見えない氣も感じながら わたしなりに心地よく過ごす意識を 日々もっていこう。 Thankyou and Iloveyou

          わたしの中にある小宇宙

          3年前 急に描きたくなった妊婦さん。 のちに、その元となったのは 朝倉の災害で お腹のベビちゃんとともに 宇宙へと還ったママへ 繋がったからでした。 3年後の同じ日。 偶然にも妊婦さんのイラストを Instagramで投稿。 私のお役目の相手は ママとこども♡だと確信する。

          3年前 急に描きたくなった妊婦さん。 のちに、その元となったのは 朝倉の災害で お腹のベビちゃんとともに 宇宙へと還ったママへ 繋がったからでした。 3年後の同じ日。 偶然にも妊婦さんのイラストを Instagramで投稿。 私のお役目の相手は ママとこども♡だと確信する。

          ぼくは負けない。

          起立性調節障害である息子のこころの叫び。 / ぼくは負けない。強い軸をもつ。心のなかでリラックス。 負けるもんか! \ この言葉を書いてるのを見て、彼の叫びと重みを感じた母です。 頑張れ!とは言わない。 だけどきっと いまの経験がかならず 誰かの役に立つ日がくるから。 ゆっくり日々楽しみ見つけながら過ごしていこう。 親子で、大きな人生ミッションの挑戦がはじまったばかり。 これから先も、いろんな想いが生まれてくるんだろうな。良き良き。

          病気と向き合う中2の夏。

          わが家のツインズ、男の子が "起立性調節障害"と診断された2020年の夏。 中1の2学期や3学期も 2~3週間行っては休んだり、遅刻したりがあったけど それはきっと予兆!?だったんだな…と そこで気づけれなったこと、母としてやや悔やみました。 が、これも必然的な流れであって お互いベストなタイミングだと捉えてます。 息子もわたしも それぞれの課題というミッションをクリアするべく スタートをきりました~。 息子本人が秘めている想いや感情をいかに吐き出させれるか… イ

          突破口は違うところでみつかる!

          ひとつのところ(場)だけで、悩みを解決しようとして、もがいてたとき。 ふと降りてきたビジョンを逃さず意識して見てみると 違うところ(場)で、その悩みが解決されてたわたしを見た。 一通りのシナリオのようになってて “あぁ〜こう動けばいいんだ!じゃ、まずは〇〇さんへ取り急ぎ連絡しよっ” みたいなね。すべて決まってる流れを見せてくれた。 不思議だけどね、上からの情報は確かなものです♡ 自分と向き合って、繋がる方法を知ってると こういうことって、ホント良くあります。 ようは

          わたしについて~活動歴史~

          ワクワクな夢中時間の世界へご案内♡ 消しゴムはんこ作家講師 そして、そのかたわら インナーチャイルドやマヤ暦をお伝えしている ココロの整理整頓アドバイザーとしても活動中 小川カオルです。 思春期真っ只中の双子育児しながら、事務員・作家講師・アドバイザーをしながら、ココロの声のまま好きに暮らしてます。 <消しゴムはんことわたし> 作るきっかけとなったのは、当時5歳だった双子の名前はんこから。 子供たちに"お母さんが作ってくれたもの"と感じてもらえたらいいな…という気持