見出し画像

【夜スマホ断ち3日目】見えないストレスから悪習慣が生まれ始めた

ども、ぴーまんです。
夜、Youtubeを見ながらじゃないと寝られない体になってしまい、
「このままでは人生終わる」と思い、
3日前からスマホ断ちをはじめました。

詳細はこちら
https://note.com/piman_pipipi/n/n60229667c737

スマホ断ち3日目の昨日。
21時45分にお風呂のお湯を溜めると同時にiPhoneとiPadとAirPodsをマンション下の郵便ポストに入れるという動作も慣れてきた。

そして、お風呂から出たらヨガをして、
小説を読んで、
ウトウトして眠るという最高の夜を過ごせています。

これで3日連続で0時前(正確な時間はスマホがないのでわからないけど)には眠れている。

これはガチ奇跡です。

ただ、ここに悪のルーティンが入り始めました。

マンション下に行ったついでにコンビニにアイスを買いに行くというルーティンが発生してしまいました。

これは多分「スマホをいじれない」という潜在意識のストレスを解消するための行動じゃないかと推測。

もちろん最優先の習慣は「夜スマホをいじらずに寝る」なので、
どこかでストレスは解放させてあげようと思うのですが
毎日コンビニとなるとお金もかかるし、
太るし、
早いうちに手を打ちたい。

候補としては手作りで甘いものを摂取しようかなと。
・自家製レモネード
・豆乳にオリゴ糖とシナモン入れて飲む

などなど。

多分糖分を摂れれば気持ちも収まりそうなので。

そんな感じで3日目の報告でした。
ではでは。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?