見出し画像

11/12の日記

日記。
昨日は、夕方に手をつけた勉強を、19時頃再開したら楽しくなってしまい23時までやっていた。

幸せな気持ちだった。
勉強に興味を持つことが出来ていて、夢中になっているのは、幸せな事だ。

勉強している間、嫌なことは全部忘れてる。      
もっともっと勉強したい!でも時間をうまく使えてない。

疲れ過ぎるとお風呂に入れなくなる
なんでだろう?

私なりに考えたことだけど、洋服を脱いだりするのは無防備になることで、とても危険なことだから

気持ちに余裕がなくなると、つまり心に危機を感じていると、服を脱いだりするのは危険なので嫌になる

どっちかというともっと布にくるまっていたいくらいだから
裸になるなど絶対にいやだ

そんなわけで、攻撃されていると感じているときは、お風呂にゆったり入れない、むしろお風呂は危険だから嫌だという気持ちになるのだと思う

最近は夜お風呂に入れなくて、朝シャワーするだけになってしまうことも多い

昨日も入れなくて、今日は朝起きて、朝のシャワーの入れなかった

なんやかんや細かいことしていた。
朝は、今頼んでる事業の現場を気になって見に行ったりしてみた。

あっという間に外出での仕事の時間になり行った。少し辛いこともあったがなんとか終わって、帰宅して、今。

久しぶりにやすみたい。
明日の仕事の準備を午後、やる予定だけど、その前に少しやすみたい。

母が、買い物に行ったので、ついでに、お昼を買ってきてと頼んだ。
今は待ちながら休んでる。

最近買った本、河合隼雄氏の『おとなの友情』を読みながらいつも寝てしまう。今日も眠ってしまいそう。

私には友達がいなくて寂しいと思う。

いつも胸がヒリヒリして動悸がしている。これが治るといいなと思う。



と、思ったら電話、来客だ。
私の職場で、休むのは難しい。
至難の業だ。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。