マガジンのカバー画像

パニック発症~大学卒業まで

56
パニックを発症した大学2年生の頃から、卒業までのことをまとめました🌱
運営しているクリエイター

#やりたいことをやる

18.電車での発作~2011.1月~

この日は体調も気分もよく、自転車で最寄り駅まで行った。 電車に乗り遅れそうだったので、も…

ゆず
4年前
7

17.痩せるのがこわい~2011.1月~

ご飯を少量しか食べられず日に日に痩せていく。 前まではそんなに気にしてなかったけど、毎日…

ゆず
4年前
2

16.謎の足の痛み~2011.1月~

祖父母の家に行くとそわそわした。 自分の家じゃないってだけで。 お正月、祖父母の家にはい…

ゆず
4年前
2

15.祖父母の家へ~2011.1月~

年が明けて2011年。 目が覚めたら体調が完全に良くなってて、 不安もなくなって食欲も元通り…

ゆず
4年前
2

14.余計な知識~2010.12月~

それからパニック障害についてものすごく調べるようになった。 mixiのコミュニティ見たり、検…

ゆず
4年前
8

13.はじめて気付いた~2010.12月~

12月29日、 予約をしてあったから胃カメラをうけた病院に行った。 でもその日は胃カメラを勧…

ゆず
4年前
3

12.「時間」がこわい~2010.12月~

いつどこにいても不安がつきまとうから、毎日がこわかった。 いつになったらこの不安がなくなるのかわからない。 1日を過ごすのが精一杯。 夜寝るのはこわいけど、夜になると安心した。 「ああ、やっと辛い1日が終わる」って。 「明日は不安にならないで過ごせるかもしれない」って。 それでもまた不安な1日がやってくるんだ。 発作まではいかないけど吐き気や胃の痛み。 不安からくるものだから必死に考えないようにする。 悪くなったり良くなったり。 気分の浮き沈みも激しい。

11.クリスマスの不安~2010.12月~

TOEICを受けられたこともあり、自信を持てた私はクリスマスイブには食欲は少し回復していた。 …

ゆず
4年前
3

10.TOEIC~2010.12月 ~

12月22日、 講義のあと16時からTOEICの試験があった。 ただでさえ試験が苦手な私。 中学生…

ゆず
4年前
5

9.ポジティブとネガティブの繰り返し~2010.12月中旬~

この頃から、ポジティブになったりネガティブに なったりのくり返し。 こわい、不安…と思っ…

ゆず
4年前
3

8.検診結果~2010.12月~

結果は、異常なしだった。 胃の中はとてもきれいで、胃炎でも逆流性食道炎でもなんでもなかっ…

ゆず
4年前
5

7.胃カメラ~2010.12月~

胃カメラをする日。 胃カメラをすることはものすごくこわかった。 なんで自分が…と思ったけ…

ゆず
4年前
4

6.内科受診~2010.12月~

心療内科ではなく、内科を受診。 そのときは胃が痛いのと吐き気がとにかく不安でご飯が全然食…

ゆず
4年前
2

5.校内ライブ~2010.12月~

胃炎の薬を飲んでからも、体調が良くなることはなかった。 この頃から大学で過ごすのもこわくなり、講義を休みがちになっていた。 胃が痛い→ご飯を食べられない→気持ち悪くなる→こわい→学校で前みたいになったらどうしよう 頭の中は悪循環。 それでも週末に校内ライブ(軽音部が定期的に開催する大学内でのライブ)があるから、きっとその緊張のせいだと言い聞かせてた。 校内ライブが終われば少しはマシになるかなと。 校内ライブ当日。 この日は18時から校内ライブだった。 講義はこ