見出し画像

Vol.1 【注文住宅系】我が家の土地はなし

我が家の事情

下記記事で掲載したが、我が家は本格的にマイホーム計画が動き出した。
今更ながら記事の内容は約1年前の話です。
計画は現在進行形で進んでおり、内容は徐々に記事していきます。


そこで本日は、なぜ注文住宅をメインに検討しているのかを書いていきます。

妻実家の駐車場

2〜3年ほど前の話になるが、ある日妻から「親が私達に実家の土地を残してるみたいだよ」と話を聞いた。とてもありがたい話だか、現状は駐車場として貸し出しているため、何方にせよ直ぐの話ではないので、特に気にしていなかった。

それから暫くして、妻の実家に帰る事があり、妻、妻の母、私と3人で車でスーパーに買い出しに出かけた。そこで唐突に妻が「私達の土地って何処?」と妻が母に聞いたのだ。

場所は、実家から徒歩10分圏内で、近くだったこともあり案内してくれた。
正直なところ、あまり期待していなかったのが、案内された土地は、整備された閑静な住宅地で、70坪もある土地でテンション上がった。

その時は駐車場が満車で、私達もマイホーム計画がなかったので、平静を装いスーパーに向かった。

時はきた!!!

それから1年以上たち、先のマイホーム計画が始動したのである。ここでの問題はお父さんに土地話、マイホーム話をしていないことだ。

夫婦とはいえ、あくまでも土地は妻のものである。その時が来たらお父さんと会話しようと考えていたが・・・・・唐突に妻の実家で食事後に、その時が訪れた。

妻「土地のことで、nurukingが話があるんだって」

その一言だけ残し、妻、母、子供と別室に消えた。予想外のシチュエーションと無茶振り、若干の焦りと怒りを覚えつつ、お父さんと2人きりの空間。気まずい空気が流れる中、私は口を開いた。

次回予告

お父さんと私

お楽しみに!

執筆のためのガソリンとして、缶ビール購入します。飲めば呑むほど、酔拳のように良い記事書きます。騙されたつもりでサポートお願いします。