見出し画像

楽しみながら、音楽に向き合う

試しに1週間の振り返りをしてみたいと思います。
ここ最近は、毎日noteを書いています。

藤井風のライブレポです。たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます。
書こうと思えば、もっと細かく書くことができたのですが、生活リズム上、あんまり時間かけすぎるのもなあ、と思ってほどほどにして、公開しました。
次回ライブレポの時は、もうちょっと細かく書こうか、とかそう言うのも考えてみたいと思います。
2024/9/1現在、藤井風のライブ、まだ配信アーカイブありますので、興味のある方はどうぞ。



Xの運用について考えました。

結局、シンプルに楽しめる範囲で、楽しんで行こう、みたいな結論に今のところなっています。
実社会が一番、大切で、その社会を一つ、切り取った場所がSNSと言うことで、程よい距離感を持って、接していこうと思っているところです。

音楽における大事な要素として、オリジナリティとポピュラリティを同居させて、届けると言うものがあるのですが、それを今の自分のできる範囲で考えてみたところです。結局、ある程度は結論出ましたが、これも、試行錯誤しながらやって都度更新をしていく様な形となります。

後は、良いライブの体験とは、や曲を通じて自分や人様を高めて言う。
書くと心が軽くなる、といった文章を書きました。

音楽の思うことを書いてみたり、自分の人生上で考えていること、大事にしたいことを言語化している作業をnoteで公開しています。

結局、続けることでしか見えない世界もあると思うので、もうしばらく続けられそうです。楽しいので。
1週間音楽を楽しみながら仕事をすることが大事なんだろうなと、改めて気づきました。作る途中は苦しいとかもあるけれど、それも含めて楽しいことなんだ。と言うこと。

インタビューを読みました。
それぞれ、音楽家ごとに立場や状況に応じて、考えてることが全然違うなと言う印象。高みを目指した先から、見える景色を語ってくれて、それが良かったです。

素晴らしい世界を作れますように、と言う祈りを持ちながら、今日も自分ができることをコツコツとやっていきたいと思っています。

自分らしく、また、過去の自分を超えて、できることを追求していく。
その繰り返しで人生が成り立っていくものだと思います。
良い曲作れる様に精進します。

スキ・フォロー・コメントが励みになります。
noteの会員じゃなくてもスキは押せます。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?