見出し画像

アニメ「女神寮の寮母くん。」9話感想

画像1

どうも、ヌマサンです!

今回はTVアニメ「女神寮の寮母くん。」の9話の感想を書いていこうと思います。

どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~

あらすじ

女神寮に「こたつ」がきた。憧れのこたつに大喜びの孝士くん。早速みんなでこたつに入ってほっこりする、はずだったのだが...。こたつの中ではフレイとみねるが足を使って?孝士君に悪戯をし始める。
(アニメ公式サイトより)

◇感想◇

①コタツの魔力

画像2

女神寮にコタツが登場してましたが、寒いから温かいコタツのところに全員集合するのは予想通りなところではありました。

個人的にみねるとフレイがコタツの中で足を使って、他の人の足を触ったりして遊び始めたりしているところが、とても賑やかで微笑ましかったです。

また、アツいモノが苦手なすてあもコタツに入りに来てましたが、アイスを忘れずにというのは、すてあらしいと思いました。

それと、孝士とすてあの二人がコタツに入っている時に孝士の足がすてあの股に当たっているところは爆笑モノでした(笑)
個人的にそのタイミングであてなが帰って来てしまっているのも、面白かったです……!

②寮の大掃除

画像3

孝士があてなとすてあの二人に手伝ってもらいながら、女神寮の大掃除をしてましたが、フレイとせれねの部屋の掃除が特に大変そうな感じでした。

また、フレイの部屋では今までに出てきた懐かしいコスプレ衣装が出てきましたが、孝士が女装して女子大にお弁当を届けに行ったところは、もの凄く印象に残っていたところ。

にしても、フレイの付けている下着を孝士が見つけた時に、怒りかけたすてあが、その下着を孝士が付けているのを思い浮かべているのは面白すぎでした(笑)

それと、あてなが自分の部屋で何か編み物をしている感じがありましたが、それが一体何なのか、気になるところではあります。

③せれねの部屋にて

画像4

せれねの部屋が中から物が溢れそうになってましたが、せれねなりの一年間お礼の品を探していたというのが分かると、普通にイイ話だと感じてしまったところです。

個人的に、せれねが物で溢れた部屋を窓から逃げてくるシーンは驚きましたが、あそこでとっさにせれねの下敷きになった孝士は、ファインプレーだったんじゃないかと思いました。
とはいえ、一歩間違えれば危なかったですが。

また、せれねが部屋に入ろうとする孝士たちの前に立ちはだかった時、食べ物で突破されるのは予想通りといったところ。
というか、その時のせれねを動かす方法はフレイから教わったモノだというのは、なるほどなって感じでした。

最後に

画像5

今回は冬らしくコタツの話と大掃除の話の二本立てでしたが、見ていてどれも楽しかったです。

個人的にみねるの部屋が外に毒素とかを出さないように改良されていったりしているのには、ビックリしたところではあります。

また、大掃除によって、最終的にせれねの部屋がどれくらい片付いたのかが気になったところ。

とりあえず、最終回である次回がどうなるのか、今から放送が楽しみです!

ラジオとYouTubeの方でも感想を話しているので、聞いてみてはいかがでしょう?

それでは今回はここまでにしようと思います。

以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!


アニメ公式サイトはこちら↓

アニメ公式Twitterはこちらをクリック


ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓

女神寮の寮母くん。 1話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 2話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 3話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 4話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 5話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 6話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 7話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 8話感想はこちら

女神寮の寮母くん。 10話感想はこちら


【画像引用元はこちら】

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?