マガジンのカバー画像

親の移住と、家族の記録。

21
60代両親が地方移住の夢をかなえるまでの紆余曲折。パソコンデビュー、物件探し、断捨離などの家族の記録。
運営しているクリエイター

#父

親の移住と、家族の記録 〜はじめに〜

私の両親には、「いつか住みたい」と思い続けていた場所がありました。 中部地方のとある海沿…

沼色もず
3年前
33

「いつか」から「そろそろ」へ 〜親の移住と、家族の記録#02

「いつかできたらいいね」くらいの感じだった地方移住を実際に考え始めるようになった背景には…

沼色もず
3年前
15

両親の夢を聞きに行く。状況把握と意思確認 〜親の移住と、家族の記録#03〜

父の定年が近づいている。家も老朽化してきた。両親の老後は、意外とすぐそこまできているのか…

沼色もず
2年前
31

続・両親の夢を聞きに行く。状況把握と意思確認 〜親の移住と、家族の記録#04〜

背中を押す、その前に。 実家の現状把握と、両親の意思確認をした時の話、今回は2回目です。 …

沼色もず
2年前
15

実家のIT化完了、そして覚醒は突然に 〜親の移住と、家族の記録#08〜

「実家のIT化3デイズ」という一大イベントを終え、私は自宅に戻った。翌日からは、約束した通…

沼色もず
2年前
20

物件の探し方と心得 〜親の移住と、家族の記録#09

移住という夢に向け、大きく一歩を踏み出した父と母。インターネットで情報収集できるようにな…

沼色もず
2年前
11

足を運ぶ理由と意義があるはず 〜親の移住と、家族の記録#10〜

物件探しをしながら、今の生活も楽しむ。夢と現実のあいだでバランスをとりながら、両親は日々を過ごしていた。 「移住物件探しだけに時間と心を使わないように」というのは以前から家族で話していたことで、両親もそれを心がけていたようだ。毎日のウォーキングを続け、買い物に行き、たまにドライブにでかける。ネットで物件情報をチェックし、移住希望先の地元ニュースに目を通す。行政の移住サポート制度に登録してからは、新しい物件情報を知らせてもらえるようになり、待つことにも少しずつ慣れていったようだ

苦戦する物件探し、そして予感 〜親の移住と、家族の記録#11〜

物件探しが続く中、母がケータイを持つことになった。内見などで現地に行く際、連絡手段がない…

沼色もず
2年前
17

ついにめぐりあった理想の物件 〜親の移住と、家族の記録#12〜

早まるな、もう少し待て。 そんなメッセージを、移住サポート制度担当Sさんの態度から感じ取り…

沼色もず
2年前
32

空き家を整える 〜親の移住と、家族の記録#13〜

移住先の物件が決まり、両親は再び元気を取り戻した。ゴールの見えない物件探しにやや疲れ気味…

沼色もず
2年前
25

まずは週末移住から 〜親の移住と、家族の記録#14〜

いま住んでる家と、移住先の家。一時的にふたつの拠点を持つことになった両親は、まずは“週末…

沼色もず
2年前
27

お見事!両親の断捨離 〜親の移住と、家族の記録#15〜

移住先には、本当に必要なものしか持っていかない。それが両親の考え方だった。 家自体が小さ…

沼色もず
2年前
55

断捨離しなかったもの 〜親の移住と、家族の記録#16〜

前回、引っ越し前の実家の断捨離について書きましたが、 後から少し反省しました。 潔くモノを…

沼色もず
2年前
29

さよなら家族の家 〜親の移住と、家族の記録#17〜

引っ越し前の断捨離が済み、いよいよ家そのものの処分に向けて動く段階になった。 移住先と自宅との二拠点生活をしばらく楽しんではいたが、両親の希望はあくまでも完全移住。自宅を手放すことは決めていて、子どもたちも異存はなかった。 築数十年の二階建て一軒家。狭すぎず、かといってすごく広いわけでもなく、駐車スペースと気持ち程度の庭がある。静かな住宅街だがおしゃれなパン屋やカフェは無い。駅から離れていて、バスの本数も控えめ。どう考えても高く売れる気がしない。むしろ、何を決め手に購入し