内沼晋太郎
ブック・コーディネーター、クリエイティブ・ディレクター。新刊書店「本屋B&B」と出版社「NUMABOOKS」の経営と「八戸ブックセンター」「BIBLIOPHILIC」などの仕事。バリューブックス社外取締役、散歩社取締役。
https://uchinuma.com/
みんなこのことを忘れるのだろうか
戻って来にくいよろこびのこと 「このあと、どういう世の中になると思いますか」と聞かれる機会が増えた。 不意にやってくるので、「うーん、どうでしょう、」というよう…
280
これからも本屋を続けるために|近隣の方々と、出版社・著者の方々に伝えたいこと
五月の3日間 どのように開けるかだけを、ずっと考えていた。2日に、以下のnoteを公開した。 二つのクラウドファンディングのどちらにも、今日もたくさんの支援をいただい…
152
本の送料と、お金が取り戻したかもしれないもの
書店だから苦しいのか いわゆる出版業界の中で、書店はいちばん苦しんでいると思われやすい立場にある。利益率が2割しかないというのも、よく知られる。 たしかに、利益…
301
家にいながら、本屋を散歩したいみなさん。「わたしたちがブックストア」にようこそ。
(2020年8月追記)「わたしたちがブックストア」は、サービスを終了させていただきました。以下はサービス開始時の記事です。 移転したばかりの下北沢「本屋B&B」は、新型…
104