小沼/オヌマ

ZbrushやUE4で簡単なゲーム開発をしています。 自分自身、3Dモデルの知識やゲ…

小沼/オヌマ

ZbrushやUE4で簡単なゲーム開発をしています。 自分自身、3Dモデルの知識やゲーム開発の知識は全くゼロの状態から始めていますので、 この自分への覚書がゲーム開発を始めた誰かの力になればと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

【ゲーム開発】プログラミングができない人の最初の一歩

こんにちは! いきなり結論から言います。 小さいころの夢が一瞬でもゲームを作る事だった人は、もう作り始める事をお勧めします。 飽きなければ絶対にできます。(自分に言い聞かせてる) 僕がゲーム開発を始めたのはつい最近の事で、本当に思いつきで始めました。 幼少期からゲームが大好きで、生まれてから物心がつく頃にはスーパーファミコンとファミコンのコントローラーの操作方法を知っていました。 歳を重ね、おそらく1日たりともゲームをしなかった日がないレベルで高校生になりました。 高校3年

    • 【UE4】【Unity】ゲーム開発するPCのスペックについて

      ゲーム開発するのに必要なPCのスペックってどのくらいなんでしょうか。 先人の方々が口をそろえておっしゃっている通り、現時点で最高のスペックのPCを購入するのが一番いいでしょう。 しかし、そんなことを言ってたらMacだと数百万円ほどします。 この記事を読んでいる方で、ゲーム開発にそこまでお金を捻出できる人は居ないでしょう…。僕もそんなお金かけたくないですし…。 さて、では実際どれくらいのスペックが必要なんでしょうか。 答えは自分の頭の中にあるゲームの構想によって変わってき

      • 【UE4】編集中と記載のある記事について

        こんにちは! 記事のタイトルに「編集中」と書いている記事については、その名の通り編集中になります。 何点か理由があって、一つは僕が現在UE4自体を勉強中であるため、不確定な情報が多い事、もう一つは画像の挿入等をして見やすく整備したいからです。 下書きではなく、公開にしているのは「こんなザックリしててもゲームって作れるのかマジか」と、多くの方に興味を持っていただく為に公開にしています。 なのでプロの方が見れば酷い内容で分かりにくいとは思います。 初心者でも見づらいと思い

        • 【編集中】【UE4】ブループリントについて①

          UE4はBrueprintで簡易的なプログラミングを行います。 実際に触ってみましょう。 まずサードパーソン用のコンテンツを入れます。 次にコンテンツブラウザから”サードパーソン”フォルダを開き、出てきたキャラクターデータをダブルクリックします。 するとなにやらウィンドウが新しく立ち上がります。 これが編集画面になります。 画面冗談のタブをビューポートにします。 (ビューポートタブが無ければウィンドウ→ビューポートにチェック) この画面に出ているものがこのキャラクター

        • 固定された記事

        【ゲーム開発】プログラミングができない人の最初の一歩

          【動画編集ソフト等】ソフトにお金を惜しむな

          私自身、無料でできる事は無料でやるに越したことはないと思っていました。 今のご時世、Google等の検索エンジンで「動画編集 無料」や「お絵描きソフト フリー」なんかで検索をかければすぐに無料のソフトがヒットするわけです。 きっとYOUTUBEやニコニコ動画が始まったばかりの頃、クリエイターたちは大体無料の動画作成ソフトを使っていたのではないでしょうか。 私もそのうちの一人です。 ウィンドウズムービーメーカーとか懐かしいですよね? ウィンドウズに初期搭載されていたソフトで

          【動画編集ソフト等】ソフトにお金を惜しむな

          【編集中】【UE4】ざっくりLevel(ステージ)の作成方法

          ※コンテンツパックがインポートされている事が前提の記事です。 コンテンツブラウザの左(初期設定の場合)の"Starter Content"のフォルダ内から色々選んで、レベルにドラッグアンドドロップするとすぐに配置される。 好みに合わせて移動・回転・縮小をおこなって調整していくとよいでしょう。 ※ツールによってフィールドとかステージとかシーンとか言うんだけど、UE4しか使わないならステージのことをレベルって頭にすりこんだほうがほうが良いです。 コンテンツパック(star

          【編集中】【UE4】ざっくりLevel(ステージ)の作成方法

          【Zbrush】初心者用メモ1

          タイトルで初心者向けをうたうほど私が熟練者かといえば、そんなことはなく私も初めて少しばかりの初心者です。 とりあえずこれだけ覚えていれば楽しく造形ができますよって事だけ、ほぼ自分用にまとめてみました。 【ライトボックス】起動すると最初に出てくる基本素材集みたいなもの。ここから自分の使いたい形を選択して造形していく。彫刻のように造形したいのなら球体を選択しておくと私は造形しやすく感じました。 名前の後ろについている数値は目の細かさ。大きい数値のほうが造形したときになめらか

          【Zbrush】初心者用メモ1