株式会社ヌーラボ

ヌーラボは、「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、チームのコラボレーションを促進するサービスを提供していきます。https://nulab.com/ja/

株式会社ヌーラボ

ヌーラボは、「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、チームのコラボレーションを促進するサービスを提供していきます。https://nulab.com/ja/

リンク

マガジン

  • カスタマーサクセス

    Nulabのカスタマーサクセスについてまとめたマガジンです。

  • チームワークマネジメント

    チームワークマネジメントに関するコンテンツをまとめています。

  • カスタマーサポート

    ヌーラボのカスタマーサポートについてまとめたマガジンです。

  • マーケティング

    • 24本

    ヌーラボのマーケティングについてまとめたマガジンです。

  • ヌーラボライフ

    • 41本

    ヌーラボ(ヌーラバー)の日常に関する記事をまとめたマガジンです。

ウィジェット

最近の記事

あんしん!Backlog導入支援プログラム(導入支援サービス)の立上げについて

ヌーラボ ビジネスグロース部 カスタマーサクセス課の松尾です。 主に、Backlogをご導入いただいたお客様向けに「あんしん!Backlog導入支援プログラム」の提供を行なっています。 今日は、担当しているサービスの立上げ背景や、どのように進捗したかをご紹介させていただきます。私自身、入社間もない状況での立上げであったため、今後支援サービスの開発に関わる方にとってぜひ参考になれば幸いです。 あんしん!Backlog導入支援プログラム(導入支援サービス)とはこちらのサービス

  • 入社9ヶ月。カスタマーサクセスとしてユーザーインタビューとアンケートを実施した話。

    はじめに はじめまして。株式会社ヌーラボ(https://nulab.com/ja/)カスタマーサクセス課のたなべです。 早いもので、ヌーラボに入社してから9ヶ月がたちましたが、ヌーラボという会社の印象はあまり変わりません。 「これ、やってみたいな」が形にできる環境、優しく色々と教えてくださる皆様。日々ありがたいなと感じています。 はじめに最近の近況を少しお伝えします。 前回のブログでカスタマーサクセス課は、マーケティング部所属と記載しておりましたが、「ビジネスグロース部

  • カスタマーサクセス課のミッションとミッション・ステートメントを作成しました!

    こんにちは、ヌーラボでカスタマーサクセスをしている笠町です。 7月〜8月の話になりますが、カスタマーサクセス課メンバー全員で課のミッションおよびミッション・ステートメントを決める活動をしました。数ヶ月経ち、チームビルディングとチームの方向性を明確にする、両方の観点で実施してとても良かったなぁと思ったので、振り返りを兼ねて取り組んだ内容をご紹介します。 カスタマーサクセス課でミッションを作成しよう!となった背景 当時はマーケティング部の中にカスタマーサクセス課がありました

  • 日々のリモートワークについて、改めて話してみた ~カスタマー部の場合~

    こんにちは! 今回はカスタマー部のメンバーの、リモートワーク事情をご紹介します。 改めて話してみたきっかけカスタマー部では部の取り組みの1つとして、カスタマー部の業務についてざっくばらんに意見を募ったり、各メンバーの考えや個性を知るきっかけ作りの時間を隔週設けています。 司会は輪番制で、各回の司会がテーマ決めをします。 先日Anneに司会の順番が回って来たので、この機会に、カスタマー部のメンバー同士についてより知るきっかけになったり、部外・社外にもカスタマー部の雰囲気が伝

マガジン

  • カスタマーサクセス
    10本
  • チームワークマネジメント
    4本
  • カスタマーサポート
    3本
  • マーケティング
    24本
  • ヌーラボライフ
    41本
  • Backlog Magazine
    11本

記事

  • Backlogでの入社オンボーディング管理 ~お問い合わせ対応部門の場合~

    はじめに本ブログでは、Anne自身がどのようにBacklogで入社オンボーディング管理をしたか?を紹介します。 というのも、BacklogのHPには「使い方別の活用シーン」の1つとして社内規則などに関する全社共通の「入社オンボーディング活用シーン」が紹介されています。 今回はAnne自身が入社からカスタマーサポートとして独り立ちするまでの、業務面でのBacklogを使ったオンボーディングを紹介します。 実際の使い方を紹介することで、これからBacklogでの入社オンボーデ

    Backlogでの入社オンボーディング管理 ~お問い合わせ対応部門の場合~

  • マーケティングにおけるデザイナーの業務と役割

    はじめに株式会社ヌーラボのHaruです(* '-')ノ 以前、ブログリレーで「7年目に突入した話」を書きました。この記事に業務のことも書こうとしたんですが、長くなったので割愛しました。 今回、デザイナーの業務についての内容になります。 1人でどんな業務を担当しているのか、マーケティングに関わるデザイナーがどんな仕事をしているのか、ご紹介したいと思います。 ※ブログリレーを書いた段階ではマーケティング部でしたが、今はビジネスグロース部になりました。部名は変わりましたが業務内容

    マーケティングにおけるデザイナーの業務と役割

  • ヌーラボのカスタマーサクセスがしていること

    こんにちは!ヌーラボ カスタマーサクセス課の笠町です。 現在、カスタマーサクセスチームでは採用活動をしているのですが、カジュアル面談の中で業務内容についてのご質問をよくいただきます。カスタマーサクセスといっても、企業毎に組織体制や活動領域、業務の内容までさまざまなので求人票だけでは業務を理解することは難しいですよね。 そこで、今回はヌーラボのカスタマーサクセスが普段どんなことをしているのか、についてご紹介したいと思います。 注力しているフェーズ サービス導入期と定着期の

    ヌーラボのカスタマーサクセスがしていること

  • JBUG広島#14に参加して、Backlogの活用例を話してきました

    こんにちは。ヌーラボ、カスタマーサクセス課の笠町です。 9月7日(土)に広島で行われた「JBUG広島#14〜1人で解けないパズルは皆で解こうの会〜」に参加して、カスタマーサクセス課がどのように普段Backlogを利用しているのかを話してきました。今回登壇のお声がけをくださった井上さんとナカミチさん、本当にありがとうございました! connpassのJBUGページに資料は掲載していますが、どんな内容だったのかをこちらでもシェアします。 資料ページはこちら。他の登壇資料も載っ

    JBUG広島#14に参加して、Backlogの活用例を話してきました

    「ヌーとも」って何!?ヌーラボが改めて注力するリファラル採用について

    現在、ヌーラボの日本法人では年間約30名程度の採用目標があり、日々新たなヌーラバーを探すべく、たくさんの方々にお会いしています。 一方、日本は労働人口減少、とにかく人不足が続く時代。そんな中で大事な戦略が「リファラル採用」です。 多い時は年間の新規採用者の3〜4人に1人がリファラル採用もあるヌーラボが、改めてリファラル採用施策に力をいれる背景を、採用担当の古賀さんに聞いてみました! プロフィール管理部 人事労務課 古賀桃子 大学卒業後、新卒で化粧品通販会社に入社し、販

    「ヌーとも」って何!?ヌーラボが改めて注力するリファラル採用について

  • 私の守護神!Backlogの「メールによる課題登録」とは

    このnoteはBacklog Advent Calendar 2023の18日目の記事です🎉 いよいよ12月も後半戦ですね🎄 急に寒さも増してきましたが、元気にクリスマスを迎えられるよう、ご自愛くださいね。 さてさて!皆様こんにちは! ヌーラボでBacklogのカスタマーサクセスを担当している原です。 今日は私がいつも助けられているBacklogのイチオシ機能:メールによる課題登録機能について紹介したいと思います!! 「メールによる課題登録」とはこの機能がなければ、私の

    私の守護神!Backlogの「メールによる課題登録」とは

  • 意思決定のストレス 

    ヌーラボのTATSURUです。 本日は「真夏のブログリレー」という事でマネジメント関係の事をまた書こうかなと考えていたのですが、Classmethod Odyssey関係で一気にネタを放出してしまいましたので、ネタ切れ感のある中、ひねり出していきたいと思います。 この暑い中、皆さんストレスを溜めてしまっていませんか? 本日のテーマは「意思決定のストレス」です。 意思決定にはストレスがかかるマネジメントに限定しない話かもしれませんが、意思決定はあらゆる場面で最も重要なタスク

  • 遠くても、見えなくても。みんなで物語を紡いで、誰かに何かを届けようとしている、小さな小さなチームのおはなし。

    おはようございます。おはなこです。 今日は株式会社ヌーラボ カスタマー部 販売管理課のおはなことして、日々の仕事について赴くままに書いてみたいと思います。 「ヌーラボ 真夏のブログリレー2024」。今日で最後になりました。ヌーラバーたちが、思い思いのブログを執筆しました。この夏あなたにぴったりの、お気に入りのブログをみつけてみてくださいね。 涼風至まだまだ暑い日が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 実は今日の二十四節気は「立秋」、七十二候は「涼風至(すず

    遠くても、見えなくても。みんなで物語を紡いで、誰かに何かを届けようとしている、小さな小さなチームのおはなし。

  • Backlogでの入社オンボーディング体験記〜スムーズに完了した6つの秘訣〜

    このnoteは、#ヌーラバー真夏のブログリレー2024 Businessの17日目の記事として更新しています。 こんにちは、ヌーラボの鈴木(@suzuki__miyuki)です。 もうすぐお盆休みですね。皆さんはどんな風に過ごす予定ですか? 私は甥っ子や姪っ子たちと恐竜博物館に行きます!最近はスマホアプリで解説を楽しめるので、便利ですね〜。 さて、私はヌーラボでは、ビジネスグロース部でコンテンツマーケティングを担当しています。 ビジネスグロース部は2024年8月よりマー

    Backlogでの入社オンボーディング体験記〜スムーズに完了した6つの秘訣〜

  • リアクション&フィードバック

    こんにちは、ヌーラボのしぶやです! みなさん、アウトプットしてますかー? 記事を書いたり情報発信したり、知識を定着させるためにアウトプットは非常に重要です! …という話はいろんな人がしているので、この記事では省略します。 今回はアウトプットする側の話ではなく、誰かのアウトプットを受ける側の立場から話をしたいと思います。 普段あまり意識していない方も多いと思いますが、特にオンラインでコミュニケーションをとることも多い現代では、受け手の「リアクション」そして「フィードバッ

  • 【イベントレポート】Backlog ユーザーコミュニティ「#JBUG」が福岡で開催されました!

    こんにちは!ヌーラボのマコリーヌこと、藤本です。 Backlogのユーザーコミュニティ「JBUG」とCacooのユーザーコミュニティ「Cacoo Connect」のコミュニティマネージャーを務めています。 2024年7月26日に福岡県でBacklogユーザーイベント「JBUG」が開催されました。当日の様子は、Twitterまとめ(togetter)からもご覧いただけます。 ⭐️JBUG福岡のツイートまとめはこちら⭐️ 本ブログでは、イベントの様子やセッション内容をお届

    【イベントレポート】Backlog ユーザーコミュニティ「#JBUG」が福岡で開催されました!

  • みんなでスキルアップ!ライティング力向上講座(プレ)をやってみた

    こんにちは。ヌーラボのライティングチームに所属しているAki-Tと言います。 突然ですが、みなさんは文章書くの、好きですか? 「文章書くの好きだけど難しい」「なんとなく感覚で書いてるけどちゃんと学びたい」「ぶっちゃけ文章書くのは苦手」と思っている方も多いのではないでしょうか。 私が所属しているライティングチームでは、このたび、社内でライティング力向上講座を主催することとなりました。 そして、講座の開催前に、講座の概要を簡単に紹介するプレ編を実施しました。 結論から言

    みんなでスキルアップ!ライティング力向上講座(プレ)をやってみた