見出し画像

ツクモリ屋は今日も忙しい(18-中編)

【side:室井むろいくろ

久々に搬入が重なり、多忙を極めたツクモリ屋。西松の手を借りながら仕事に手を出していた俺は、急に来店した菜恵さんのお母様・多恵さんに驚愕する。しかも見合いしないかと言われ……え、見合い??

(前回のあらすじ)

 つんつん、ツンツンと。指で肩を小突かれている。
「パイセン。……パイセ~ン? あ、これは完全にやられましたね。思考回路はショート完了~♪」
 西松が、微妙に歌詞をいじったアニメソングを口ずさんでいた。どこか機械的に、俺はそれを理解する。

「あら……。さすがに、話が急過ぎたかしら?」
 気遣うように微笑む多恵さんの顔を、ただぼんやりと眺める。何か応えなくてはいけない。困らせたくはない。でも、何も言葉が浮かばない。

「気にしなくてもいいと思うっす。この話題なら、ゆっくりでもパイセンはこうなる予定なので!」
 黙れ西松。叱りたいが、眉根を顰める余裕もない。

 ……だ、駄目だ。
 本当に思考回路がショートしたかもしれない……!

「そうなの? ──ちなみに、西松くんはどう?」
「あ、見合いです? ぼかぁ辞退します!」
 即答!? しかも随分と気軽だな!?
「そっか残念。もしかして、他に相手が?」
 多恵さんも随分とあっさりな!!

 あまりにもマイペースな2人のやり取りに、内心ツッコんでしまう。……あ、だがこれは却って、先程よりは心の余裕が出たってことなのか。頑張れ、リカバリーしろ俺。

 僅かに視線をずらすと、西松は笑顔で告げていた。
「いや、いないんすけど。一度もう失敗しちゃってるので、しばらく結婚はいいかなぁって!」


「え。西松ってバツイチだったのか!?」

 素っ頓狂な声が、ツクモリ屋に響き渡った。2人が驚いた顔でこちらを振り向く。
「あっパイセンが復活した。おかえりなさーい」
「あら、そうなの。良かったわ」
 ……叫んだのは、俺だったようだ。

 て、てっきり西松は、まんま独身貴族だと思い込んでいた。今の今まで、女性の影をちらつかせるような素振りもなかったし。それなのに……恋愛どころか、結婚経験あり?

 ただでさえ仕事量が多いのに、情報量も多過ぎる。なんなんだ今日は。そういう日か!?
 案外マジで思考回路がショート完了しそうだ……。


(18)「ボスのボスは母」ナノ! -中編-


《西松~》《ばついちッテ何ナノ?》
「あー。カップルが終わったってことかなぁ?」
《ひぇっ。ソレハ嫌ナノ~!》

 モガミさんの鋭い問いに、あっさりと答える西松。その様子を見て俺は、奴が本当に結婚していたのだと理解する。
「そ、そうだったのか。何も知らなかった……」

「あーそっか。向こうで仕事してた頃の話だし、すぐ別れたから、忘れてても仕方ないっすね!」
「いや、お前は覚えておけよ……」
 それは相手の女性に失礼じゃないのか。……いや、詳しいことは知らないし、失礼された方かもしれないが……いやいや。

 何にせよ、今の俺には、この流れではっきり聴くだけの勇気がチャージされていない。それに。

「──ねぇ。じゃあ、クロくんは?」
「!!」
 最優先事項が、別にある。

「いや、あの……その……」
「菜恵とお見合いしたくない?」
「ぅっ……!!」
 心なしか詰め寄る多恵さんに、後ずさりする俺。

「パイセン、落ち着いてっ。深呼吸しましょ~! ひーひーふー」
 正気と呼吸を保たなくては。かろうじて考える……西松、その呼吸法やっても、言葉は産まれないぞ!

 つーか。菜恵さんとお見合い? 俺が?

 それってやっぱり……アレか? テレビで観たことのある、ああいうのか? 料亭とかで……ご趣味とか訊いて……窓の外から、ししおどしがコーンッて鳴ったり……。

「いや、ししおどしはどうでもいい(ぼそ)」
「うわぁ……パイセンの脳内、超覗いてみたい」

 ん? 何か言われたような……。
「ナエセンのママ、質問いいですか?」
 俺が顔を上げるのと同時に、西松がくるっと多恵さんに向き直り、話を切り出していた。

「どうしたの?」
「ナエセンは、お見合いのこと、どう言っているんすか? もしかしてナエセンから言い出したとか?」
 あ……それもそうだな、そういえば。

 視線を移す。あっけらかんとした多恵さんがいた。
「菜恵は何も知らないわよ」
「えっほんとに?」またしても思わず声が出る。

「当たり前じゃない。だって、先にあの娘に言ったら、反対されるに決まっているし」
 そ、そうなのか?
「先に見合い候補を作った方が断り辛いし」
 そ、それでいいのか?

「でも、本当はね。見合いしか思いつかないだけ」
 多恵さんは視線を伏せ、声のトーンも落とす。
「ただ一度、自分のことも考えて欲しくて。昔から、モガミさんとツクモリ屋のことばかりだから。親としては心配なのよ~」

「ふぅむ。そういうものですかぁ~」
 実に間の抜けた声で、西松は返していた。

 ……俺は。


《クロ、オ客サンガ来タノ!》
 ──何も返答できないうちに、近くのモガミさんが来客を知らせる。

 俺はとっさに営業中の感覚を取り戻した。多恵さんもニコッと微笑むと、バックヤードへ歩き出す。
「さて、検品でも手伝うわ。……良かったらさっきの件、考えてみてね♪」


 返答を待ってはくれなかった。ついでに言うと、客もこちらを待ってはくれない。気持ちの整理もままならないが、仕事は手を抜けない。
「……いらっしゃいませ」

 接客の合間。菜恵さんと似ている眼差しのまま、店奥に消える多恵さんを思い出しながら、俺は頭を抱えたくなる。
 どうする? ……どうする俺!?


   ***


《こそこそ》《ネーネー西松~》
「うん? 何かなぁ~」
《コレハモシヤ……》
《修羅場……ッテヤツナノ?》

「……ん~」
《どきどき》《ごくり》

「はは。ちょっと違うかなぁっ?」
《……ナーンダ》《違ウノネ~》
「違うけどー」

「正念場……かもね?(にやり)」
《どきどき》《ごくり》



西松がバツイチ設定って初めからあったのですが、なかなか出すタイミングがありませんでした。拓真はなかなか聞き出してくれないし……。やっと書けてホッとしました(笑)。

『ツクモリ屋は今日も忙しい』シリーズ一覧へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?