見出し画像

はじめましての代わりに

どうも、えぬ子です。

プロフィールだけでは私がどんな人なのか分かりにくいと思ったので、今回は自己紹介記事というのを書きます。

とはいえ、本名含め個人特定につながる情報は出せませんので、どんな人柄なのか、どんなタイプなのか、どんな背景で今は何をしてる人なのか、なんとなく自分の周りにいる人ではあの人に似てるなぁ〜と親しみを持って記事を読んでいただけたら嬉しいです。

出身:東北のどこか

年代:30代

居住地:関東のどこか

好きなもの:音楽、テレビ、ラジオ、映画、スポーツ、読書、コーヒー、紅茶、緑茶、洋菓子、和菓子

性格:心配性で見栄っ張り、頑固な末っ子気質と、面倒なタイプの人です。

大学入学を機に関東に出てきて、一人暮らしを開始。新卒で通信販売会社に数年勤務しました。その後転職し、現在はとある研究所の事務職をしています。

初対面の印象は真面目でしっかりした人と言われることが多いですが、大抵の場合、初対面からのギャップwと言われます。割とポーカーフェイスで、顔が崩れるまでには時間がかかります。仲の良い友人には無表情で冷静にツッコミを入れまくるタイプです。

田舎育ちなので、お節介で世話焼きな一面もあり、年下の子や後輩が困っていたら放っておけず声をかけてしまいます。

物持ちは良いのですが、貧乏性で捨てるのが苦手なので物が増えていきます。不要ならば思い切って捨てることも大切だと最近は変わりつつあります。

大の犬好きですが、アレルギー体質のため飼ったことはありません。実家のお隣さんと仲が良く、飼っている犬たちをたくさん可愛がらせてもらっていました。

最近は全くと言うほど飲みませんが、お酒が好きで、新卒で入った会社で働いていた頃は仲の良い先輩と金曜日によく飲みに行って愚痴ばっかり肴にしていました。

あのとき、支えてくれた先輩がいたおかげで、苦しいながらも自分の夢をひとつ叶えることができたり、周囲の人との関わり方を学べたので、本当に感謝しています。(別の機会にこのエピソードを紹介すると思います。)

現在は休職中ですが、体調と生活リズムを整えながら、資格取得にむけた勉強なども少しずつ進めています。できるだけ早く仕事に復帰して、自分にできることを増やして、やりたいことに近づける新しい道を切り拓けるように模索する予定です。


ついに3回目の投稿。三日坊主となるかは、明日の私にかかっています…

また、この場所でお会いできれば嬉しいです。

読んでくださりありがとうございました。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?