見出し画像

【日記】2024.01.01.~01.07.

●1月1日 月曜日

明けましておめでとうございます。
朝はお雑煮食べてお正月満喫します。
夜はおせちディナーに向けて、年末からこつこつ準備してたおかずたちをセッティング。
なんてことをバタバタと行っていたら、地震速報がけたたましく鳴り響き北陸地方の大地震・津波の情報を知る。
なんてことだ…。心からお見舞いを申し上げます。


●1月2日 火曜日

日本は混乱しているけど、現状問題ない地域は問題なく生活を回していかなければと思う。
朝早くから初売りへ。
福袋爆買い、汗だくで充実感。
1日遅れの初詣。自分のこともまあ祈ったけど、とにかく1日も早い世界の平穏を祈るのみ。おみくじは大吉。✌️


●1月3日 水曜日

年明けバタバタだったので、ちょっとひと休み。
少しの買い物だけしてあとはのんびり。
夜はお歳暮にいただいたお肉で最高ディナー。肉は最高、肉は世界を救う。
夜はこれにて三が日終了、少しずつ日常に戻ります。


●1月4日 木曜日

毎年恒例親友との新年初遊び。
今年は少し足を伸ばして中心部から電車で30分ほどの場所に鎮座する大きい神社にお参り。
1神社1みくじ(1つの神社に行ったら最低1回はおみくじを引く)の枷を自ら課しております。
で、悪かったら神社に結んで、良かったら持って帰ります。
今日は結びました(…)


●1月5日 金曜日

久々に父の実家へ。
いつぶり?と思っていたら父方の祖父が亡くなった、5年以上前ぶりくらいかも。
人は歳をとる、時は過ぎていく。
逃しちゃいけない瞬間というものは無限にあるから、取捨選択が難しいね。
金ローで千と千尋の神隠し、久々に視聴。
いい映画を観た。すごいどっしりしてる。エピソードに満ち満ちてるけど全て鮮明で印象的。
この頃のジブリ映画はほんとすごい。
映画素人の感想です。


●1月6日 土曜日

たまにある無日(むび)。
何もないがある日。


●1月7日 土曜日

駅前のバーゲンに繰り出す。
欲しいアイテムの欲しい色がことごとくなくて、とりあえず試着だけしておく。
買い物はネットでしますね。
スープストックで七草粥を食べる。
最近はどこのお店も七草粥やそれにちなんだメニューがあって、しかも美味しいからうれしい。(これまでの七草粥に美味しいイメージがなくて。。)
年末年始の食事で疲れた胃にはとても優しかったけど、年末年始の食事で広がった胃には足りませんでした。えへ。

そんな1週間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?