見出し画像

なぜ田んぼは満ちるのか?

田んぼに水が張られる季節が
やってきました

ついこの間まで
ボサボサの草地然としていたのに
満ち満ちて悠然としている

まるで違う様相だ

なぜこんなに満ちたのか?
それは土をかき、水を入れたから

ただ季節が巡ったからではなく
自然の摂理だけではなく

土をかき、水を入れたから
満ちたのだ

雨を待っているだけでは
満ち満ちるには
莫大な時間がかかるだろう

人間はどうだろう?

この満ち満ちた田んぼのような
たたずまいでいるためには
何が必要だろう?

私にとっての”水”とは何か
”土をかく”とは何か

あなたにとっての”水”とは何か
”土をかく”とは何か

手をかけることによって
土壌は潤い、養分を蓄え
命を育てる

自分に水を与えているか
自分に手をかけているか
その上で、委ねているか

冬を経て
また満ち満ちた田んぼを見て
そんなことを思う

『自分にとっての”水”を知る
 隣の田んぼとは違うはずだ』

#こころみセッション
#心をみると試みる
#カウンセリング
#コーチング
#見方が変わると味方が変わる
#自分が1番の味方
#ぬー通信
#内省エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?