見出し画像

諦めても、中断しても、全然OK

この2日間はまったく自分が機能していなくて。

厳密に言えば何もできてなくはないんです。

朝、ゴミ出しをした
病院に行き、銀行で用事を済ませ、夕飯の買い物
メールの返信や送られてきた写真のダウンロードは全部完了

だけど、それらは頭も心も使わずにできることばかり。

そう。
考えること、生み出すことが昨日今日とまったくできていないんです。
編集作業や制作など、やることは山積みなのに、まったく頭と心がついていかない。

でもまあ、そんな日もあるんだな、と。
諦めました。

少し罪悪感はあるけれど、明らかに自分のコンディションが悪い。

出張の疲れなのかもしれない。
1週間、気を張って仕事のためだけに暮らしていたから、家に帰ってきたら自動的に緩んでしまった。

さらに月に1度くる調子のよくない週間に当たってしまい……。

このnoteも昨日の夜に書き始めてそのまま投稿して寝る予定が、書きかけで力尽きてしまいました。

今日こそは手を付けたいと思いつつも、体に鞭打ってやる!ってのもなんか違う気がしてもやもやしています。

とりあえず、できることをやろう。

このあとスーパーに買い出しです。

先日書いた、母が大けがして家事が大変だって話。
(ご好評いただき、さらにまとめ記事にもいれていただき、ただただ驚き!)

母(72)は驚異的な回復を見せています。

先生が固定1か月半と言っていた膝の状態(お皿にヒビが入った)はなんと2週間後の診察で「もうコルセット外してもいいかなー、いやでもまだ2週間だし一応」ってことで固定継続にはなったものの、腫れもほぼ引いてかなり状態がいいらしい。

いまも洗い物してました。
いいリハビリになっているのならいいんだけど。

さて、買い物から帰ってきたら自分のことに集中しよう。

それではまた( ˘ω˘ )🧣


Naoko.Tの活動まとめ




何か感じてくださったのでしたら、そのお気持ちだけで十分です。ありがとうございます。