マガジンのカバー画像

美しくなる

27
心身の美容と健康にまつわることについて考えた。化粧品、ワークアウト、よい食べ物。専門知識はありません。
運営しているクリエイター

#日記

Multi Action Super Lotus/言われてはじめて

Multi Action Super Lotus/言われてはじめて

freshの、ハスのエキスを使用しているとかいう保湿クリーム。"Youth Preserve"という謳い文句につられて買った。
ぬって寝た翌朝、頬がしっとりすべすべで、これは若さどころじゃないと思った。まだ老化という現象を知らない幼児の肌だ。
それにしても、Multi Action Super Lotus って、名前がすごい。お釈迦様の足元に咲いてるハスみたいなやつかな。

ただ、においが変わって

もっとみる

記憶から抜け出してきたかと思った

先日、資格試験を受けた。2年前にも、別の級を受けたことがあった。

試験会場に入って、なにかが目にとまった。
試験官の男性。
2年前と同じ人だ。
しかも、前回と同じジャケットを着ている。明るい紺色に白い格子縞という、ちょっと個性的な柄だったので覚えていた。
髪型はアシンメトリーで、年齢に対しておしゃれ感が強い。角ばったフレームの眼鏡も、こだわっているんだろうな、という印象。
いずれも2年前と変わら

もっとみる
肉球をさわりつつ、さわられつつ

肉球をさわりつつ、さわられつつ

サロンでネイルケアをしてもらった。ジェルやマニキュアではなく、爪そのもののケア。

セルフケアとは段違いに整う。いつまでも自分の指先を見ていたい。
一言で表すと、清潔感。
最も大きな変化は、甘皮だろうか。私はもともと甘皮が少なく、除去しなくてもいいくらい、とネイリストさんに言われる。それでも、プロにきちんと処理してもらうと全く違う。魔法かと思うほど、爪まわりがさっぱりした。

なにが楽しいって、爪

もっとみる
ショート

ショート

6年ぶりに、髪の毛をショートにした。
美容院で椅子に座るまで決めかねていたが、切ってみると後悔はない。イヤリングが目立ってうれしい。

この10年:ショート→2人目出産、髪は2年間放置→女っぽくしたい気持ちが再燃してロング→ロングをキープ
だった。
女っぽさの表現、男の気を引くという点では、ロングヘアが最適で間違いないと思う。ショートヘアに反応するのは、女性と、女性的な男性だけ。勝手は承知で断言す

もっとみる
ほぼ同じ色美術館

ほぼ同じ色美術館

マニキュアを買って、前から持っているマニキュアと並べてみると、よく似た色がすでにあったことに気づく。

ということがよくある。

そういう時、なぜか、うれしそうに周囲に報告してしまう。「これとこれって同じに見える?」と。
本来、無駄な買い物のはずなのに。

他の化粧品ならば、同じような機能のものを二重に買ってしまうと落ち込む。新しい商品を買うときの基準は、手持ちのものと重ならないこと。

なぜか、

もっとみる