マガジンのカバー画像

月まとめ

5
1ヶ月の読書・映画鑑賞記録
運営しているクリエイター

記事一覧

2024.1月のまとめ(読書・映画鑑賞記録)

2024.1月のまとめ(読書・映画鑑賞記録)

1月に読んだ本・漫画、観た映画についての記録です。
※著者等は順不同・敬称略です。ご了承ください。



読了:4冊

『真夏の死―自選短編集―』 三島由紀夫

『50歳からのおしゃれ手紙』 中山庸子

『沼地のある森を抜けて』 梨木香歩

『一瞬の風になれ 第一部 ーイチニツイテー』 佐藤多佳子

感想ピックアップ
『沼地のある森を抜けて』

 「家族」というつながりは、時として呪縛になる。結

もっとみる
2023.12月のまとめ(読書・映画記録)

2023.12月のまとめ(読書・映画記録)

12月に読んだ本・漫画、観た映画についての記録です。
※著者等は順不同・敬称略です。ご了承ください。



読みかけの消化メインでした。新規は2冊。

読了:6冊

『やがて満ちてくる光の』 梨木香歩

『週末朝活』 池田千恵

『シナモロールの「エチカ」;感情に支配されないヒント』 朝日新聞編集部(編)

『母影』 尾崎世界観

『書く仕事がしたい』 佐藤友美

『犬も食わない』 尾崎世界観,

もっとみる
2023.11月のまとめ(読書記録・来月のことを考える)

2023.11月のまとめ(読書記録・来月のことを考える)

一ヵ月のまとめを公開するのが約一年ぶりになってしまいました。

11月に読んだ本・漫画・映画についての記録です。



読了したものはなかったので読みかけの3冊です。

真夏の死―自選短編集― 三島由紀夫

やがて満ちてくる光の 梨木香歩

週末朝活 池田千恵

また読了する頃には違った感想を持つかもしれませんが、今の時点での所感を記録しておきます。

「真夏の死」
三島作品は読むたびにいけない

もっとみる
11がつのまとめ

11がつのまとめ

こんばんは みなさん本日もお疲れ様です。

今月の読んだ本、漫画、観た映画について



父の詫び状 向田邦子

女のいない男たち 村上春樹

主にこの2冊を交互に読んでいました。

また、

シナモロール いつもそばにいるよ

を読みました
シナモン公式ツイッターのツイートまとめ本。とにかくかわいいし、まとめ方も良くて読みやすい。

漫画

同居人の五杯目(1) 栄太

氷の城壁 阿賀沢紅茶

もっとみる
10がつのまとめ

10がつのまとめ

こんばんは みなさん本日もお疲れ様です

その月に読んだ本、映画、漫画などを書き出すのを毎月しています。

読んだ本読了

道徳という名の少年 桜庭一樹

20代で得た知見 F

まほろ駅前狂騒曲 三浦しをん

読みかけ

父の詫び状 向田邦子

女のいない男たち 村上春樹

ナイーブさんを思考のクセから救う本 清水栄司

書く仕事がしたい 佐藤友美

魔女入門 暮らしを楽しくする七十二候の手仕事

もっとみる