見出し画像

【 日記 junk な 日々 ・・・ 】 てんたい の うんこう と けんちく げんば と ・・・


















 ある ひ ・・・























 





























 うつくしい

 あさ が きて

 うれしい ・・・


 きのう の ゆうぐれ に

 ひきつづいて

 ぴーかん の れいめい ・・・


 そら は

 あわい

 にじ

 ・

 ・・

 ・・・

 いま は

 ごぜん

 さん じ

 ・・ ・

・・

 すぎ

 ・



 ・・

  ・・・
 
   ・・・・
 
  ・・・

 ・・


 
 ・




















 そら

 が

 きれい

 ・・・

 で

 ・・・


 そら が

 きれい で

 たのしい ・・・

 、、、

 うれしい ・・・


 きのう から

 と いう か

 おととい から

 だろう な

 ・・・


 ひと の よ

 に

 いき

 ながら

 てんたい
 
 の

 うんこう
 
 の

 ほう

 が

 したしく

 かんじ

 られ

 る


 る・る・る ・・・


 こっち に

 はちょう を

 あわせ て いた ほう が

 まちがい ない

 ・・・・ ・・

 そう

 かんじ る

















 























































































































あおい みずたまり ・・・




















らうらう の はな が ひかる とき ・・・




















せっしゃ に よる せっしゃ ・・・



















































 だいく しごと ・・・


 きのう 、

 いち にち 、

 やなおし ・・・


 やなおし は

 はしら や はり を くみたて て

 しっかり と まっすぐ に

 する こと


 いえ を なおす

 と

 かく


 つな ( rope ) と

 かけや と

 さげふり ( いと の ついた おもり )

 だけ で

 まっすぐ 、すいちょく に

 はしら を たたせる こと が できる


 それ を

 くぎ と いた( ぬき )で

 かり に

 こてい

 する

 と いう こうい


 かなり なんねん ぶり か で

 やった


 やり だす と

 けっこう せいかく に やり たく て

 しゅうちゅう する ・・・


 いちおう

 みんな

 ちゃんと

 たっ て

 すっきり

 した





















さげふり を おろしている ところ ・・・ おもり を ・・・















おもり の いと が 「2」に くれば いい 。

「2」は に すん 、ほぼ ろく cm ・・・

















 あと は な 、

 ひと に まかせ て も

 いいん だよ

 あと は

 はじめて です 、がんばり ます 、って ひと

 でも

 とにかく けが しない よう に みて れば

 その ひと たち に やって もらっ て も いい ・・・

 かなり びびる だろう けど ・・・

 かなり あやうい たいせい で

 しごと する から な

 ・・・ ・・ ・・ ・

 ちょっと でも き を ぬけ ば しぬ

 って かんじ の たいせい が

 ふつう に ある から

 ・・・ ・ ・・ ・・

 けんちく げんば は

 たま の とびかう せんじょう ・・・

 で ある





























































かたじけない 。