見出し画像

休職7日目

やはり今日も今日とて不安が少ない。
特に休職することへの不安は先週と比べて段違い。
やっと薬が効いてきたのか。

ということで、
突然のもしもシリーズの開幕を宣言いたします。

もしも現時点で綾小路が復職したら〜

休職以前に苛まれていた緊張や不安で目が醒めることに
変わりはないと思う。
からの朝食もそぞろに子どもの登園準備などをするだろう。

あれ、今までと何も変わってなくない??

さて、そんなこんなで子どもの送りを終えて帰宅。
ここで緊張MAXになりますよ。

会社PCを立ち上げーの、
パスワードを打ち込みーの、
ネット接続をしーの、
トツギーノ。
(最初見た時、意味わからないネタだったなー)

さてはてここがいちばんの緊張の瞬間!
メーラーを開いて、どれだけメールが来ているか…
緊張の一瞬であります。
(朝から何回緊張してんねん、マジで)

ここからが運命の分かれ道。

いままでの私なら
メールが来てた!→やばい!すぐに返信しなきゃ!!→ああ、でも業務間違っていたらどうしよう!!迷惑かけていたら怒られる!!→怒られるのはイヤ!迷惑かけるのも罪悪感で死にそう!!→うわああああああ

いまの私なら
メールが来てた!→やばい!すぐに返信しなきゃ!!→ああ、でも俺には俺のペースがあるし、こちとら復職明けやぞボケ、そんな期待に応えられるか!!→ウソ♡本当はドギマギが止まらないよ☆→うわああああああ

オチ、一緒やないかい!!


The Secondで初戦と準決勝のオチを同じにするくらい愚行。。
まだまだ修行が足りませんな。
そら、休職してまだ「7日目」なんですから。
自分に甘く生きましょうよ兄貴。

この認知の歪みというか、思考回路を認知療法で少しでも変えたい。
それにはまずリワークいくところからか。

こびりついたこの思考回路、本当によくなるんかなぁ。
と思うと同時に
この思考回路が良くなると
人生、本当に生きやすくなると思う。
無敵とは言わないが、いい感じになってくれそう。
人生楽しみたいよなー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?