マガジンのカバー画像

故人日記

41
眠たがりの故人が頑張って日記を書きます。質問にも答えたりします。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゲーム制作日記(2024年5月15日)

ゲーム制作日記(2024年5月15日)

 こんにちは。桐式十です。いつもはスマホのメモ帳にあらかじめ書いたモノをコピーして投稿しているのですが、今日はnoteに直書きしたモノを投稿する事にします。場当たり版って感じです。

バニーガーデンおもしれ〜〜

 去年から毎週水曜日に人を集めてゲーム配信をしています。で、今は何をやっているかと言うとお紳士のためのおゲームことおバニーガーデンです。女と一緒に度数の高い酒を飲んでぼったくりな値段の菓

もっとみる
ゲーム制作日記(2024年4月2日)

ゲーム制作日記(2024年4月2日)

 お久しぶりです。桐式十です。今日は月が変わったので目標設定をするのと、先月の振り返りをやっていこうと思います。

4月にできたらいいなと思う事

 そろそろこまちゃんのルートに着手する。全員4日目に突入させておく。体力作りを頑張る。通院する。まともなご飯を食べる。

 こまちゃん、全然進んでなかったですからね。春になると温かくて幸せ〜〜になるのできっと書ける事でしょう。多分。

 体力作りは……

もっとみる
ゲーム制作(してない)日記(2024年2月26日)

ゲーム制作(してない)日記(2024年2月26日)

 こんにちは。桐式十です。今日はな〜〜んにもしていません。
 ゲームの事は本当にちょっとだけにして、関係ない話をたくさん話す事にします。疲れたので……

3月にできたらいいなと思う事

 誰でもいいから1ルート終わらせる。
 スケブで誰かに絵の依頼をする(これはしないといけない事)。
 ご飯をしっかり食べる。
 一週間に1枚は絵を描く。
 技術の伴わない創作欲望を断つ。
 久しぶりに誰かとTRPG

もっとみる
ゲーム制作日記(2024年1月31日)

ゲーム制作日記(2024年1月31日)

 こんにちは。桐式十です。今日はそこそこ進んだのでお話をします。

くわなの姉と生き方

 くわなの姉が本格的に生えてきました。一宇田あしなです。SEKIROとは特に関係ないです。
 家では姉妹百合かと見紛うばかりの糖度で接していますが、妹の方は何とも思っていません。今のくわなには「周囲から浮きまくりの自分が誰かに恋をしたりされたりする姿」が想像できず、また無意識レベルで「想像する必要も悩む必要も

もっとみる
ゲーム制作日記(2024年1月29日)

ゲーム制作日記(2024年1月29日)

 こんにちは。桐式十です。今日はちょっとだけ進んで詰んだのでそれのお話です。

キャラデザその2

 よるのデザインができました。思いの外かわいいわね〜と思います。疲れてるからです。

 とりあえずたかり先……もとい一緒に過ごす候補の4人が並んだ状態にしたいので、寿司の様に詰めています。寿司超大好き。寒い時はお味噌汁とか汁物と一緒に食べたいです。

こまちゃんどうしよう

 立ち絵の構図はデザイン

もっとみる
ゲーム制作日記(2024年1月25日)

ゲーム制作日記(2024年1月25日)

 こんにちは。桐式十です。今日はちょっと進んだのでお話をします。

進捗レース

くわな→2日目の中盤。さらっと大変な事を言われる
よる→2日目終了。ご飯写真があと1枚足りない
こま→何もできていない。写真が足りない。
端喰先生→何もできていない。ご飯写真は必要ない

 よるは陰キャで話が続かないので書きにくいと思っています。お互いに何かしらのゲージがブレイクして、ウワーッと錯乱してる時はよく進む

もっとみる
3月5日(久しぶり)

3月5日(久しぶり)

↑僕もです

穿ヶ谷カオルと最短マッスル塾

 とある少女の舎宅のポストに投函されていた、怪しい広告。
「誰でも筋肉質なボディになれる! アンケートにお答えいただくことで30分の無料体験!」
 果たしてたった30分で本当に効果が表れるのか?
 そして無視できない何かを感じた彼女は、広告を手に「最短マッスル塾」へ向かった。

登場人物

穿ヶ谷(せんがや)カオル
 ■■県警生活安全課・異界対策室所属

もっとみる
3月1日の話と3月2日(わくわくアロマテラピー講座番外編あり)

3月1日の話と3月2日(わくわくアロマテラピー講座番外編あり)

↑おいしそう 北海道行きたい

うつ病患者と不可能な習慣

 友達の精神があまり芳しくない状況にある。まるで僕のがうつったみたいだ。
 心配し過ぎて具合を悪くしたのを見かねた先生が、「あなたの精神にも不都合が出ていて困るので、特別に会わせてあげます」と言ってくれた。日付は決まったから、一緒に外食したり何かリラックスできるモノ(後述)をあげるつもりだ。
 晴れて(晴れてじゃないが)同じ病を罹患した僕

もっとみる
2月27日と2月28日

2月27日と2月28日

↑アーッ!!! イケメン女子!!!! 好き!!!!

昨日何してた?

 友達が職場で首を吊ろうとしたらしく、急遽精神科に行く事になったらしい。睡眠薬も処方してもらえた様で、TRPGをやっている時に「ごめん、思った以上に眠た過ぎる」と中断する事になった。睡眠薬処女だからそりゃそうなるよ。初めて睡眠薬を飲んだ時を思い出して、懐かしくなった。
 あとお昼にサブキャラクターの設定を練っていたら、例によっ

もっとみる
2月26日

2月26日

↑始まったね

おしゃべりクソインコ(原文ママ)

 上述の通りグルメイベントが始まった。

 鳥インフルエンザが流行っている今日(こんにち)の事情を考えると、「調理室に鳥が入っていいのだろうか」とうっすら思ってしまうが、トワツガイ世界では流行していないのだろう。
 ……「トリ」インフルエンザとかあるんだろうか……
 まぁそんな訳で、トリ達はおしゃべりクソインコこと「ネヴィ」に料理を作ってやる事に

もっとみる
2月25日

2月25日

↑今朝の幼馴染のツガイ
 一緒に歌ってるっぽい かわいい

体調不良と最終兵器

 睡眠薬を飲んでも眠れなくなった。目を瞑っても意識が落ちていかない。早起きこそしているが眠りは浅いし、一日中頭痛がして思考もあまり回っていない……
 僕にとって、友達と同じ苦痛を背負う事は価値のある事だ。だが眠れないのは困る。

 と い う 事 で

 NEXT My new gear… 健康への投資。
 届いたら

もっとみる
2月24日

2月24日

↑自立しようとしていてえらい

トワツガイで遊ぶ事が健康に繋がっている

 何を言っているか分からないだろうが、とりあえず今の僕はトワツガイによってそこそこ健康な生活を取り戻した(食生活があまり芳しくないのには目を瞑っている)。
 なんでって?

 その説明をする前にトワツガイのシステムを理解する必要がある 少し長くなるぞ

ツガイと庭園

 さて、このゲームには
「運命のツガイ」
「双子のツガイ

もっとみる
2月22日の話と2月23日

2月22日の話と2月23日

↑ありがとう

昨日何してた?

 以前友達と一緒にゲームで遊んでいた時、「TRPGに興味がある」と話してくれたので遊ぶ事になった。何も知らないぼっち男子と、普段は明るいが裏の顔がある変人女子の大冒険。主にこちら側の問題発言が多かった。
「マジで絶対間違いなくアイツのせいだよ。オホーツク海が許してもセロちゃんは許せねー……」
「おい!! こんな雑な幽霊が人殺してええんか!! こいつも幽霊だけど!!

もっとみる
2月21日

2月21日

↑そうだね

今回は重たい話です。精神に問題のある方は読むのを控えてください。

痛みと祈り

 いつもの様に夜更かししていると、友達から連絡が来た。

「大量に服用したら死ぬ市販薬ってある?」

 名前は出さないが、オーバードーズと聞いて思い浮かぶ薬はそれなりにある。どれも海外で言うところの「パーティードラッグ」の様な目的で使われるモノばかりだけど、死亡リスクがあるのは確かだ。
 問題はそのリス

もっとみる