見出し画像

自分責めが止まる魔法の言葉「ポンコツを愛でよう」

5自分責め、わかっちゃいるけど、やっちゃいますよね😥💦💦


仕事で失敗したとき。
子どもにひどく怒ってしまったとき。

最近、吉田田タカシさんのトーキョーコーヒーカンファレンスで教えていただいた魔法の言葉。

それは「ポンコツを愛でよう」

人間って多面的で凸凹。
得意もあれば不得意もある。
忘れることだって、イライラして怒ってしまうこともある。

「またやってしまった😫」
「なんであんなに怒ってしまったんだろう😫」

こんな時は
「ポンコツを愛でよう」と唱える😌

そうすると、ふっと心が軽くなる。
ポンコツな私も愛しい私。だもんね🥲💓

最近知った、魔法の言葉のシェアでした。
(吉田田さんは他人のそういう面を見ても非難じゃなく、面白いねって捉えられるよと言ってありました)



書く瞑想「ジャーナリング」体験会。
定員3人の少人数で開催。
5/13㈪ 5/22㈬  5/ 31㈮ 10:00-11:30 オンライン

今ならモニター価格で無料でご参加いただけます。
(アンケートにご回答いただける方)
「ジャーナリングのやり方が分かった」
「自分の発見があって楽しい」
「最後は意外なことを書いた」
などのご感想をいただいています。
お気軽にご参加くださいね。😊💕💕

https://forms.gle/FpC925KgCB4mxiCP8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?