見出し画像

久しぶりにコンサータ服用。

題名の通り今日は久しぶりにコンサータを服用しました。

いつもコンサータを飲むと吐きっぽい咳が出るのですが、最近コンサータを飲んでいないのに吐きっぽいことが続いたので「もしかしたらコーヒーが原因では?」と思い、今日は朝食にコーヒーはつけませんでした。

代わりにホットミルクを飲むことにしました。

これが大正解だったようです。

これって当たり前のことだったんですかね?

今日1日吐きっぽいこともなく、頭がすっきりとして状態で過ごすことができました。

集中もできたので障害年金のことを調べてみましたがよくわからなかったので明日年金機構へ行って確認してみようと思います。

あと、いつもは常に頭がボーっとしている感覚があるのでついついYouTubeで動画を観てしまうのですが、コンサータを飲んだことでやる気も起き、気になっているものを調べたり、本を読んだりと有意義に時間を使うことができました。

いつもは1日の終わりに充実感を感じることがなく、ついつい夜更かししてしまいますが、今日は充実感を感じたまま1日が終われそうです。

コンサータのおかげとピクミンのアプリでウォーキングを始めたのが大きいのかもしれません。

自分はピクミンのゲームをしていたわけではないのですが、ピクミンがかわいいことだけは知っているのでとりあえずやってみましたが、動きがかわいいので続けられそうです!

アプリを見ながら歩かなくていいのでポケモンGOより長時間のウォーキングに向いていると思います。

おかげで前の記事で11月は規則正しい生活をすることを目標にしていましたが、9月、10月に比べたら規則正しくなってきている気がします。

16時間断食はコンサータ服用に当たっては厳しいので12時間断食くらいで食事制限も頑張っています。

体重はそんなに変わってないと思いますが。。(笑)

こういう1日が毎日続けばいいのですが、うまくいかない日があるのも事実です。

今日うまくいったから明日うまくいくという保証はありません。

自分の場合なぜか1日2日はうまくいっても絶対にすごくうまくいかない日が存在します。

せっかくやり始めようと思ったことも、このうまくいかない日のせいで続かなくなってしまいます。

精神力の問題と言われるかもしれませんが、そのうまくいかないことを乗り越えるだけの精神が残っていないからつまづくのに、もっと強くなりなさいといわれても困ります。

自分は八つ当たりをされて怒ることはないですが、自分がいけなかったのかただの八つ当たりなのか判断できない怒られ方は困ります。

直接いうことができないのでここを使って書かせてもらいます。

読んでくれるかはわかりませんが。。


いい1日だと思っていたのに最後ちょっとモヤっとしたことを思い出してしまいました。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


読んでくださった皆さんにいいことが一つでも多くありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?