見出し画像

ACTion 27 『Pick Up The Pieces!』

 何もかも止まってしまったかのようだった。痛みも、動悸も、そしてあれほど騒々しかった幻覚さえも時がちぎれた今となっては欠片すら残っていない。
 ただ吸い付くような闇だけが感覚の全てを塞ぐと、静寂の中をぼんやり漂うがごとく穏やかなひと時だけがアルトに訪れていた。
 それは泳ぎ疲れた午後に覚えるようなまどろみによく似ている。根拠なき心地よさに満たされた、惜しみなき敗北感。まさにそんな心地だった。身を任せるほどそれは至極単純な眠気へとすりかわってゆく。外界とを分け隔てていた輪郭を、身体というアルトの境界線を、曖昧とさせていった。果てにふつり、囲い続けた境界線は途切れて内より闇へ、仄暗い外界へ体は、その感覚は、溶け出してゆく。
 流れを止める術はない。
 果てまでだ。
 覆いつくさんばかりと溶け出すままに肥大を続けた。
 果たしてナニが己で、ドコが世界だったのか。
 追いきれなくなるに時間はかからず、暗がりの彼方でひとつ、またひとつ。己が手足の感覚は失せ消える。
 もちろん痛みひとつなくもがれてゆく我が身に危機感がなかったといえばウソになるだろう。だがもはや取り返すなどできはせず、形式程度に訪れた危機感も通りすがりの他人と手遅れを告げ、アルトの前から立ち去って行く。
 ここにあるのかないのか。やがてアルトにとって自らの体は判然としないものになっていた。確かめるべく動かそうとしたところで、どこに力を入れるべきだったのかすらもう分からない。やがてそう考える意識だけが、それを構成する言語だけが、闇の中でアルトという領土を主張し続ける浮島となりポツリ、残ると漂った。その霞のような現象が唯一、己の証だなどと、心もとないを通り越し恐怖でしかなくなる。
 眠るな。
 黙することこそ死だ、と死守してアルトは己へ訴えた。
 言葉を、思考を、手放すまいと懸命に手繰る。
 しかしながら眠気に押された思考などたかがしれたもので、言葉はやがて支離滅裂と、意味を成さなくなっていった。
 
 食べたシシカバブが汚れつつ、シミに。
 ハルスローでドック、は『九〇〇〇』。
 クセが直す、ことへ。

 ただ自らの解体へと拍車をかけていった。

 抜け出すさ。
 いつか。
 聞きつ。
 りにさ。
 何……。
 …………。

 果てに途切れる、思考と呼ばれた己の連続。
 だがそれは入れ替わりに起きていた。
 指先へ感覚は点と収斂して舞い戻る。
 何かが触れている。
 きっかけに途切れたはずの思考は再び連続し始めていた。
 アルトの身体もまた、点と現れた指先を起点に再生されてゆく。身体という境界線で己を囲い、闇と分け隔てて一気に編み直していった。
 世界から切り取られる。
 いや、目覚めたのだと感じ取っていた。
 真っ先に確かめるのは、きっかけとなった指先だ。
 ぬるり、とした感触はあった。
 こすり合わせた指が教える。
 知っている。
 過ったとたん、興奮剤を投与されたかのごとく血圧は跳ね上がっていた。
 血だ。
 言葉は激しく脳裏で明滅し、指先で血は固く感触を変化させた。広がり間に手のひらへ張り付くと面をかたどり、面はすぐにも曲面へとしなる。
 そこへ張り付けく手へアルトは視線を向けていた。触れている部分だけがほんのり明るい。手元だけ闇は切り取られると、触れているものを浮き上がらせいた。
 ケースだ。
 筒状にしつらえられた、それはアクリルで出来た筒状のケースだった。中には布をかけられた何かが見て取れる。布の端から尖った靴先をのぞかせ何者かはそこに横たわっていた。
 なぞり視線を這わせてゆく。
 と耳へ、やにわに罵声は投げ込まれていた。
『あいつが裏切ったんだ!』
 誰かがいたなどと思いにもよらず、顔を跳ね上げる。瞬間、手元の光が魚眼レンズを覗いたかのように膨張し、一気に辺りを包み込んだ。世界は闇から反転し、放り込まれて洪水と、あらゆる刺激にアルトは襲われる。
 鳴り響く警報音。
 重なり繰り返される機械的なアナウンスの声。
 船内なのか、極端に狭い通路は点滅を繰り返す警告灯にコマ落とされ、実際の距離をひどくつかみにくいものに変えている。そして何よりけたたましいのはケースを乗せて潰れそうに軋むストレッチャーの音だ。息せき切って床を打ち鳴らす自らの靴音もカンに障って仕方がない。そう、いつしかアルトは触れていただけのケースを押すと、通路を懸命に走っていた。
『こうなれば残りの合流は無理だ!』
 声は言い、放つ人物こそ真正面にいた。進行方向に半ば背を向ける格好で、アルト同様にケースを引っぱり走っている。
『筒抜けなら、艇には乗れない!』
 アルトもまた怒鳴り返していた。
『二人なら……』
 彼が言いかける。瞬間、その顔は殴りつけられたかのごとくあらぬ方向へと振れた。
 着弾だ。
『トパル!』
 叫ぶ。
 食い込んだ炸裂弾が、次の瞬間にもトパルの脳髄を木っ端微塵と吹き飛ばす。避けてアルトは反射的に手をかざした。あのぬるりとした感触は指へはりつき、崩れ落ちたトパルの体が丸太と床に転がる。勢い余ったストレッチャーはそこへ乗り上げとバランスを崩すと、よれるようにして倒れた。押さえ込み切れずねじ伏せられて、アルトもまた床へと身を投げ出す。
『統制の本格的な足がかりとします』
 床の向こうから、声。
 いや、もうそれは床ではない。三重にも引かれた厳重なウィルスカーテンだ。声はその向こうから聞こえていた。
『非言語支配の幕開けですか』
『あの影響力で、極Yの動話がそのヒントを与えてくれました』
『皮肉なものですな。彼らが主要二十三種に名を連ねていれば、これほど大事にはならなかったものを』
『冗談を。強すぎる影響力など劇薬そのものです。扱うに神経を使うだけの厄介ものに過ぎません。我々にはコントロールできる程度の毒があれば十分なのです。それ以外は排除します。トニックのような騒ぎは、もう結構ですから』
『確かに。しかしF7の者は、イルサリ症候群の治療に関する研究だと信じ込んでいる様子ですが、彼らへの隠ぺいもそろそろ限界では? 今後、彼らには何と?』
『しょせん短命なヒトには、わかり得ない論理です。説明する必要も、説得する必要もありません。彼らにはせいぜい個を救ってもらえばそれでいいではありませんか。我々主要二十三種は定義できないそれら生命よりも、その現象として確実に存在するこの世界の存続につとめるだけです。この世界がなくては個さえも、存在が危ぶまれるのですから』
『了解しました。ところで、近く行われる臨床実験には同席されるご予定で?』
『完成したのなら、息抜きにはちょうどいい演奏会となることでしょう』
 と、聞き入っていたアルトの肩を何者かが叩く。
『おい、気をつけろ。そのカーテンはきつすぎるぞ。面の皮が剥がれるぜ』
 まるで盗人のようにアルトは驚き振り返っていた。
『いや、パスの再発行を……』
 が、そこには先ほどまで懸命に押していた、あのアクリルケースが横たわっている。
 声の主は見当たらない。
 いつしかアルトは立ち並ぶ端末に埋め尽くされた部屋の中にいた。足元をケーブルが大蛇のように這い回って埋め尽くし、傍らには極Yの通信機、プラットボードが開き置かれている。散らかった仮想デスクは取り止めのないメモを記したホログラムを雑然と周囲に立ち上げ、主の活動を知らしめていた。
 そして静寂。
 あの話し声も何も、何も聞こえてこない。時折、端末が、この部屋の鼓動のように低く機械音を響かせ、あわせてプラットボード上の極Y映像がしなやかと動話を綴り続けるのみだった。
 見回しアルトは恐る恐る足を進める。
 真っ先に、倒れ掛かってきたあのアクリルケースの中を覗き込んだ。
 カラだ。
 開かれたケースは、そこに横たわっていただろうモノの窪みを残して、あざわらうようにアルトを見上げている。意味もわからぬまま、分からぬものにほっとしてアルトは胸をなでおろしていた。そしてまるでずっとそこにいたかのように、背後の椅子を引き寄せどっかと腰を落とす。言葉は瞬間、口から飛び出していた。
『イルサリ。ここでは禁止したハズだ』
 その突飛とも思えた呼びかけに間髪入れず答えて返してきたのは、合成音声だ。

  申し訳ありません。定刻の覚醒問診を行った際、出て行かれてしまったようで

 聞いてアルトは立ち上がる。
 端末の一角へ歩み寄った。
 その電圧を切る。
 かけられていたスモークは晴れ、のぞき窓のついたドアは浮かび上がっていた。と同時に、かすかに漏れ聞こえてくる柔らかな音階が、くぐもりアルトの鼓膜をくすぐる。歩み寄り、寄りかかるようにして窓へと顔を近づけていた。向こうに広がる部屋は四メートル四方ほどか。中央にアンプのような機材が数個、置かれ、華奢な背中はそこに腰かけている。見つめるアルトの視線に気づいたか、すぐにもねじれて振り返ってみせていた。
 みつかっちゃった。
 ドアのせいで声は聞こえはしなかったが、はっきり口がそう動く。首から楽器をさげるとネオンはそこで、悪戯げな笑みを浮かべていた。

★★★