見出し画像

自己紹介

はじめまして

はじめまして、noteと申します。
会社から独立まで100日を切ったので、
今日からnoteを始めたいと思います。
※名前noteはたまたまです笑

基本情報

サラリーマン5年目(27歳)
・実家:埼玉県深谷市(ネギと渋沢栄一で有名)
・大学:東京の某私大
・会社:大手ホワイト企業
・趣味:海ドライブ
・特技:イベント企画

独立決意までの経緯

きっかけは1冊の本でした。
本屋さんで「FIRE」という本を見つけ、購入。
読むと、「投資で会社を卒業できる」とのこと。

「FIREしたい!」

と意気込むも、FIREにはある程度の稼ぎが必要でした。

今の会社だと月20万円前後。正直まったく足りません。

そこで次に取り組んだのが副業。
ここが一番迷走しました笑
(まあ、、最初から自分の向き不向きはわかりませんよね)

Final Cut Pro Xを購入し、動画編集を始めるも、

つまらない、、
こんなに頑張って五千円かよ、、

となったり、

イベント企画をして参加費で儲けようとするも
コネで呼ぶ限界を感じ、頓挫。

そんな中、僕が出会った手段が「ブログアフィリエイト」でした。

僕だけではないと思うのですが、この「アフィリエイト」という言葉、めちゃめちゃ怪しくないですか?笑
僕は正直アレルギー反応起こしてました。

でも、僕がネットで見つけた「その方」は、
ブログを手段に、「自身の人生を自らデザインしていく」というコンセプトのもと、新入社員のときに会社から独立。

その発信する言葉や内容にはまさに
「リアル」が詰まっていて
巷の副業の怪しさとは一線を隠していました。
(ここは直感によるものが大きいと思います)

自分でいうのもなんですが、ある程度勉強は頑張ってきたので、埼玉県で一番偏差値の高い高校に合格して、大学も一浪の末、早慶並みの大学に入れました。お陰で学歴フィルターもあり、大手ホワイト企業に入社。

ただ僕が叶えたい「自由」は「会社」の中にありませんでした。
だからこそ、「会社の外」に答えを探しました。

そうして出会った「ブログアフィリエイト」を武器に、
23年1月31日に退職します。

親にも会社の上司にも大反対くらってます笑

でもちょっと冷たいことを言ってしまうと、
親も会社の上司も

独立したらどうなるか、その先の景色

については知らないんですよね。
「なんとなくリスクがある」そのくらいでしょうか。

僕はそんな根拠のない反対より、周りに一緒に取り組んでいる仲間の「リアルな」常識・考え・行動を信じます。

長くなりましたが、noteを使って僕が大手ホワイト企業から独立するまでの「リアル」を残していきます。

このnoteが「会社での働き方」に悩む世の中のサラリーマンの少しでも役に立ちますように。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?