マガジンのカバー画像

ChatGPT 記事まとめ

4,529
#ChatGPT #チャットAI #対話型AI に関する記事をピックアップ。現在、AIカテゴリページで、みんなのAI活用術を紹介中!→ https://note.com/topi… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【ChatGPT活用術】PluginsとCode Interpreterを使って注目Youtube動画のサマリー資料(パワポ)を爆速作成!

ライフイズテックのサービス開発部 CTO室(AI Lab)に所属している窪田(ひでさん)です。 本日は、ChatGPTを活用して、オススメのYoutube動画のサマリー資料を爆速で作成するtipsをお伝えします。 いきなりすみません、上記は、弊社(ライフイズテック)のCAIO讃井が解説する教育業界に生成AIが与える影響や今後について解説した動画です。 さて、この動画は素晴らしい動画ですが、社内で共有したとき「結局何が語られているかわかりやすく説明してくれない? なんなら

セバスチャン・ルクレール作「6人のさいたまNGポーズ」

セバスチャン・ルクレール、その名は現代アート界において多大な影響を持つ画家であり、画像生成AIを駆使した新時代の表現者である。彼の作品は、古典と先進技術の融合によって、観る者に新たな視覚体験と深い洞察を提供している。 彼の最新作「Les 6 Poses Interdites de Saitama」は、埼玉県の特定の水着撮影会における禁止されたポーズを主題としている。この作品は、ルネッサンス時代の美の表現と、19世紀の写真術の開拓にも通じるものがある。 作品は、画像生成AI

有料
100

GPT4はeラーニングとして使るか?教師役としての利点

前回と感想の続きです。今回は前提として「A=B」というのがはっきりしているジャンルで教師役として使うことのメリットを書きます。GPT4は現状新たな知識を作るのはシステム上無理なので、言い換えでカバーしてるというのは前々回で述べています。 さて、プログラムの勉強中(Python)で僕はたまに疑問に思うことが多々出てきがちです。例えば 前々回の推論の話で、人が概念を手に入れるためには一つの事実から疑問(推論)をぶつけて新たな知識を生みだすという回路説があるのを説明した。 この

AI時代の問題解決力とは?

みなさん、こんにちは! スキルベース高松です。 AI×問題解決をテーマにnoteを書き始めました。 今日はその第8回です。😎 第1回:AIは問題解決をどう変えるのか?~問いをつくる~ 第2回:AIはどう問題解決を変えるのか?~情報収集~ 第3回:AIはどう問題解決を変えるのか?~ディープラーニング 第4回:AIはどう問題解決を変えるのか?~魔法の言葉探し 第5回:AIは完璧なのか?~元データは正しいの? 第6回:AIは完璧なのか?~その精度は100%正しいのか? 第7回:

【配信レポート】明日から使える!ChatGPTセミナー

こんにちは!co-ba takamatsu学生インターンのみなみです♪ 今回は、7月13日に開催したイベント「明日から使える!ChatGPTセミナー」のレポートをお届けします! 本来は現地開催のみを企画していましたが、「オンラインでも開催してほしい!」とのお声を多数いただき、当日はオンライン・オフライン共にたくさんの方にご参加いただきました✨ [講師] 株式会社コネクト代表取締役 髙原康平 氏 webマーケティングの会社として香川県の企業様を中心に、ウェブ上で集客を支援。

ChatGPTを使ったデータ分析で人事は今後どう変わるのか

こんにちは。WorkTech研究所の友部です。 以前、ChatGPTを使って人事でどんなことができそうか、について、こちらのnoteに書かせいただきました。 その後、2023年7月にリリースされた「Code Interpreter」という機能がリリースされました。ネーミング的にも、エンジニアとか技術系の人しか関係ない機能なのでは、という風にも見えますが、人事の方でも十分活用することができる機能です。この機能を使うと、人事データを使った分析が、データアナリティクスに詳しくな

今週のAIニュース、論文、AIツールまとめ

今週のおさらいにどうぞ。 ニュースの方は、毎日読んでくれてる人にはおさらい的内容ですが、内容をわかりやすいよう一部変更して書き加えてるものもあります。

ChatGPTのCustom instructionsの有無の差分を調べてみた

ライフイズテックのサービス開発部のパンチです。 2023年7月20日にChatGPTにCustom instructionsという機能が追加されました。試しに設定していくつか検証したところ、思ったより好みの出力になったのでシェアします! Custom InstructionsとはCustom instructionsはChatGPTの応答の振る舞いを指定するための指示書きです。設定方法は色んな方が記事にされているので割愛させてもらいます。 私は以下のように設定しました。

【解説】「Worldcoin」始動 OpenAIの創業者が始めた[真の理由]は?

 OpenAIのCEO、サム・アルトマン氏が創業したTools for Humanity社が、7月24日に「Worldcoin」を始動させたと発表しました。日本でも登録が開始されましたね。  もともと、この「Worldcoin」は、2021年に発表した構想ですが、ついにその第一歩を踏み出したわけです。  「Worldcoin」については知っておいた方がいいので、まず、これが何かを説明します。 デジタルIDを全人類に発行  Worldcoinは「地球上のすべての人間に提

【動画で学べる!ChatGPT実践ガイド#1】AIの進歩と挑戦〜生成AI誕生以前のAI〜【理論編】

動画でも学べます。 このパートでは生成AIが生まれる以前の AIについて説明をしていきます。 AIとは AIとは人工知能(Artificial Intelligence)の 頭文字を取ったものです。 その名の通りAIとは 人工的に作られた知能を指します。 AIの原点となる考え方っていうのは 人間の知能を機械で再現するということでした。 どういうことかと言いますと 人間が自然に持つ思考力とか 学習能力・理解力・問題解決能力などを 機械やコンピュータが持つようにして

【動画で学べる!ChatGPT実践ガイド#2】ChatGPTはどうやって動いてるの?〜GPTとは〜【理論編】

動画でも学べます GPTとは本パートではGPTについて 説明をしていきます。 AIと自然言語処理 これまで述べてきたように AIとは人工知能のことで 人間のように思考したり学習したりする能力を コンピュータに持たせる技術のことを指します。 この技術の目的は人間の脳が行うような 複雑なタスクをコンピュータにさせることで 我々の生活を豊かにすることです。 このようなAIの中でも特に 自然言語処理 (Natural Language Processing)が 重要

Teamsから社内利用できる、Web検索と独自データ検索付きのGPTボットを作る

はじめに 前回、Teamsから社内利用できるGPTボットを作りましたが、今回はWeb検索と独自データ検索機能もつけていきたいと思います。 独自データ検索は、CSVやPDF、社内ウェブサイト等も利用可能で、テキスト系の情報検索だけでなく、データベース接続もやります。 アーキテクチャ 今回のアーキテクチャは以下です。 機能としては、「①一般問合せ」「②Web検索」「③社内情報検索」「④データアクセス」の4つを持たせ、ユーザーからのモード選択でそれぞれの処理へ分岐させてい

GPT4に段階を下げて解説はできるのか?

結構僕がGPT4を使ってミリしら(一ミリも知らない人が何かやる)シリーズが受けがいいようなので続けていこうと思います。 もし何かやってほしいことがあればTwitter(X)@nouhuhoumei 又はコメントでお題を下さい。やれそうなものならやってみます。さて、東京に行っていろいろ話をする中で「GPT4に解説をさせるときにレベルを下げて話が出来るのか」を書いてほしいと言われたので早速やってみました。 あの、あれですかね。ビジネスマンや経営者がよくやる ルー語やんけ(一

[ChatGPT未経験者・初心者向け] プロダクトマネージャーが仕事でChatGPTを使うなら

メルカリでPMをしているKajiです。 現在はDirectorとしてWeb版メルカリと新規事業の戦略づくり、組織づくり、採用活動、そしてプロダクトマネジメントをしております。 Generative AIの話題は尽きないですが、実際自分も業務の中で使うことが多くなってきました。 最近Twitterなどで見かける内容が高度化してきたり、「Prompt、難しいんでしょ?」っていう意見を聞いたりして乗り遅れたんじゃないかと思っている方もいるのではないでしょうか。 今回は「Chat