マガジンのカバー画像

#お店 記事まとめ

2,465
思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

クレイジーな店舗展開モデル:1店舗1業態

11月24日に話題の麻布台ヒルズ店に新業態を出店しました。Minimalとしても僕としても新しい挑戦であります。そんな新店を例にしながら、僕らが考える新しい店舗モデルを考えていきます。 1店舗1業態現在のMinimalは4店舗を展開しています。その店舗ともに業態が違う形になっており、1店舗1業態をとっています。 板チョコレート専門店→Minimal富ヶ谷本店 ガトーショコラ専門店→Minimal The Baking 代々木上原 ケーキ洋菓子専門店→Patisserie

寒い日には「考える」で遊ぼう!

冬の訪れを感じつつも、まだまだ寒さに慣れない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 寒い日には、あたたか〜いお家で過ごしたくなるもの。 のんびり過ごすのも、テレビや動画やゲームを楽しむのもの良いけれど、「考える」で遊ぶ!なんてのはいかがでしょう。 「考えるで遊ぶ?」 そう、遊べちゃうんです。 それが可能になるオススメの製品を3つ、紹介させてください。 1.CUBOID(キューボイド)一つ目は、そのまま飾りたくなるようなシンプルな佇まいのこちら 「手前と奥とで

おかげさまで、ちょろいっす。(お家の職人さんインタビュー)

アオキ 今日でこの家の工事の全てが終わりですね。 ひげじい 本当にご苦労さんでした。いやあ寂しくなるなあ。 大塚さん 工事中は賑やかだったのに、一気に人がいなくなりますからね。 中島さん これから寒くなるし、余計にね。 アオキ ということで、本日はこの建物の施工の全てを取りまとめていたシマケンの中島さんと アオキ パテと塗装の職人さんである大塚さんをお迎えして、職人さんの立場から、家についてお話いただきたいと思います。よろしくお願いします。 大塚さん よろしくお願

静かに、確かに、伝える。 柏原柚葉さん×TENT

まずはこちらのムービーをご覧ください。 食器洗いは、お手入れだ。 TEILE このTEILEのムービーは、前回のCHOPLATEのムービーと同じくDRAWING AND MANUALさんにお世話になりました。 1.タイミングを見ないと TENTアオキ ということで、監督/撮影:柏原柚葉さん、監修:林響太朗さんという形で進んだTEILEのムービー撮影の裏話などをしていければと思います。 今日はよろしくお願いします。 柏原さん よろしくお願いします。 林さん よろしく

テクノロジーにワクワクを取り戻す NOTHING流デザイン哲学の話を聞いてきた

NOTHINGというブランドをご存知だろうか? イギリスのロンドンに本拠地を持ち、まだ3年目という若い会社でありながら、スマートフォンやワイヤレスイヤフォンを世に出し、そのかっこいい製品に共感する人々を多く持つ会社だ。 先日もCMFというブランドラインから1万円ちょっとの価格のスマートウォッチを発表。 アマゾンでもすぐに在庫がなくなってしまうぐらいの話題性とともに注目を集めている。 かくいう私も大ファンで、スマートフォンこそ手を出せていないものの、イヤフォン等にも手を出させ

#268 争わないより優先なこと、あった

 こんにちは武藤北斗です。この文章は投稿する予定だったのですが、タイミングが悪いということで今週に回しました。ということでまずは一週前の振り返り。東京に数泊し事務仕事が溜まったので日曜出勤。実は休みの日に一人でリラックスして仕事をするのも好き。途中でpodcastとったり本を読んだり。火曜日は京都へ。東京もだけど海外の方が多い印象。勉強のため誰か英語で道を聞いてくれないかなと思ったりしたけど、そもそも京都のことは日本語ですら答えられないことに途中で気づく。声掛けられなくてよか

無印良品の文具がシンデレラフィットするトレイを作ったら、お片付けが「快感」になった話

「あれ? はさみここに入ってなかったっけ?」 職場で事務用品が入った引き出しを開けて、使おうとしたら文房具が見つからない。 そんな経験、誰もがあるのではないだろうか? 自分の机というものが「フリーアドレス」なる言葉の元になくなりつつある今、手元の道具も最低限にして、必要な文房具は共用のものを使うなんて機会もまだまだある。 そんな時に、いつもの引き出しを開けると必要な道具が見つからないときの苛立ちは決して無視できない。 「蛍光ペンがない」「伝票が見当たらない」などといった

大根不足でたくあん不安の一年

11月11日。……といえば「ポッキーの日」「チーズの日」「チンアナゴの日」と、様々な記念日が思い浮かぶと思いますが「日本記念日協会」によるとその数は54件もあり、10月10日と並んで「最も記念日の多い日」そうです。実はその中に「たくあんの日」もありまして。 「1111」が、たくあん用の大根を並べて干してある様子に似ていること、たくさんの『わん((1)あん)』があるからだそうです。(全日本漬物協同組合連合会が制定) 確かに、そう言われてみれば、、、 1111、、、見えない

本屋、はじめまして #1 OH! MY BOOKSー前編

はじめまして、OH! MY BOOKSの福永紋那と申します。 2023年9月に、東京・幡ヶ谷と初台の間にお店を構えました。 お店をはじめるまでの間、本や映画などでみたいろんな人のストーリーが背中をぐっと押し続けてくれていたのですが、わたしの個人的な話も、いまやりたい気持ちがぐんぐん育っている誰かのために少しでもなればうれしいな、という気持ちで書いてみます。 お店は古いビルの2階にあって、入り口はそれぞれ別にある2つの部屋が中でつながっている物件を友人(mobuという会社

【台湾を旅する文具店】 文具と食を求めて42.195km歩いた話

2023年はひたすら「旅」をする1年だった。 移動販売車を作って、北は北海道、南は九州までを走り回り、様々な地域でお客様に直接お会いして文具を販売してきた。 旅はしんどいこともあるけれど、まだ見ぬ場所でまだ見ぬ人と交流しながら過ごすことは楽しい。 とはいえ、8月から7000kmも走り回っていれば疲れも出てくる。 なにか違う刺激を……というところに、仲の良い「毎日、文房具。」を運営するたかたくさんから「山下さん 台湾行きませんか?」とお声がかかったので飛びついた。 台湾は

動画も楽しんで!

さいきん、YouTubeを更新していってます。 おうちのこと noteで書いているような開発秘話の、動画で語るバージョン たまーに、思い出したように工作の動画もアップしてます。 よかったら、見てみてください。 そして、いいねやコメントなどいただけると、めっちゃくちゃ喜びます。 新しいことを始めるのに腰が重くなり始めている今日この頃ですが、noteに書き始めたばかりの頃もそうだったことを思い出して、動画が日常になるように、踏ん張ってやっていきまーす!

#267 『なんだパートさんの働き方か』の本質

 こんにちは武藤北斗です。いつも通り今週の軽い振り返りと言いたいところですが、あわててこのnoteを書いています。有料マガジン(1週間は無料)になってからは余裕もって書いていたのですが、実は昨日書き上げた内容が工場の衛生面に関する話しで、ちょっとタイミングが悪いなと思ったのです。  そうです、昨日からマフィンのことが話題になっていることを知ったのです。この問題が騒がれる前から書いていた文章ではあるのですが、ある意味で人の苦しみに便乗するような形になると嫌だなと思い、慌てて新

タイミーで、飲食店として凄まじい経験をした話

飲食店経営のなかで、 最も難しい問題の1つはシフト管理である。 賑わうと思って アルバイトをたくさん配置した月末・給料日後の 金曜日にお客様が一組しか来なかったり、平日だしなぁと思ってアルバイトを一人しか配置しなかった日に満席になったり。 そして、最も恐ろしいのは、予約が入っていて、あらかじめシフトをしっかり調整したにもかかわらず、 当日に突然くる病欠などの欠席報告である。 少し前になるが、P2B Haus で6月に起こった突然の事態は、そういった不安のすべてを突いてくる

「業態」ではなく「店格」で選ばれる時代へ

「業態」の時代は終わったのかもしれない しばらく前のことではありますが、2軒の人気の飲食店に行きました。ひとつは渋谷の居酒屋、もうひとつは池尻大橋(渋谷の隣駅)の立ち飲みバーです。どちらも最寄り駅から徒歩10分以上離れているのに、若いお客さんを中心にとても賑わっていました。 ただし、食べたり飲んだりした感想としては、「良い店だとは思うけれど、そんなに特徴があるわけでもないし、格別おいしいわけでもないなぁ」というものでした。「全体的な『雰囲気』が人気のお店なんだな」という印