マガジンのカバー画像

#お店 記事まとめ

2,465
思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

無印良品 男女兼用のロングシャツが使える訳

東京の奥沢。 夫婦で雑貨店をやっています河野です。 無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。 MUJIで何かが起こっている? なかよし夫婦の無印良品パトロールにお付き合いください。 今日はチュニックについてパトロール 今日の無印良品パトロールはこれ! 洗いざらしオックススタンドカラーロングシャツ 男女兼用XXS-XS・白 羽織りやすいよう直線的に仕立てた季節の変わり目に便利な一枚です。綿はオーガニックコットンです。www.muji.c

街のチーズ屋がnoteを続けて一年

CHEESE STANDがnoteをはじめて、1年が経ちました。 「noteを通じてチーズの魅力を知っていただくことはもちろんのこと、世の中に情報が溢れかえる今、CHEESE STAND自ら中で起こっていること、考えていることを発信していきたいと思います。その上で、これからのCHEESE STANDの新しい価値を一緒に作り上げてくださるファンの皆さんと「共感」「愛着」「信頼」をともに育て、皆さんとのつながりを少しでも厚くしていけたらなと思います。」 2020年春、新型コロ

「WEB ストア に託す思い と これから」

今回は、コスモテックのWEBストア『 コスモテックサンプル直売所 』( ※ 以下、『 直売所 』 と略します )の話です。 2021年4月21日に、『 直売所 』 はおかげさまで7周年を迎えることができました。 7年前に僕(青木)が開設した『 直売所 』。 思いもひとしおです。 ◉ 思いつきを形づくる7年前のある日、ふと 「 やってみよう! 」 と、ほぼ思いつきのまま、大きな目標や目的も特に掲げずスタートしたWEBストア。 気づけば7年もの月日が流れ、お客様にお届けし

日本のエシカル&サステナブル商品

エシカル消費やサステナブル、SDGsなど、これからの暮らしに繋がる言葉を耳にする機会が増えましたよね。 今回は、TURNSのオンラインショップ「TURNS商店」の商品の中から、エシカル&サステナブルな暮らしへと続く商品をご紹介します。 心ひかれる商品から、新しい暮らしを始めてみませんか? ■信州経木Shiki 経木とは、木を薄く削り乾燥させて作られる日本伝統の包装材のこと。 適度な湿度を保つ調湿性と通気性、抗菌性に優れ、腐敗を抑制し、食材の鮮度を保つことから様々な食

目には目を、SDGsにはきれいごと志向を

こんにちは。KATALOKoooというオンラインショッププラットフォーム事業をしています翠川です。先月発売のFRaU SDGs MOOKで、新しいはたらき方という特集で取材していただき、大好きな編集者の藤井志織さんに「"きれいごと"が機動力になる」と見出しをつけてもらいました。これまで、正直者が馬鹿を見ない時代の到来?!とずっといってきてましたが、きれいごと勝利の時代にアップデートされつつある気がする今日この頃。 私は基本、頭の中がお花畑で、現実的な指摘に一度焼き尽くされも

米は「生鮮食品」です。

 米は「生鮮食品」です。  このように文字で表すとやや不思議な感じがすると思います。  お米は乾物ですから、見た目も触った感じも硬くて「鮮度がどうこう」というところまで思いは至らないと思います。  しかし(当たり前ですが)、お米は農産物です。確かに貯蔵しやすいように乾燥させていますが、間違いなく生鮮食品です。  ただ、他の農産物と異なり袋に入れられて陳列されている場合が多いため工業製品のように見えるのです。  しかし生鮮食品なので袋に「精米年月日」(注:いまは法律が改

蔦屋書店 上海店

こんにちは、日本の蔦屋書店が上海に 2020年12月24日にOPNEしています。 なんと予約制です。 予約なしでは中に入れないという事に なってます。人気なんです。 コロナによる人数制限や人気などで、 フラッと寄れない本屋です。 日程と時間帯を予約が必要です。 OPEN当時は、予約すら取れない人気でしたが、 徐々に予約も取りやすくなり、 ようやく当日でも予約が取れる現在。 上海でもちょっとした話題になり 雑誌やTVやNETでも話題でした。 そして日本の蔦屋書店のコンセ

タビノケイカク2021

2021年夏休み、旅の計画はしていますか? 例年、私は、年始に計画をぼちぼち始めますが、今年はまだです。 我が家の夏の思い出は、海や山が多いです。海といえば沖縄が人気ですが、素敵な海岸は、日本全国にたくさんありますね。 たとえば、日本の渚100選に選ばれた「弓ケ浜海岸」。見出し画像は、その海岸です。 静岡県南伊豆にある、美しい海岸です。 弓のように湾曲する白い砂浜が、1.2kmにわたり続いてます。浜の背後には砂と風よけの松林があります。 そして、弓ケ浜海岸の目のまえ

食の流行はコモディティからスペシャルティへ

大量生産大量消費の時代から、モノや素材にこだわる消費の時代にさしかかっていると感じています。特にチョコレートに近い飲食はコモディティからスペシャルティへの流れが各業界で明確に起こっており、今回はその流れがなぜおこったのかと、各業界の事例を私の知っている範囲でまとめます。ブランドの立上や運営、ものづくりを始めようとしている方々に参考になれば幸いです。 なぜ今コモディティからスペシャルティへ流れがきているのか? コモディティからスペシャルティへの流れに大きな影響を与えるのが、

D2C創業、最初の壁を超えるための5つの基本

こんにちは、ファクトリエ代表の山田(tocio_yama)です。 ファクトリエは、「語れるもので、日々を豊かに」をミッションとしています。日本各地のこだわりを持った工場と一緒に商品を作り、良いものを長く着ていただきたいと思っています。 今回のnoteは10年になる節目に、【これから起業する方やD2Cブランドを立ち上げようとする方】に向けて書きました。 そのため、以下に興味がある方にオススメです。 -将来、起業したい(起業準備中の方) -新規事業を0から立ち上げたい -

疲れた心を癒すクロモジの香りを小瓶につめて

入梅の候、雨に濡れた山の緑が目に鮮やかで花々も美しい季節。 工房前では、大好きなカモミールが咲き始めとても可愛らしいです。 一方で、緊急事態宣言の延長のニュースが心にじわりとのしかかる。 大好きなお店は次々と休業。 楽しみにしていた子どもとのイベントもすべて中止。 人と会い美味しいご飯を共に食べたりお酒を飲んだり、旅行やショッピングや鑑賞、イベントで仲間と楽しい時間を過ごすのも、この先もなお制限される。 小さな我慢が心の奥底に澱のように積もり積もって、先が見えない不安と

ハズレのない日本の道具を世界の仕事場へ 小さな文具屋の妄想が形になった話

「全部オリジナルで商品を作って販売されているんですか?」 実際にお店に来られたお客様から、そんな質問をよく頂く。 もちろんそんなことはなく、95%以上の商品はセレクトして販売させていただいている商品だ。 さらに言えば、「海外から仕入れてるんですか?」という質問も多いけど、8割以上の商品は国内の会社のもの。 お店を初めて改めて実感したけれど、日本の文具メーカーさんはすごい。 利便性も高くてコスパもよい文具が日本には溢れているし、新たに商品を作る余地なんてないのではないかとす

-第5回-SAGYOのラジオ

広島県の広島銀行本店内に出来たライフスタイルショップ「BANCART」のユニフォームにSAGYOの伊達羽織を採用いただきました。 そのほかにも、オンライン広告や新商品の構想について3人でおしゃべりしてます。 告知や日々の出来事については、主にインスタグラムでお伝えしています。 note共々、良かったらフォローお願いします!

※6月9日更新|いいものには、いいかたりがある。「カタリベ 大日本市」第3弾記事公開!

3月から始めた企画「カタリベ 大日本市」。ついに10名のカタリベ記事が公開されます! カタリベとはこれまで展示会では、ものづくりのよさを作り手が話すだけではなかなか伝わりずらい。ということが課題になっていました。 そのアイテムの良さを本当に伝えるために、ユーザーが実際に使ってみて分かる情報を伝えたい。という想いから、 リアルな情報を伝えてくれる人を「カタリベ」と命名し、ものの良さや至らなさを含めて、存分に語っていただく企画です。 実際にnoteで募集をさせて頂き、10