マガジンのカバー画像

#マーケティング 記事まとめ

1,366
#マーケティングのタグがついた記事を中心に 、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【インサイトから、どう具体策に落とすか?】ボドゲホテル編

私はPRや、商品企画などを仕事にしています。最近ハマっている「WTIS」という企画フレームについて、ボードゲームホテルを事例にお話できればと思います。 WTISとは「WTIS」とは私が勝手に決めた企画フレームです。 「WTI」(ゴール・ターゲット・インサイト)」を設定することに加えて、最後に「S」(SNSスパイス)を加えることがポイントです。 「考えた企画は、SNSで拡散する要素はあるか」をチェックすることで、企画がギュッと引き締まります。実際ここ数年、このフレームで考え

もう「バズ」はいいんじゃないでしょうか

結局のところ、バズは何も生まない「無限の彼方へさあ行くぞ!」。いや、そっちじゃなくて。「バズる」のバズです。いや、私だって「バズりたい」という色気がないわけではないです。このnoteだって、バズってくれればそれに越したことはありません。ツイッターやnoteのアイコンを叩いて、「うわ、ありえねー!」とのけぞるほどの通知を見るのは、何というか快感です。承認欲求が満たされます。 ただ、それだけなんです。いっときの快感を覚え、承認欲求が満たされる。ただそれだけ。これまで何度か、ツイ

【実践事例】BtoBマーケティングで成果を残すために行った6つの施策〜立ち上げ、拡大、ナーチャリングのフェーズ別でご紹介

こんにちは。マネーフォワードでマーケティングを担当しているヨネヤマ(@kty_1212)です。前回のnote公開後、多くの方からの反響をいただき「毎月アウトプットしよう」という決意を固めたのですが、忙しさを言い訳にしてあれからから2年も時間が経過してしまいましたw ▼前回のnoteもご覧いただけると嬉しいです。 ミッションも変わり今は上場準備・中堅〜上場企業に使っていただいているマネーフォワード クラウドERPのマーケティング部の立ち上げとマーケティング責任者をさせていた

B2Bマーケティング > セールス・マーケティング なんですけどね。(別題:B2B取引におけるマーケティング対象者についてちゃんと考えようよ)

今朝方、某有名メディアにて6月くらいからB2Bマーケティングの特集?連載?がスタートするということで、インタビューを受けていた。 90分ぐらいかな、そのくらい話をした中で、「日本の今のB2Bマーケティング界隈は、B2Bマーケティング=セールス・マーケティングになってしまってる」って話になった。 「プロダクト・マーケティング」の話が出てこない、と。 最近では、「プロダクト・マーケット・フィット(PMF)」と言った話が急に出てくるようになってますけれど、そういう新語・バズワ

世界一わかりやすいマーケティングミックスの解説

こんにちは、佐々木です。 今日はマーケティング初心者の方向けに、マーケティングミックスについて解説をしていきます。 その前に佐々木は何者?と思われた方はこちらの記事をご覧ください。↓ マーケティングミックスの解説 マーケティングミックスとは、 マーケティング戦略の中で、理想的な顧客の購買行動を得るために、 マーケティングフレームワークやツールを組み合わせることです。 具体的に言うと ・3C分析 ・STP分析 ・4P を組み合わせて、マーケティング戦略を作ることを言います

マーケティングを実務と学術の両面から学ぶ:マーケターの本棚

世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚を覗き見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、今回から始まる連載「マーケターの本棚」です。初回はマーケターとして活躍しながら大学院で教鞭も取っている高広伯彦さんが、マーケティングの「実務」と「学術」を橋渡しするような2冊を紹介してくれました。 みんなのデジタルエンゲージ

事業会社のマーケターに転職する前に知っておきたかったこと

こんにちは!BtoBマーケティングの「一歩目からグロースまで」をハンズオンで支援するunname(アンネーム)の採用広報 橋尾です。 unnameではこれまで色々な記事で、「いまBroBマーケティングのキャリアを歩むのは市場価値が高く、オススメだよ!」と提案し続けて来ました。 ひとくちにマーケティングと言っても色々な事業、業務範囲、環境があります。自身にフィットしやすい土壌はどんな環境なのか?「マーケター」からもう一歩踏み込み解像度を高めるべく話を聞きます。 「事業会社

一番好きなアイス総合1位は「ハーゲンダッツ ミニカップ」!年代別では「雪見だいふく」が10代で1位

今回は全国の10~60代の男女を対象に、一番好きなアイスについて調査を行いました。また、好きな味・フレーバーについても聞いてみました。 1. 一番好きなアイス1位は「ハーゲンダッツ ミニカップ」 年代別でも人気スーパーやコンビニで売られているアイスの中から、一番好きなアイスを聞きました。 2021年に実施した調査結果に続き、全体TOPは「ハーゲンダッツ ミニカップ」。10代をのぞいて、20~60代でもTOPに。60代では、他の年代と比べて割合が高めとなっています。 「ハ

1桁→3桁の受注数UPを実現した6つのBtoBマーケ戦略とその全プロセス

どうも、SAKIYOMIというInstagramマーケ支援企業にてマーケティング責任者をしている田中です。 まずは自己紹介がわりに、簡単なプロフィールと過去に書いたnoteを以下に載せておきます。 ベンチャー企業の中の人として、創業期から凄まじい急成長を体験する中で、自分の学びを整理し改めて利確することで、次の1年の更なる飛躍に繋げる、そんな意味を込めて毎年一回noteを書いています。 今年は年末年始は何かとイレギュラーが多く、こうしてGWまで先延ばしを重ねてしましまし

ChatGPTと一緒に独創的なコピーを考えてみる

前回 オーソドックスなコピーをChatGPTと作る では、 「確実に強みを伝える」ためのコピーづくりをChatGPTと行いました。 BtoBのウェブマーケティングではこのアプローチは非常に重要であり、活躍の場面は多々あります。(メタの記述、ミドルページの作成、リスティング広告のコピー、サービス詳細ページのレベルアップなど)それをどんな業種でも、大量に作れるのが魅力です。 今回は、 「独創的なコピー」で目にとまるものを、 ChatGPTとつくってみたいと思います。 ちなみに

N1顧客インタビューはこうすればどんどんうまく行く!

N1顧客インタビューと言えば、西口一希さんが書かれた有名書籍からのインスパイアワードです。ですがここではそんなに難しく考えないで「自社で顧客に1時間くらいのインタビューをする」という切り口で、大まかに定義して進めます。 そう、「自社で顧客に1時間くらいのインタビューをする」には、どんなことに気をつけたら良いのでしょうか? 全体のコンテンツはこちらです。 顧客インタビューをやることで得られるもの 顧客インタビューの実例で学ぶ「間違えた例」 顧客インタビューの対象者グル

{ChatGPTでマーケティング攻略}複雑なマーケティング分析をサクッと完了させる優秀なプロンプト公開

どうもーAIとマーケを研究し続ける"RY"です🌐 今日はChatGPTをビジネス活用してまい ChatGPTをマーケターに変えてまう ビジネス構築初期に最も大切な・・ {市場分析}を抽出させる為の マーケティングプロンプトを3つご紹介なり。 これからAIを使って稼ぎたい人 起業したい人、ビジネス活用したい人など AIとの共存時代が進みつつある 今からちゃんと備える意味も兼ねて ぜひ参考にしてくださいな。 割とライト目に書いてるから 文章量も少なめでサクッと3分程度で読

マーケティングを学ぶ前に知っておいたほうがいい組織の話について。

おはようございます。 最近、危機的な状況に陥っている案件(赤字・不採算事業)や、プロジェクトメンバーが組織の論理をあまり理解せずに進めてしまってあらぬ方向に進んでしまうことが多かったため、改めてマーケティングを学ぶ前に知っておいたほうがいい組織の話についてまとめてみたいと思います。 ※いろんな見方がありますが、今回はマーケティング・ブランディングの視点ではなく、あくまでも組織の視点で言及します 事業がうまくいかない多くの理由は組織によるものであるまず、持論から述べると、