マガジンのカバー画像

#写真 記事まとめ

999
写真や撮影テクニック、写真に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019年 写真活動まとめ

写真の活動についてまとめていなかったので年内最後にこれを書きます。 初めての方向けに私の3行自己紹介 ・独立10年目フリーランス風景写真家で愛妻家 ・85年生まれ、福島県出身東京都在住 ・SONYセミナー講師、GoogleスマホPixelアンバサダー というわけで、妻と仲良く暮らし国内外の風景写真を撮りながらフリーランスをしております。 今年は展示において写真家としては大きな一歩を経験できた年でした。 ソニーイメージングギャラリーにて写真展、4都市巡回展2019年2

+30

2019年 印象に残った写真30

2019年を写真とともに振り返る

こんにちは、薄明です。年越しの準備もまだろくにできないまま、年末が迫ってきています。定番ではありますが、今年一年を簡単に振り返る記録をつけておきたいと思います。好きな写真が多すぎて、結局これが特別という写真を貼っているわけではないですが、好きな写真たちです。文章は箇条書きみたいでちょっとメモみたいな感じになっていますので、読みづらいかもしれません。ざっと。 1月 Dfを購入してから、そしてフィルムカメラをまともにやり始めてから初めての新年であり、雪の季節でした。なので、初

印象派的写真とデザイン的写真と言う名前を勝手に名付けたアイデンティティの話し

写実主義から印象派に展開をした絵画の世界。カメラが普及をしはじめたことにより、写実する、写す事は描かなくてもよくなった。そんな時代背景に印象派はうまれる。 ドガ、ルノワール、モネ、マネ。彼らは空気感、光、動きなど見えるものを忠実に描くことをした。その線状にポスト印象派。あのゴッホなどがいる。ゴーギャン、セザンヌなどなど。 と話しは写真に移行させるけど、僕は実際に絵画は印象派、ポスト印象派が好きで、そう言ったもの写真で描きたいと思ってるし、それが自分の好きな写真の1つ。じゃ

EOS R システムインプレッションムービー

Canon EOS R システムを使って1年と少し。共に歩んできた道のりを振り返った動画がキヤノン公式で公開されました。8分半のロングムービーですが、本音で語っていますのでみていただけると嬉しいです。 https://youtu.be/bR9UzyUjBZc これからこのシステムがどのように拡張していくのか、楽しみです。

遠い記憶のあつまり

はるか遠くの星の光が地球に届くまでに何年もかかるという話を知っていますか? わたしたちが今まさに見ている光が生まれたのは、実はずっと昔であるというものです。一体どういうことなのかをうまく説明するのはとても難しいです。ところが、なぜか直感的にはそのわけが分かる気もしています。 写真に写るものごとは撮影したその瞬間に過去のそれになります。しかし、それを見るという行為は必ず今よりも未来に起こります。つまり、写っているものごとはもう現実には存在していません。当たり前の

SDカードは消耗品!定期的な買い換えのすすめ。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 今やデジタルカメラで撮影する際には広く普及しているSDカード、写真を撮っている多くの方が馴染みのあるメディアかとかと思います。 最近、私用しているSDカードに関して、データ書き込みが正常に完了しない不具合を立て続けに出したので、もう交換時期かなと思いtweet 思ったよりリアクションが多かったので備忘録がてらnoteにて。 上記、東芝のSDカードはUHS-II規格でそこそこ高価なものです。昨年フォトコンの賞品として

「販売予定のなかった限定フォトブックが、100冊売れた理由」 Photoback for Bizにインタビュー記事を掲載頂きました。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 個人で写真集を作るときに愛用している フォトブック作成サービス「Photoback(フォトバック)」 紙質・発色が良いので定期的に利用しています。 今年2月の写真展の際に、ファンの方々からの熱い要望で受注限定生産した1万円する写真集がなんと100冊近く売れたという話が、運営元のコンテンツワークス株式会社さんの方でも話題になったらしく有り難い事にインタビュー記事にして頂きました。 ファンの皆様への感謝を込めて原価

手持ちで撮ろう!+レンズ1本で始める、野生動物撮影 <設定編1・SS> #09

大変お待たせいたしました!個人的にちょっと大変な事情があって更新が滞ってしまいましたが、再開します。(何があったかは、これから先乗り越えることが出来たら、いつかお話ししたいと思います、すみません…!) 前回に続き、野生動物撮影の入門講座。 今回からの設定編では、初めて動物撮影にトライする皆さんが感じるであろうスナップ等の普段の撮影と違う要素を挙げて、それをクリアするためのカメラ設定を中心にお話していきたいと思います。初めての方も、望遠レンズをつけたカメラに、今回の記事の設定

¥500

エラー画面で見れたらレア!? #404美術館 にエントリーしてみよう。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 noteの #404美術館 面白いので5点作品をエントリーします。 そんな頻繁に見られたら問題な404ですが、遊び心としてとても良いのではないでしょうか。 1.「The Paradise」 南国フィジーで撮影した作品。カメラを半分水中に入れて撮影した初めての写真です、水の青さとリゾートの風景をおさめた1枚。 2.「The Paradise 2」 フィジー近辺の島々をフライト中に撮影した1枚です。 3.「真夜中

母がはじめて写メしてきた父の刈り取り

いきなりですが、水平でないのでちょっとくらっとする写真を一枚載せます。これ、後期高齢者の母が去年はじめてスマホで写真をとってメール添付してくれた写真です。父がコンバインでコシヒカリを刈り取っているところです。知らなかったのですが、パラソルつきなんですね(笑)。 じつをいうと、めったに連絡をとらない親子なので、母から写真が届いたときはとても驚きました。お父さん、こんなふうに仕事をしていたんだ。お母さん、骨粗鬆症で骨折して痛がっていたけど、こんなふうに写真が撮れるほどいまは充実

おすすめ、秋の京都の巡り方

毎年、11月22,23日は京都に行くと決めている。 何故22,23日なのかというと、なんとなく毎年訪れている感覚で、この2日が紅葉を楽しむのにハズレがないと思っているから(実際、この2日を中心に日程を組んでハズレたことがない) 秋の京都はどこを訪れても、本当に美しくて、1泊2日の滞在では満喫しきれない。数ある寺社仏閣と紅葉の美しさはもちろんだが、祇園界隈の風情のある街並みも、ゆったりと流れる鴨川も、目も舌も楽しませてくれる甘味も、京野菜を使ったおばんざいも、何もかもが心を

写真の技術は『人生』には勝てない

こんにちは、フィルムで写真を撮っています小山ひときです。 ちょっと強めのタイトルで「喧嘩うっとんのか、ォオン?!!」と思われたらすみません。また今回も、あくまでも私にとってはそうだなぁ〜と感じた内容でして。誰が間違っていて誰が正しい、ということではありませんので、大丈夫です。ご安心ください。 自分にとっては、写真を撮る時は3種類あって、おおよそ以下のようなことだったりします。 1)街などで綺麗だなぁ格好いいなぁ!と思って撮るスナップ 2)人や旅行の思い出 3)内面表現や

両親と妹と香川旅行をした時の写真

多分家族以外が見てもそんなに面白くない普通の家族旅行の記録写真です。 ちなみに、弟は今回お留守番。 飛行機 高松城 フェリー 直島(ベネッセハウス) 直島(本村周辺) 豊島 高松 ドーミーイン とってもたのしかったです。