マガジンのカバー画像

#仕事 記事まとめ

1,038
働き方から採用、転職、仕事の仕方など、noteに投稿された仕事に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#フリーランス

ゾンビ企業、ついに駆逐される!?

帝国データバンクが2023年度の倒産傾向を発表しました。 ▽概要▽ 集計期間: 2023年4月1日~2024年3月31日 集計対象: 負債1000万円以上 法的整理による倒産 ▽倒産件数、負債総額ともに2年連続増▽ 倒産件数は8,881件で、前年度から2,082件と30.6%増でした。 この増加率は、過去30年で最も高い数字です。 負債総額は2兆4,344億7,400万円で前年よりも4.1%増えました。 負債100億円以上の大型倒産が19件もあることが影響してい

起業前にやっておいてよかったこと

フルスタックマーケティング株式会社の代表取締役CEO・清水優志(@fsm_shimizu)です。 企業のマーケティング活動を支援しています。 登記申請も終わり、晴れて7月26日に創業しました。この機会に「起業前にやっておいてよかったこと」をまとめてみました。 起業前にやっておいてよかったこと ①企業ロゴの制作創業時には事務手続きにお金がかかったり、資本金を確保しておかなきゃいけなかったりで「必要なものを必要なだけ揃える」マインドになりがちです。 特にデザインまわりの準備

何十回も読むくらい仕事でお世話になりすぎている本2冊について書いてみました。

グリズリーデザインでは本当の意味でお客様のお手伝いするために常日頃から沢山の情報に触れるようにしています。 その情報源の中の1つである本、そして特に僕たちの仕事を支えてくれている本2冊について書きたいと思います。 デザイナーだからデザインだけしておけばいいのではなく、ビジネスやマーケティング、ブランディングについて知っていないと本当の意味でお客様の力になることはできないのではないかと考えています。 こう考える理由としては、僕自身が前職でデザイナーではなくマーケティングを

フリーランス夫婦がお小遣いを“昇給制”にしたら、仕事のモチベーションが上がった話

「稼いでも、自由に使えるお金が少ないとモチベーションが上がらないんだけど…」 今日、夫に言われてハッとした言葉だった。 我が家はふたりで自営業のフリーランス夫婦。夫婦経営で法人化もしていて、収益は共通で管理している。家計も一緒。 そんな我が家で定期的に起きる、お金の問題。大きい買い物をする夫と、財布のヒモが固すぎる妻。 フリーランス夫婦が悩む、”お金”の話を綴っていきたい。 我が家は「収入一括管理型」の家計以前、自分のブログで夫婦や同棲カップルのお金の管理についてま

高単価のフリーランス案件で仕事するときに意識していたこと

フリーランスのWebエンジニアとして仕事をする上で、いつも気をつけていたことをつらつらと書いてみます。 フリーランスやっている人、興味ある人の参考になれば。 ※情報商材みたいなタイトルになったけど中身は真面目(多分) ※(一行だけ宣伝)今はSALESCOREでCTOやってます!積極採用中です!自分に興味もっていただけた方、お気軽にご連絡ください! 自分についての情報フリーランスのWebエンジニアを2年半 当時はRails, Vue.js, Reactがメイン(2018

11年間続けたフリーランスをやめた

こんにちは、モロ(@moro_is)です。 かねてより「フリーランスやめる!」と公言しつつ、あまりにもアレなアレですっかり機を逃しておりましたが、前年度をもってフリーランスを脱し、ついにサラリーマンデビューを果たしました。 10年以上もフリーランスだったことを思えば感傷もひとしおですが、振り返り的な意味も込めて、ある種憧れだった退職エントリ? 入社エントリ? とさせてください。 10年以上も一体何を……?本当に一体何をしていたんでしょう。 10年あれば未就学の5歳児が高校

「YOSHIDA300」 中期経営目標は、日本の生産性向上と共にある

2023年9月期 第2四半期決算トピックスクラウドワークスは5/15に2Qの決算発表をいたしました。おかげさまで、売上高はYoY20.7%増、売上総利益は上期の予想を大きく上振れYoY27.4%増、EBITDA(Non-GAAP)についても上期予想の減益幅から大きく縮小し▲5.9%の着地となりました。 そして、この四半期の中からの主なトピックスとしては、以下がありました。 ハイクラス副業のプラットフォーマー「シューマツワーカー社」の買収 CWのコアバリューに加え、過去3

爆速でフリーランスになるためにやるべき3つのこと

「会社員からフリーランスになるまでに、どのくらいの期間を要するのか?」 と聞かれたら、人によってまちまちであるのは大前提として、「そこそこプライベート削らないとキツいよ!」と言いたい。 私的にフリーランスに必要なのは「スキル(実績)」「人脈」「自己発信」あたりだと思っているけど、よほど友だちが多いか、よほど圧倒的なスキルがあるかを除いて、大抵の人が「ザ・中途半端」であることが多いです。 ところで、わたしもライターになる前の2018年4月時点ではザ・中途半端でした。 趣

フリーランスは価格で戦うな、価格価値で勝負しろ。

人が何かを買うときに「お値段」は 買うかどうかを考える上でとても重要な情報だ。 高いと感じて 買うのを躊躇した経験があなたにもあるだろう。人は基本的に「安くていいもの」を求めていると言っても過言ではないのだ。 しかしその自分自身の経験が、今度は「買い手」ではなく「売り手」になったときに少なからず その心理に影響を及ぼすことがある。「安さ」が購買行動の決め手だと勘違いする”売り手心理”のことだ。 今日はその「売り手心理」を少しだけ消していける考え方を論じていこう。まさに大

優れた交渉術とは?「強いフリーランス」になるための考え方を、年収1000万超えのフリーランスに聞いてみた!

こんにちは。 コンビニアイスのパッケージをいつも凝視してしまう、すだです。 私はライティングや企業広報のお仕事をしながら、イベントの企画・司会などもしています。 先日、下記テーマのオンラインイベントを開催しました。 この記事はイベントの内容をまるっとまとめたものです。 ・フリーランスの方 ・交渉が得意ではない方 ・交渉したいけれど、どうアプローチしたらいいか分からない方 そんな方に読んでいただけたらうれしいです! イベントゲストの「山田さん」とは?山田さんのプロフ

フリーランスのメリット・デメリット(子育てフリーランス#1 )

フリーランスイラストレーター歴12年のカワグチマサミが、何ひとつ予定通りにいかない妊娠・出産・育児と夫の関係に向き合い、試行錯誤しながら「いい感じ」の働き方にたどり着くまでの赤裸々エッセイ。著書「子育てしながらフリーランス」の原作を今の視点から編集したものです。 こんにちは。 フリーランスママのカワグチマサミです。 リア充な小学2年生の息子と、影の薄い夫と3人で暮らしています。 仕事は、イラストや漫画、エッセイストとして活動中。 今年、フリーランスのイラストレーターに

好きじゃないことを仕事に出来るほどの忍耐力がなかっただけ、とも言う

気になるハッシュタグがあったので、初めて書いてみることにしました。 職業はパタンナー、東京出身、フリーランサーの田中です。 いろんな方のエピソードを読み漁りたくなるテーマ #この仕事を選んだわけ ですが せっかくなので自分のことを綴ってみようかと思います。 職業:パタンナー さて、パタンナーとは。 ざっくり言うと洋服の設計士です。 例えば病院や整体等へ行くと初診票に職業欄がありますが、パタンナーと書いてあっさり話が通じる確率は五分五分(わたし調べ)。 何を担っているか

デザイナーから経営者になるためにやってきた5つのこと

「若いデザイナーが起業して失敗した話」というGoodpatch Anywhereデザインマネージャーの大堀さんが書いたnoteを読みました。 筆者も24で独立し、デザイナーから経営者になった身なのでとても共感できることが多く、刺激を受けました。 これに触発され、起業してこれまで経験してきたことを、自分なりの視点で振り返ってみようと思います。 デザイナーから経営者になるためにやってきた5つのこと1、 自分の仕事を言語化する 2、 人に頼る 3、 組織をデザインする 4、

未経験&ママからフリーランスwebデザイナー、4年目でやっと見えてきたベストなはたらき方

「#私らしいはたらき方 」というnoteのお題を見て、 「ぁあ私、3年間ずっとこれを探していたんだよね」って改めて思ったので少しまとめてみたいと思います。 未経験&1歳の長男を育てながら「フリーランスwebデザイナー」になるっていきなり決めて走り始め無我夢中で、時給10円のフリーランス、次男の出産、産後うつ等々何度も転びながら何とかずっとはたらいてる今。 思えば「ロールモデル」とか「理想の人」をずっと探していたなぁと。 でも4年目の結論としては、「参考になる人」はいるか