マガジンのカバー画像

阪神タイガース 記事まとめ

1,316
運営しているクリエイター

#中日ドラゴンズ

もうすぐ終わるよ1弾環境〜ドリームオーダー9週目結果〜

まもなく終了第一弾環境6月29日に第二弾が発売になる「ドリームオーダー」ですが、29日は土曜日ということで、ショップ大会多め。故に先週、今週末で実質第一弾環境が終了してしまう。 「勝負師」の配布も今月のショップ大会までということなので、先週は是が非でもコンプできていない「ヤクルト」の勝負師を引き寄せたいところです。横向きカードはかっこええのよ。 それでは今週の結果です。 金曜日 山形は本当にしんどい 金曜日のショップ大会は、山形鶴岡。 中日を調整したかったんですが、参加

【個人的な】ドリームオーダー第1弾12球団結論構築まとめ-セリーグ編

皆さんこんにちは!浜風ゲーマーズのまじっくきゃっとです。 このnoteでは、プロ野球カードゲーム DREAM ORDER (#ドリオ)に関する考察記事やデッキレシピ等をお届けします。 というわけで、私事ですが… 12球団デッキでの優勝を達成しました!12球団優勝達成しようと思ってから25回のショップ大会に出場し、達成しています。大変だった… というわけで、今回は自身が実際に触ってみての感覚も踏まえながら、「個人的な」12球団の第1弾結論デッキについて話していきます。いい

日々勉強?ドリオ9週目使用デッキ

日々の業務に忙殺されています今回の使用デッキを上げられる事ができないくらいに日々に追われております。本当にすいません。今週は金曜日〜日曜日にショップ大会がある週なので「目指せヤクルト勝負師」で頑張りたいのですが、仕事も入りそうでビクビクしています。 中日ドラゴンズデッキ(金曜日使用予定) 今回の中日は山形で勝負したいと思います。 今回もドラゴンズは、小笠原完投型で勝負します。 大島、岡林で出塁をして村松で強く出て先制して、逃げ切りを狙います。 リリーフは基本無しor勝

20回目のセ・パ交流戦、見所満載

 球界再編から20年ということは、すなわち交流戦も20回目ということだ。毎年青葉美しき季節に、セ・パの両雄が対決するのはおなじみになった。今回は、そんな交流戦の見どころを独断で選定したので、是非皆様と共有させて頂きたく思う。 【Bs-S】奥川恭伸、涙の5回79球 奥川という男のプロデビューは鮮烈だった。北陸の古豪・星稜高の天才エースがドラフト1位で鳴り物入りの入団しそのまま9勝を挙げる活躍。特に巨人戦にはめっぽう強く、日本シリーズ進出を競ったクライマックスシリーズでは巨人打

テニス上達メモ090.スポーツの上達は「花のカンピューター作戦」でいこう!

▶フォーム、フォーム、フォーム 「正しいフォームを身につけたら、テニスが上手くなる」。 いえテニスばかりではなく、ゴルフも野球も卓球陸上競技も、ありとあらゆるスポーツにおいて、ほとんどの人がそう信じています。 フォーム、フォーム、フォーム。 世の中の99%以上かもしれません。 ですから、元読売ジャイアンツの元木大介自身が「こういう指導」をするし、それを見た視聴者も「納得」するから「錯覚」します。 ▶ちなみに「呼び捨て」する理由 ちなみになぜ、「元木

【緊急執筆】ビシエドの「出荷準備完了」、人間として「言葉で公然と言っていいことと悪いことがある、一線を越えている」!【野球】【エッセイ】

 「出荷準備完了」、「言っていいことと悪いことがある」、そう、「どんな選手にだって、大切な存在が、応援しているファンが絶対にいる」んですよ!と。「自分が相手の立場ならば、どんな気持ちがしますか?」という想像力の希薄さ、悲しくなる。でも一方で、今回のことは、「埼玉西武の100敗ペースの危機」も背景にある、ビシエドあるいはノイジーを確保できないと、マジで100敗になりかねないと危惧、それは絶対に嫌だ!そして「noisy」「小5」という蔑称はもう根絶であって欲しい!  (←今

オールスター、僕の投票内容とその理由

※文中の成績は全て令和6年6月8日時点のものです。  今夏のオールスター開催地はセパで好対照。セ・リーグは戦前から野球のメッカとして多くの名試合を繰り広げてきた神宮球場で、パ・リーグは会場2年目のエスコンフィールドと新旧の名球場の共演である。今回は、そんなオールスターにふさわしいと思った25人を選定したので、その選手たちと選定した理由を拙文でお伝えすることとしよう。 先発投手才木浩人(T)、山﨑福也(F)  まずセ・リーグの先発投手は阪神の才木に投票した。右肘靭帯損傷の

プロ野球交流戦の思い出あれこれ~マリーンズ編~

【参考】プロ野球交流戦の思い出あれこれ~バファローズ編~ 現在、プロ野球セ・パ交流戦を戦っている千葉ロッテマリーンズ。 6月4~6日の読売ジャイアンツ戦では1勝2敗と無念の負け越しを喫し,, 7日の広島東洋カープ戦ではカープ・大瀬良大地投手にノーヒットノーランを許す結果になりましたが、8日はエース佐々木朗希投手の先発で勝利。 まだまだ優勝を狙える位置にいるので、これを機に流れを戻して欲しいところです。 そんなわけで今回は、マリーンズの交流戦にまつわる思い出をいくつか綴らせ

5月15日(水)中日vs阪神戦の感想(バンテリンドーム)

両軍のスタメン中日スタメン 1(中)岡林 勇希 .164 2(二)田中 幹也 .234 3(左)カリステ .300 4(右)細川 成也 .306 5(一)中田 翔 .262 6(三)石川 昂弥 .333 7(遊)山本 泰寛 .310 8(捕)加藤 匠馬 .133 9(投)小笠原 慎之介 .000 P:小笠原 慎之介 防1.99 阪神スタメン 1(右)森下 翔太 .242 2(二)中野 拓夢 .261 3(中)近本 光司 .279 4(一)大山 悠輔 .218 5(左)

立浪竜、豊橋で劇的逆転勝利も8カード連続勝ち越しならず…さらに中田翔選手負傷で二軍落ち…しかしそれでもビシエド選手がついに一軍復帰!!

5/14 中4-2神 ○ 5/15 中0-1神 ● 5/16 中4-9神 ● ~試合結果~ 5/14 中4-2神 ○先発は高橋宏斗投手。登板予定の広島戦が雨天中止となったことでのスライド登板かつ、年に一度の豊橋市民球場での開催試合での先発登板となりましたが、立ち上がりから圧巻のピッチングで阪神打線を抑えこむ!! 一方打線は去年のセ・リーグMVP&新人王かつ今シーズン防御率0点台の阪神先発村上頌樹投手から3回裏、高橋宏斗投手自らが2ベースヒットを放つと、田中幹也選手が4/16

5月14日(火)中日vs阪神戦の感想(豊橋市民球場)

両軍のスタメン中日スタメン 1(中)岡林 勇希 .159 2(二)田中 幹也 .215 3(左)カリステ .299 4(右)細川 成也 .312 5(一)中田 翔 .270 6(三)石川 昂弥 .313 7(遊)村松 開人 .375 8(捕)加藤 匠馬 .143 9(投)髙橋 宏斗 .200 P:髙橋 宏斗 防0.00 阪神スタメン 1(右)森下 翔太 .233 2(二)中野 拓夢 .271 3(中)近本 光司 .271 4(一)大山 悠輔 .225 5(三)佐藤 輝

【検証】バットに当てるのが上手い選手ほど打撃成績悪くなりやすい説

皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 昨年のドラゴンズの選手の成績をまとめている中で、興味深い事実がありました。それは、打撃が課題とさんざん言われていた龍空が、実はストライクゾーンのボールに対してコンタクトする能力は非常に高かったことです。 この辺から自分は、「実はコンタクト能力の高い選手は、本来打つべきではないボールまでフェアゾーンに飛ばしてしまい凡打になりやすい(=打撃成績が悪くなりやすい)」のでは?という

スラダン化する高校球児特集2024

スラムダンク湘北BIG3197cm90kg  赤木剛憲 189.2cm83kg 桜木花道 187cm75kg  流川楓 もはやスラダン超えBIG3200cm103kg 菊地ハルン(千葉学芸) 198cm110kg 小船翼(静岡・知徳) 198cm92kg  藤田琉生(東海大相模) ※3人とも投手 西のBIG3197cm100kg 中西琉輝矢(智辯和歌山) 195cm87kg 十川奨己(立命館宇治) 193cm88kg 的場翔汰(日章学園) ※3人とも投手

有料
811

「いつか、私の人生も書いてくださいよ」追い求めた一本足打法、49歳の大豊は衰えた体で見えないバットを振った|野球人・大豊泰昭伝【王になりたかった男】

天性の長打力を武器に中日、阪神でプロ通算277本塁打。 「王二世」と呼ばれ、一本足打法に懸けた男の生涯を追うーー 【取材・文=長谷川晶一】 ※実話ナックルズ2024年4月号より連載第1回を無料公開いたします。 「こうやって振るんだよ」  日付までハッキリと覚えている。  2013(平成25)年9月10日。場所は岐阜県海津市、商売繁盛の神様であり、「おちょぼさん」の愛称で親しまれている千代保稲荷神社。その参道で営業していた中華料理店「大豊ちゃん」だ。  ドアが開放された