マガジンのカバー画像

横浜F・マリノス 記事まとめ

876
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

柏レイソル戦振り返り録

I☆YOKOHAMA!! どうもたいまりです。今回は横浜DeNAベイスターズとのコラボレーション企画、「I☆YOKOHAMASERIES」と銘打った一戦、柏レイソル戦の振り返り録となります。 とにかく暑かったですね~。風がかなり強く吹いていたので、なんとかなるかなと思ったのですが、蒸し暑さはなくなりませんでしたね。 はてさて、今回は4位に位置する柏レイソルとの一戦です。マリノス、柏、共に3連勝中と勢いがあり、見ごたえ十分の試合になりました。 それではいきます。 フォーメー

Footrico! #119 (2022/06/24) - 本日のトピックス

Footrico! #119 (2022/06/24) で取り上げたトピックスをまとめました。 ☆アーカイブ配信(Replay)はこちらから聞けます☆👋 【オススメ】 Replay(Clubhouse) 🟥 YouTube 🔈 PodCast: Spotify 🔈 PodCast: Apple Podcast (Apple Music) 🔈 PodCast: Google Podcast ※Footrico!のアーカイブ配信についてはこちら 1. 6/22(水)

2022J1第18節 横浜F・マリノスvs柏レイソル プレビュー ~Rainbow Road~

【プロローグ】 青人: 天皇杯負けたの許せないです。 赤松: 悔しいな。まずはその話をする? 青人: ええ。今回は控え組で臨んだじゃないですか? やっぱり主力組との差が浮き彫りになった気がします。最近のJ2はレベル高くてどこも強いですからね。メンバーを落としても余裕で勝てるほど甘くはないんですよね。 赤松: 僕はちゃんと勝ちに行ったと思ったな。勝つためのメンバーを送り出していた。 青人: え、そうですか? メンバー落としていたじゃないですか。 赤松: そりゃガンバ

Footrico! #118 (2022/06/20) - 本日のトピックス

Footrico! #117 (2022/06/17) で取り上げたトピックスをまとめました。 ☆アーカイブ配信(Replay)はこちらから聞けます☆ 👋 【オススメ】 Replay(Clubhouse) 🟥 YouTube 🔈 PodCast: Spotify 🔈 PodCast: Apple Podcast (Apple Music) 🔈 PodCast: Google Podcast ※Footrico!のアーカイブ配信についてはこちら 1. 6/18(

2022J1第17節 ガンバ大阪vs横浜F・マリノス プレビュー ~Looks aren't Everything~

【プロローグ】 青人: 中断期間長かったです、、 赤松: ほんとにな。 青人: マリノス不足えぐいので早く再開してほしい! 赤松: まあほら、ようやく始まるから。 青人: ですね! 赤松: ここからはほぼノンストップで怒涛の連戦が始まるからな。 飽きなきゃいいけどってくらいw 青人: ですよね! リーグもACLも天皇杯もルヴァンも、ぜーんぶ勝ち進んだらヤバいことになりそうですねw 赤松: ほんとに、、選手には頑張ってほしいよね。 まあその景気づけに今回のガンバ

2022年J1第16節 ジュビロ磐田-横浜F・マリノス マッチレビュー

中断期間て体感が長いですね😪 伊藤洋輝と鈴木海音でホクホクする毎日でした☺️ 今は彼らは居ないんですけどね…( ) はてさて、そう言えば中段前の試合ってどうだったっけ?ん?負けた?忘れたわ! てな感じですが、どんな試合にも、良くなっていくヒントがあるはず! と言うことで、マッチレビューを書きます。なるべく簡潔に!(いつもそうしろ) RT、いいね、スキ♥️、フォローなど頂けたら嬉しいです! 先発 横浜F・マリノス 予想フォーメーションは4-2-1-3。前節から

F・マリノススポーツクラブへの『マネーフォワード クラウド』導入サポートの裏側と今後の展望

マネーフォワードは横浜F・マリノスとパートナー契約を結んでいます。パートナーシップを通して、様々なアクションをしていますが、弊社が提供しているバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』でのサポートもさせていただいています。 今回は、その導入やサポートの裏側をご紹介します! 一般社団法人F・マリノススポーツクラブが『マネーフォワード クラウド』導入Jリーグクラブの横浜F・マリノスを運営する横浜マリノス株式会社は、2020年11月に「スポーツによるサステナブルな地域

キャリアデザインPROJECT、発表までの裏側大公開

小池龍太のnoteを読んで頂きありがとうございます。 今回のnoteでは、前回のnoteで発表した僕の新たな取り組みである「キャリアデザインPROJECT」をローンチさせるまでや、方針策定をする過程などの裏側を大公開します。 裏側を伝える意味もしかすると、プロジェクトを開始するまでの裏側などは共有せずに、取り組みだけを発信していけば良いと思う方々もいるかもしれません。 ですが、その裏側まで共有することで「なぜこのプロジェクトを始めたいと思ったのか?」「具体的にどのように