マガジンのカバー画像

広島東洋カープ 記事まとめ

1,116
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

スポーツ語るシス!テーマは「広島市民球場」

これまで、多くのプロ野球のスタジアムを訪れてきました。 その中で、特に印象に残っている球場について自由気ままに語ります。 今回は、かつての広島東洋カープの本拠地『広島市民球場』について。 球場というところは、実際に行ってみるとそのスケール、美しさ、歴史に感動する場所だったりします。 最後の雄姿を見届けることができた広島市民球場! 物心つく頃からカープファンだった僕が、親に頼み込み、初めて『広島市民球場』に連れていってもらったのが中学生のとき。 テレビの映像などで“古

66年前の図面から3Dモデルへ「カープの聖地」旧広島市民球場はデジタルの世界にどう蘇った?

はじめまして。株式会社ホロラボの松川元希(まつかわげんき) です。ネット上ではげんきとして活動しています。 この記事は、先日広島で開催されたイベント「旧広島市民球場デジタル再現企画 ~HIROSHIMA GATE PARK 実証実験企画!デジタル上に、あの光景を再び~」の振り返りイベント「HIROSHIMA GATE PARKと最新技術でよみがえる旧広島市民球場 ~ HMCNイノベーショントーク」のnote版としてまとめ直したものです。 今回、体験会とトークイベントにおい

ゆるく応援!プロ野球【下】現地観戦の魅力、シーズンオフの過ごし方、面白かった歴代ドラフト指名など。

引き続き、プロ野球をゆるく深く応援する生活についてご紹介します。【上】はこちらから ↓ めでたいこ様 タイトル画像を使用させていただきました。素敵な画像、ありがとうございます。 現地観戦は絶対楽しい!!現地観戦には、シーズンに一度はぜひ行きたいものです。 今は球場グルメなど、野球観戦以外でも楽しめる球場が多いです。ボックス席があったり、くつろいで観戦できるような球場もあります。グッズショップも充実しており、思わずいろいろ物色したくなります。 私は、1シーズンに5,6回観

有料
100

打線の援護がない状態で出ても不思議がないエラー 神宮~カープ4回戦~

登録 太田賢吾内野手 抹消 マツダ カープ4回戦 18:01  S 00000000 0 C 0000010× 1 (降雨8回表終了コールド) 勝大瀬良2勝1敗 Sターリー1S 負小川1勝1敗 本塁打 盗塁 西川(5回・小川-中村) 失策 小川(7回・投ゴ2塁悪送球) 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負小川 6回 3安打 3奪三振 0四死球 1失点 自責点0  木澤 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 勝大瀬良 6回 4安打 8奪三振 1四死球 0失点 自

有料
100

カープダイアリー第8231話「IT革新激動30年…巨人と中日が最下位争いする訳」(2023年4月13日)

誰もがSNSで自分の思いをオープンにできる時代になった。「IT革命」という言葉が頻繁に聞かれた時代はすでに過去のものとなり、その歩みはますます加速する。 IT革命はコンピュータやソフトウェア、データ通信回線などの 情報技術 (Information Technology)の発展と普及に伴い、人類の生活を大きく変えた。水道もガスも通っていない土地の原住民の人々もスマホは手放せない。国家の指導者たちも、自分たちのエゴでSNSを駆使して偽装情報をバラまく。 特に人々にとってそ

カープダイアリー第8232話「開幕わずか11試合で2度の雨天コールド勝ちに隠された秘密」(2023年4月14日)

2万5911人のずぶ濡れのファンが見守る中、雨のマツダスタジアムでまたコールドゲームが宣告された。午後9時12分、グラウンドはもう完全に水が浮いていた。スコアボードにはヤクルト初回からゼロ行進。後攻めカープは六回に1点… 水を得たコイとはこういうことを言うのだろう。8日前にもやはり本拠地での六回表途中、降雨コールドで完封勝ち(勝利投手は遠藤)したばかり。この時は開幕からの連敗を4で止めた。雨天中止日翌日の話で、午後6時からの降水確率が60%から80%に上がる中でもカープ球団

4月15日、ヤクルト5回戦(マツダスタジアム)14時開始予定

セカンド菊池、四球いまだなし!でも前夜大事な投ゴロ ライト大盛、平常心でお願いします センター秋山、どうぞご自由に!足元注意 ファーストライアン、前日外飛3つ、悪くないが… レフト龍馬、パーフェクト阻止に盗塁、いい感じになってきた サードマット、コメントしづらい状況 キャッチャー坂倉、きょうもキャッチャー業務お願い、こればっか ショート田中広輔、コンディション不良グラウンド、お願いします ピッチャー床田、きょうも7回目標! ヤクルト キャッチャー内山 セカンド元山 ライトサ

積極的なミスは仕方ないが意味のないプレーは流れを変える マツダ~カープ5回戦~

登録 高梨裕稔投手 抹消 マツダ カープ5回戦 14:00 S 000202000 3 C 010100102×4 カープ2勝3敗 勝戸根1勝 負田口1敗4S H木澤3H H石山2勝5H H清水6H 本塁打 西川1号(4回・高梨・中スト)秋山1号(9回・田口・外スラ) 盗塁 長岡(4回・床田-坂倉) 失策 デビッドソン(4回・三ゴ1塁悪送球)床田(4回・投ゴトンネル) 盗塁死 丸山和(7回・河野-坂倉) 走塁死 村上(6回・三走・セフティスクイズ本塁突入) 暴投 捕逸

有料
100

白濱裕太(元広島)ドラフト答え合わせインタビュー全文公開!【前編】狙いが外れても割り切れたから會澤翼はレギュラーになれた

絶賛発売中の『別冊野球太郎ドラフト答え合わせ1998-2022〈増補改定・完全保存版〉』では、NPBの現役から離れた6名のインタビューを行いました。 嶋基宏(元楽天、ヤクルト)、坂口智隆(元近鉄、オリックス、ヤクルト)、内海哲也(元巨人、西武) 白濱裕太(元広島)、寺島成輝(元ヤクルト)、吉持亮汰(元楽天) アマチュア時代から取り上げてきたからこそできる、内容の濃い、プロ生活を振り返る「ドラフト答え合わせインタビュー」ができました。 noteでは本誌4ページに収まりきらなか

ビシエド降格はデータ的に妥当か?/広島のバントが減少。監督の方針なのか、状況が少ないだけなのか

※こちらの記事は、野球データサイト「1.02」の有料会員向けに配信しているメールマガジンの一部です。有料会員になるとメールマガジン配信のほか、守備指標UZRや総合指標WARなど、日本ではほかに見られないセイバーメトリクス指標も自由に閲覧できるようになります。ご登録は↓から。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 貧打に苦しむ中日がビシエドを降格。データに傾向は見えていたのか 4月12日、驚きのニュースが入った。開幕から得点力不足に苦し

有料
200

雨で狂ったチームを立て直せず3連敗 マツダ~カープ6回戦~

登録 抹消 高梨裕稔投手(再登録4/26以降) マツダ カープ5回戦 13:30 S 500000000 5 C 00010411× 7 カープ3勝3敗 勝ターリー1勝1S S栗林1敗5S 負石山2勝1敗5H 本塁打 田中2号(6回・星・中スト)坂倉2号(8回・小澤・中スト) 盗塁 濱田(1回・玉村-坂倉) 失策  盗塁死 大盛(6回・星-中村) 走塁死 西川(4回・二走遊ゴ3塁狙い) 暴投 捕逸  吉村 5回2/3 8安打 3奪三振 1四死球 4失点 自責点4  星 

有料
100

36歳芸人のとりとめのない日常114。

こんばんは、やっぱり僕らはコントやよ、トゥインクル・コーポレーション所属の単独屋、ジャパネーズのウネモトモネで御座います。 36日目。 はい。いやぁ実に15日ぶりの客前でのネタ披露。愉しかったっすねぇ。しかもそれが10分の長尺ってんですから、もう最高最高。カープもヤクルト相手に3タテ。最高最高。あとは気温が安定して早いところ衣替え出来て、部屋が片付けられたらもっと最高。僕も精神不安定なタイプだから他人のこと言えないけれど、そろそろ落ち着いてよ気温ちゃん。 28日開催の今

今年は良いかも⚾いつの間に首位になってる✌

開幕のヤクルト三タテくらって 開幕4連敗😵😵😵😵 今年はどうなることやらと思ったーーー 例年は鯉のぼりの季節は強いんです🎏 どうじゃろな🎏 恵みの雨☔コールドゲームで片目がやっと開き⚾ 連勝で両目開き取り返すように4連敗後なんと5連勝⚾⚾⚾⚾⚾ 382日ぶりの首位浮上 開幕4連敗から5連勝を含む8勝1敗と、チームを立て直した。 最大5点差から2戦連続の劇的な逆転勝利 単独首位に浮上✌ 戦力は決して整っているとは言えない。 ピッチャーが踏ん張りだしたのが大きい。 力が

36歳芸人のとりとめのない日常107。

こんばんは、雨風の音が凄まじいですね、トゥインクル・コーポレーション所属の単独屋、ジャパネーズのウネモトモネで御座います。 27日目。 ライブ出演なしでの水道検針アルバイト5連勤という平日を過ごし終えて、体力と精神の疲弊と解放感で放心状態になっているウネモトモネ氏。気がつけば膝が痛い気がつけば足首が痛い。アラフォー。健康診断行くの怖いけれどそろそろ身体のメンテナンスもしないと長生き出来ないんだろうな。でもそんなに長生きしたいという気持ちもない。子孫を残すつもりも無いし。こ