マガジンのカバー画像

ビジネス 記事まとめ

23,657
ビジネスカテゴリの新着記事をピックアップする、公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「LINE Payって本当に安全なの?」セキュリティー担当者に質問してみた

こんにちは!LINE Pay公式note編集部の高山です。今回は、社内インタビューの第5弾として、インタビューさせてもらうのはセキュリティーチームの担当者です。 お財布や現金がなくても、スマホ1つでお買い物できるLINE Pay、非常に便利な半面、スマホ決済の急速な普及に伴い、セキュリティーに不安を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方の為に、今回は、LINE Payを安心・安全に使っていただく為にセキュリティー担当者に直接聞いていきたいと思います! 業

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトの取り組み

2022年に解体された中銀カプセルタワービルのカプセルを受け継ぎながら、今の時代に応答する文化を発信していく新たなアート&カルチャースペース「SHUTL(シャトル)」。 2基のカプセルとそれらを収納する空間を舞台に、日本文化そのものの新陳代謝を促進することを目的とし、この場所で現代の表現者が日本文化と出会い直し、自らの表現と伝統を結びつけることで、「未来のオーセンティック」を生み出す実験場(ラボ)として動き出します。 今回は、「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト

CHUGAI DIGITALの影の立役者!IT知識を生かせる購買職の魅力とは

こんにちは、CHUGAI DIGITALです。今回ご紹介するのは、当社の購買部門の取り組みです。 購買部門は中外DXを支えるサプライチェーンのエコシステム構築に必要な商材の購買ガバナンス、支出管理、サプライヤ調整などを行う重要な役割を担っています。バックオフィス業務のためDXの表舞台には出てきにくいのですが、IT・デジタル技術を活用したビジネスの構造を理解し、高い視座で業務改革の促進をすることが求められる職種です。他業種からのキャリア入社で活躍する東前直樹にインタビューし、中

社内ムーブメントを起こすために大事な10のルール

こんにちは、freeeのグローバルデザインチームでマネージャーをしているHalです。先日、freeeの中で担当外のプロダクトであるfreee人事労務のiOSアプリを英語対応するために社内で草の根活動をした話をブログに書いたんですが、 その活動が全社の総会で、freeeの価値基準の一つである「ムーブメント型チーム」を最も体現しているプロジェクトとして表彰されました。 ムーブメント型チームとは? 前回のブログの中で「freeeのような規模で、プロダクトのロードマップにない機

「経費」はタダ?会社員と事業主の考え方について思うこと

こんにちは、ふうかです。 ふうかのインスタグラムはこちら ブログはこちら ◀◀◀前回の記事で 事業用貯金をするためにもまずは、 『確定申告書を読めるようになること』 から始めましょう!!とお伝えしました。 今回はまず最初に覚えておきたい! 節税するにあたって、とっっっても重要な 「経費」の考え方についてお伝えしようと思います。 経費=タダ? よく、そんなふうに言う方がいます。 なんなら私も思ってましたし 私の友達も私のお母さんもそう言ってきます。 ですがその思考は

カオスな状況を楽しみながら挑戦し続けたい。活躍する若手チームリーダーの想い

こんにちは!Algoage採用広報チームです。 Algoageでは未来の当たり前を作るため、カンバセーショナルコマース領域におけるより良い体験・意思決定を支援するサービスを開発・提供しております。 そんな中で、日々成長を続けるAlgoageではどんなメンバーが働いているのか。今回はチームリーダーである澤地さんにお話をお伺いしました。 カオスな状況に飛び込みたいーー今までのキャリアを教えてください。 新卒でSIerに入社し、データセンターの営業として働いていました。1年

地域の力を活かす!行動派地域コーディネーター河原勇輝とは?

みなさんこんばんは!株式会社solar crew 広報室の山岸です。 猛暑日がつづきますが、毎日いかがお過ごしでしょうか? 建築を行う会社として、連日の暑さに厳しさを感じております。この暑さに負けないくらいHOTなのがsolar crewの河原勇輝です! 行動派地域コーディネーター河原勇輝 中学卒業後、外構会社に就職。24歳でリフォーム事業と再生可能エネルギー事業を行う会社を設立。経営する中で地域に寄り添うことを学び、地域貢献やSDGsへの取り組みを始める。2021年7

子どもだけじゃない?大人も楽しく学べる金融教育プログラムって?

今さら聞きにくい金融の仕組み、どう学べばいいの?「インフレ」、「デフレ」、「金融緩和」、「株の値動き」…など、ニュースで流れてくる金融のはなしをどれだけ理解していますか?お金や社会の仕組みについては、どれくらい語れるでしょうか? 2022年4月から高校での金融教育が必修化され、家庭科の授業で投資や資産形成についての学習が始まりました。 同時に成人年齢が18歳に引き下げられ、親の同意がなくても18歳から証券口座の開設や投資ができるようになったことで、今後は高い金融リテラ

腰が重い人を「すぐやる人」に変える方法〜ChatGPTに「着手」をしてもらおう

 Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター河原あずさです。働き方の変化の波が押し寄せる中、どんどん新しい働き方のアイディアが生まれている昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。  さて、最近感じるのは、働き方における「立ち上がり」の大切さです。1経営者として、締め切りに追われることが多い中で、ビジネスの立ち上がりのスピードを上げることの重要性を痛感しています。  そんなわけで私は、新しいツールや方法をどう活用するか、日々模索しています。 この記事では、新しい働き方

【仕事の成果が100倍変わる】誰も教えてくれない基礎能力Step1

明日から仕事の質が変わる「5分読書」 今回は仕事の質とスピードを上げるための基礎能力についてお届けします。 この基礎能力を学習して、仕事の土台を手に入れましょう。 仕事ができる人とできない人の違い仕事ができる人とできない人の違いは、「問題の特定の質」です。 例えば、資料作成を考えてみましょう。 仕事ができない人は、ただパワーポイントを開いて資料作成を始めます。 内容が決まっていないのにデザインに気を取られ、思考が散漫になります。 その結果、時間だけが経過し、最終的には根

【サステナビリティ】私たちのミライのために アニメーションで伝えるメッセージ

地球環境のために何ができるか、若い世代と一緒に考えたい —— 今回のプロジェクトの背景を教えてください わたしたちは、経営方針の基本姿勢に「CHALLENGE(挑戦)」を掲げる企業として、小中学生を対象とした「J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会」や「全日本アルペンスキーU16チーム強化支援プロジェクト」などを通して、次世代を担う若者たちへの支援を行っています。 文化・スポーツの取り組みに加え、「2050年度カーボンニュートラル達成」を目標とする企業として、「地球

【前編】変化を続ける大人たちが、希望あふれるまちをつくる~新潟県三条市長・滝沢亮さん、市教育委員会特別指導主事・中村義則さん、マルト長谷川工作所社長・長谷川直哉さん~

連載8回目の今回、お話をうかがいに訪れたのは新潟県三条市。 江戸時代に発祥を持つ金物加工を中心に、世界に高い技術を届ける「ものづくりのまち」であり、隣接する燕市とともに「燕三条」というエリア名でも知られています。 このまちは、ものづくりを行う各工場の観光資源化などを通して、注目度が年々高まりを見せるとともに、地場産業と紐づいた各種の教育活動も盛んに行っています。 三条市の行政、教育、産業についてお話をうかがうためお集まりいただいたのは、市長の滝沢亮さんと、市教育委員会教育セン

強い組織文化を作る10RULES

こんにちは!今年4月にジェネシア・ベンチャーズに入社した黒崎です! 今回のnoteは「強い組織文化を作る10RULES」と称し、特にシード~アーリー期のスタートアップにおける組織作りの内容になっています。 前職のSansan株式会社に比較的アーリーステージでJOINし、7年間、組織が急拡大する中で様々な組織設計の課題・論点に当事者として関与してきましたが、その中での学びは、Mission-Drivenな組織設計/カルチャー設計は、高い基準の事業計画を達成し続ける上でのMu

「宇宙」は新たなビジネス領域 : ロケット会社の事業開発職 ”5つの魅力”とはー

この記事は…最初にこの記事の執筆者・目的・想定読者・伝えたい事 を明確にします。 興味をもっていただけたらぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです! 自己紹介はじめまして。私、インターステラテクノロジズ株式会社(以降 IST)の事業開発グループで働いている 菅野(かんの)と申します。 実名では初note投稿です。普段 140文字のSNSしか使っていないので長文は苦手ですが、できる限りわかりやすく書きますのでどうぞお付き合い下さい。 自己紹介として私のこれまでの歩みを簡単に