マガジンのカバー画像

PM 記事まとめ

450
PM(プロダクトマネジャー、プロジェクトマネジャー)の記事をピックアップする公式マガジンです。#PM、#PdM、#プロジェクトマネジャー、#プロダクトマネジャーのハッシュタグをつ… もっと読む
運営しているクリエイター

#SaaS

BtoB SaaSの新卒PdMの「プロダクト企画」ってどんなことしてるの?

こんにちは、株式会社スタメンでアソシエイトプロダクトマネージャーをしていますChikakoです🌸 ’21年新卒デザイナーとして入社後、PdMに異動し、現在は社内1人PdMとしてプロダクト改善運用や新機能企画・開発までの管理をしています。 今回は、BtoB SaaSのPdMが新機能企画においてどんなことをしているのかについて書きます。まだまだ手探り状態ですが、これまで企画をしてきた中で見えてきた経験談を踏まえて、弊社の企画フローと各フェーズで重要だと思うことを書いていきます。

毒の沼地を歩く☠️

こんにちは。 iCAREのクラウドPdMチームのKmatです。 今年こそ数年ぶりにデンマークに飛ぼうかなとコペンハーゲンへの直行便を調べたら、、、2名で70万円超でそっ閉じしました。エコノミークラスとは⁉︎ さて、今回はプロダクトのUXに関する話です。(社内で日報に書いてたものを整理がてら転記編集) 毒の沼地を歩く=インタラクションコスト 先日、社内で仕事へのモチベーションについて話しているときに、モチベーションは日々下がるもので「毒の沼地を歩く」ようなもの。だから上げ

スタートアップのピボット、PMFのリアル

こんにちは、Anyflowの坂本です。 Anyflowは2017年創業のスタートアップで、API領域のSaaSプロダクトを提供している会社です。 iPaaS/RPA関連のnoteやピッチコンテストでの優勝、大手VCからの資金調達などで、もしかすると名前くらいは知っているという方もいるかもしれません。 しかし、実際のところは2020年前後で事業が停滞し、チームの縮小や、資金調達に苦戦するなど、窮地に追い込まれていた時期がありました。 このnoteは、一見順調そうに見えるス

「顧客の声に誰よりも耳を傾ける」 営業出身の私がSaaS領域のプロダクトマネージャーに挑戦する理由

こんにちは。リクルート プロダクトデザイン室 プロダクトマネージャーのsayaです。 私はリクルートに入社して4年間、営業として顧客接点職(以下営業)を経験した後、社内異動を希望し、プロダクトマネージャー職(以下PdM)に転向しました。 本記事では ・営業からPdMへ異動を希望した理由 ・リクルートの社内異動制度 ・リクルートにおけるPdMのお仕事 についてご紹介できればと思います。 ▼こんな人に読んで欲しい ・PdMとしてリクルートのプロダクトデザイン室で働く人のバック

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)とPM(プロダクトマネジメント)を科学する旅  (第1回)

皆様、こんにちは! テックタッチ株式会社のHead of PMの中出 昌哉(なかで・まさや)です。(@masaya_nakade)CFOも兼務しています。 CFOとして私自身が何をやっているかについて、noteをずっと書いてましたが、今ほとんどの(80%ぐらい)時間をPMM(プロダクトマーケティングマネージャー。以下、PMM)とPM(プロダクトマネジメント。以下、PM)業務に時間を使っているので、複数本でPMMとPMについてもnoteを書いて、ナレッジ還元ができればと思って

プロトタイプ検証したのに使われない機能が生まれるパターンの振り返り

「どんな機能なら使われるのか」という問いは、プロダクトの体験・機能をデザインするとき、本当に恐ろしく本質的な悩みになると感じます。 どんな価値を提供するアプリだったとしても、使われなければ無価値です。 そして、「提供した機能の64%は使われない」とも言われています。 これは、アプリの機能を提案することを仕事にしている人間には、本当に大問題です。 上のグラフは、あまり高い信憑性はあるとは言われておらず、2002年の研究で社内向けのプロダクトを対象にデータを出しているよう

もがきながら新規プロダクトを立ち上げる中で僕が学んだこと

こんにちは。「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに掲げるリーナーテクノロジーズで営業責任者と新プロダクトの事業開発をやっている高橋です。 この度、私が立ち上げを行った3つ目のプロダクト「Leaner購買」を正式にローンチいたしました。 今回のLeaner購買の立ち上げにあたってはこれまでの反省を活かしながら取り組んできたこともあり、かなり良いスタートを切れている感覚があります。 あくまで1stローンチはスタートですので、”Leaner購買を通じて世の中をどの

PMMの組織設計における論点整理

弁護士ドットコムの小林です(@yuki_koba8) クラウドサインは2022年3月にPMM (Product Marketing Management) 組織を立ち上げ、その役割や位置づけを変えながら1年が経過しました。1年悩み続けながら今の姿にようやく落ち着いたのですが、この間にSaaS各社の方々と意見交換をさせていただくと、PMM組織は各社各様であり統一見解は存在していないことに気づきました。 そこでPMMの役割や位置づけに関する論点を整理し、実際にクラウドサインがど

たった半年で「町工場向けSaaS」を立ち上げ、内諾100件で法人化するまでの話

去年の夏ごろ、いつものように会議をしていると、元キーエンスのメンバーがこんな話をしてくれました。 「僕、前職の営業でいろんな町工場を回ってたんすけど、図面がめちゃくちゃバラバラに、紙とかPDFで管理されてて。一回探しに行ったら20分、30分も戻ってこないことがけっこうあったんです」 「なんとかできないのかなって、ずっと思ってたんですよね」 そんな言葉から今回の事業はスタートしました。 それから半年ほどでサービスを開発・法人化し、導入社数はすでに200社近く。新規事業と

プロダクトフィードバックループを回し続けるためにIVRyが取り組んでいること

こんにちは!月額3,000円から始める電話DXサービスIVRyでプロダクトマネージャーをやっています高柳(@neveryanagi)です。 🎉最近のお知らせ🎉 ホテル大手の東横イン様で電話自動応答サービス「IVRy」を304店舗に導入いただきました!! 予約や問い合わせ電話への一部対応を自動化することで少ない受付人数でも電話の取りこぼしを減らすことに成功しています。詳細はぜひプレスリリースもご覧ください。 本日のテーマ本日はIVRyのプロダクトマネジメントについてちょっ

失敗したプロダクトマネジメント、成功したプロダクトマネジメント

あけましておめでとうございます、Anyflowの坂本です。 気がついたらnoteを書くのが2年ぶりとかになってしまいました、時間が立つのは早いですね。。 noteをサボっていた2年の間もAnyflowの代表とプロダクトマネージャーを兼任しており、「これは失敗したなあ」というのと、「これはうまくいったかも」というプロダクトマネジメントの考え方や失敗をシェアしようと思います。 このnoteは、このような人におすすめです! では本編 👇 失敗したプロダクトマネジメント🙅‍♂

プロダクトマネージャーが「つくらない」判断をするとき

こんにちは、プロダクトマネージャーのたけまさです。 プロダクトマネージャー Advent Calendar 2022の18日目の記事です! プロダクトは中長期で大きな価値をユーザーに届けることを目指します。 開発の現場では「つくる」判断以上に、無数の「つくらない」判断と向き合うことになります。今回は日常的に発生する「つくらない」判断を通して、なぜプロダクトをつくるのか?を考えます。 1.つくる以前の状態のときPM「いまプロダクトをつくるのはダメです。なぜなら…」| そもそ

エンタメBtoCから業務系BtoBにきたPMのアンラーニング集 〜ぼくのかんがえたさいきょうのサービスじゃだめなわけ〜

こんにちは、かこもえ(@kakomoe3)です。 株式会社カミナシ🐐でPM(プロダクトマネージャー)をしています。 さて今日は、タイトル通りBtoC企業からBtoB企業へ転生転職した私のアンラーニング集と題して、以下の問いに自分なりの結論を出していきたいと思う🗒 まあこんな名前の記事を書いているので察しのいい方はすぐにわかると思うが、結論は「Yes」だ。 なんで「Yes」なん?具体的にどこが活かせるん?逆にアンラーニングせなあかんとこは? そんな細かい話に興味がない方

PdM1年生の履歴書。CSからのキャリアチェンジで“What力”を磨く

こんにちは! カケハシで新規サービスのプロダクトマネージャーを担当している山田優花です。 2021年7月に入社し、約1年が経ちました。 初めての転職で、カスタマーサクセス(CS)からプロダクトマネージャー(PdM)へと役割を移して挑んだこの1年。非常にいい経験をさせてもらうことができました。そこで「こんな人間がカケハシでPdMやってるよ」というのを知ってもらう意味でも、私自身のこれまでのキャリアと、この約1年間の歩みを振り返ってみたいと思います。今後のキャリアに悩む20代