マガジンのカバー画像

日々のシンプルライフ

83
心と体をつなぐ、シンプルライフ、断捨離から日々のちょっとしたキモチなどを書き綴っています
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

和柄100均バンザイ

和柄100均バンザイ

ヨガで使う手ぬぐいを探していた。
京都の老舗や、ネットショップではすてきな手ぬぐいがたくさんある。
最近では、洋風柄の手拭いやヨガデザインの手拭いもある。
が!!!

私が見つけた手ぬぐいは、キャンドゥ(100均)の和柄。
これが、吸収率抜群の上、すぐ乾く。そして軽い。
海外のヨガリトリートでもとっても便利。
安いからとバンバン使って、さらに布がしなやかになる。
意外に、100均のものは壊れない、

もっとみる
私たちができること

私たちができること

2024年元旦、能登半島地震が起きました。
被災者の方々、寒い季節で大変だと思います。

毎日変わらず生活できている私ができることはなんだろう?
そこで、寄付をすることにしました。
ネットで検索すると寄付先が多すぎで迷ってしまいましたが、
日本赤十字社に送ることにしました。

足りていないところに与える
インドでは自然な考えだと、教えられたことを思い出しました。
余裕のある自分のものを持ち続けてい

もっとみる
いつでも元旦気分

いつでも元旦気分

2024年がスタート

私的には卒業したての気分。
3年間のコロナ禍生活、自粛生活、諸々。
規則ありきの義務教育から、自由だけれど責任をもつ高校生になった時の気持ちによく似ている。
あ、当方、高校生活は何十年も前のこと💦

毎朝を元旦気分で迎えれたら、その一年は特別なものになると本で読んだ事がある。
今年こそは!と力んでしまうと、三日坊主で終わってしまうことも多々ある。
だから一年という括りでは

もっとみる