橘花あんり e-sportsTeam Natureマネージャー

Fortniteにはまり、いつのまにかチームのマネージャーに… そしてVtuberに!…

橘花あんり e-sportsTeam Natureマネージャー

Fortniteにはまり、いつのまにかチームのマネージャーに… そしてVtuberに! 人生折り返し(だと思ってる)をいかに楽しく過ごすか模索中。 あなたの言葉が私の力に、私の言葉があなたの力に!

マガジン

記事一覧

固定された記事

ゲーム×教育  eスポーツを考える~ゲームは悪ですか?~

こんにちは。あんりです。 みなさんゲームは好きですか?おそらく好きという方が多いかしら。 …

時の経つのはとても早くて

こんにちは。あんりです。 なんということでしょう・・・あれからもう1年が経とうとしていま…

久しぶりに書いてみる

何年ぶりだろう?noteに書くのは。 書けなくなって久しくなりました。気持ちを文字にすること…

マニュアル

立派なマニュアルなのによく出来てるなんて声聞いたことない。 マニュアルの内容が細ければ細…

夢がみつからない

今、私には大きな夢がありません。 これは自分の評価をさげるような発言でしょうか・・・。 …

なぜ勉強しなければならないのか?

なぜ勉強しなければならないのか?私なりの答えです 社会人になってわかったこと 学生の時は…

柿を食べながら思う

柿って甘くて美味しい 食べながら、たくさんもらった柿の山を見て考えた 小さいうちに渋柿を…

近づく足音

お茶目な私の息子は、あと5センチで私の身長に追い付く 純朴と反抗 成長が著しい 手を離して…

さみしさの源

たくさんの人に囲まれ、たくさんの物を持っていても、ふと、さみしくなることがある。 どうし…

クリエイターさん ありがとう

あんりです。 少し前に「noteが嫌になったら」を投稿したら思いもよらず♥をいただき、とても…

人間か ロボットか 無人か

コンビニに買い物に行きました。レジで精算しようとしたところ、下の図のような並び方をしてい…

真実を伝える力

私たちは当たり前のように、聞いて話して、読んで書いていますが、これって世界的には当たり前…

ITでつながるって難しいことなのか

こんにちは。あんりです。 みなさんPCや、スマホ、タブレットでこれを読んでいると思います。…

できるようになること できなくなること

大人になると、できることが増えてきます。たとえば社会人になれば、人とのコミュニケーション…

noteが嫌になったら

おそらくこの先noteを使い続ける限り、私はこの問題に何度もあたることになると思うので、その…

子供への教育はリターンを顧みない最大の投資であり、最高の投資である

私は、わが子を育てていく中で教育のあり方を考えることが多々ある。 教育とは文字通り、教え…

ゲーム×教育  eスポーツを考える~ゲームは悪ですか?~

こんにちは。あんりです。 みなさんゲームは好きですか?おそらく好きという方が多いかしら。 …

時の経つのはとても早くて

こんにちは。あんりです。 なんということでしょう・・・あれからもう1年が経とうとしていま…

久しぶりに書いてみる

何年ぶりだろう?noteに書くのは。 書けなくなって久しくなりました。気持ちを文字にすること…

マニュアル

立派なマニュアルなのによく出来てるなんて声聞いたことない。 マニュアルの内容が細ければ細…

夢がみつからない

今、私には大きな夢がありません。 これは自分の評価をさげるような発言でしょうか・・・。 …

なぜ勉強しなければならないのか?

なぜ勉強しなければならないのか?私なりの答えです 社会人になってわかったこと 学生の時は…

柿を食べながら思う

柿って甘くて美味しい 食べながら、たくさんもらった柿の山を見て考えた 小さいうちに渋柿を…

近づく足音

お茶目な私の息子は、あと5センチで私の身長に追い付く 純朴と反抗 成長が著しい 手を離して…

さみしさの源

たくさんの人に囲まれ、たくさんの物を持っていても、ふと、さみしくなることがある。 どうし…

クリエイターさん ありがとう

あんりです。 少し前に「noteが嫌になったら」を投稿したら思いもよらず♥をいただき、とても…

人間か ロボットか 無人か

コンビニに買い物に行きました。レジで精算しようとしたところ、下の図のような並び方をしてい…

真実を伝える力

私たちは当たり前のように、聞いて話して、読んで書いていますが、これって世界的には当たり前…

ITでつながるって難しいことなのか

こんにちは。あんりです。 みなさんPCや、スマホ、タブレットでこれを読んでいると思います。…

できるようになること できなくなること

大人になると、できることが増えてきます。たとえば社会人になれば、人とのコミュニケーション…

noteが嫌になったら

おそらくこの先noteを使い続ける限り、私はこの問題に何度もあたることになると思うので、その…

子供への教育はリターンを顧みない最大の投資であり、最高の投資である

私は、わが子を育てていく中で教育のあり方を考えることが多々ある。 教育とは文字通り、教え…