マガジンのカバー画像

素敵で、素晴らしいクリエイターさんたちの作品紹介~

7,405
note記事のクリエイターのみなさん対象の、著作権協会おすすめの、オリジナル、独自性の優れた作品の紹介~とにかく素晴らしい~見てくださいね~
運営しているクリエイター

記事一覧

noteの記事の多くは個性を発揮した「作品」ではなかろうか?だからこそ、毎回丁寧に作り込んだ記事を投稿したい!

noteの記事を書くに当たって、クリエイターの姿勢や方針、心構えは人それぞれだと思います。ですから、気軽に記事投稿を楽しんでいる人たちには、そんなことはどうでもいいかもしれません。 しかし、noteクリエイターの中には、生きている間に何かを残したい人や生きて来た証を示したい人、後世の人々に何かを伝えたい人もいるはずです。私もそんな一人です。 なお、このことを誰かに強制するつもりは毛頭ございません。人生の選択は各個人が行うことです。何人もnoteの記事の書き方を他人に強いる

暮れる色/colors at the end of the day

その日を美しく終えるためのご褒美。 A reward to end the day beautifully. 中途半端な日曜日の休日。

みんな違う幸せのこと@心象風景的に描いてみた

今日はある方への私信的なお話も兼ねているので 「ふざけんじゃないよ」と思われたら ここから逃げてください。精神衛生上よろしくないですから。 もちろん絵だけ見て頂いても結構です。 ただ、自分はこうして思いながら生きてきたので仕方ないです。 たまたま恋人の絵になってしまったけれど 一人でもみんなと一緒でもいい。 落ち着いて過ごせる、このトンネルに居続けても良いけれど 外の激しく厳しい場所に出ていくのも悪くないのが 生きていく、と言う事。 そしてそのどこかに、その人にとっての「

+17

散歩道からのギフト【20240428】

Happy Sunday!🎶🌷🌷🎶

【春の花のフォトアルバム】春爛漫の足利フラワーパーク🎵素晴らしかった💛

昨日4月27日(土)、母と弟と3人で「足利フラワーパーク」に行ってきました(^^)/ 4月の初め、新聞の広告をみた90歳の母が、 「足利フラワーパーク行ってみたい❗」と言うので、弟と私の予定のない日を合わせて💗 母は「Yさん(夫)が行かないのが寂しいな・・」 と言ったのだけど、夫は今仕事が超ハードで、今回は行けませんでした💦 入り口の近くの障がい者用の🅿️に止めて、障がい者手帳を見せて、本人と介護者で割引あり。 今が一番お高い時なので、ありがたいなと思いました♥️(^

noterにファンは要るのかな

うちの祖父(以下、爺さん)は大の応援好きだった うちの大おじが議員だったこともあり 後援会の役員や自治会の役員など、自ら挙手し 家のことは二の次 祖母と頻繁にケンカへ突入した 誰かを応援するとは多少の自己犠牲ありき 爺さんを見ていた感想で お金を全く使わず、SNSにイイネするだけで 応援やファンだと言えるのか、考えてみる 議員でも、アーティストでも 名を馳せた人物であるなら 応援に自己犠牲は不要だろう 1人ぐらい選挙やライブに来なくても 大した影響はない しかし初出馬

小さなオルゴール

部屋の片隅の 小さな小さなオルゴール 仕事に行く朝 少し憂鬱な気持ちで指輪を戻す そっと流れる「星に願いを」 疲れた夜も箱を開くと ふっと心をほぐしてくれる 優しい音色 何気なく繰り返していた あたりまえの毎日 ある朝気づいた 歌わなくなった小さな箱に あぁそうか きみはもう この家にいないのか その箱から流れていたのは あの子の優しさ お母さん 今度からちゃんと自分で巻くから 心配しないで あなたは今 離れた空の下 どんなオルゴール巻いているかな こ

どうする❓

【エッセイ】時の経過は記憶の幻想でしかなく、記憶が鮮明であればあるほど生から死まで刹那である。

京都から北九州への転居に伴うバタバタもどうにか一息ついてきたので、現在の心境をnoteに書き残しておきます。 まず、京都での4年間を一言で表現すると「忍耐」だったと思う。 「休養」とも「療養」とも言えますが、自分の望むように心身が活動できずに我慢や諦めの連続だったので「忍耐」という表現が最もしっくりくる。 あらためて振り返ってみても京都での4年間は本当に一瞬で過ぎてしまったのだけど、同時期に夢と希望を胸に大学に入学した将来ある若者が、晴れて卒業して社会人になっているわけ

【知られざるアーティストの記憶】第62話 マリの見ていた幸せと、彼の見ていた恐怖

Illustration by 宮﨑英麻 *彼は何も遺さずにひっそりとこの世を去った。 知られざるアーティストが最後の1年2ヶ月で マリに遺した記憶の物語* →全編収録マガジン →前回 第9章 再発  第62話 マリの見ていた幸せと、彼の見ていた恐怖 お互いの背中に腕を回して、温め合ったぬくもりからこぼれ落ちた言葉を、マリはその場で言葉にできない。家に帰ってから紙に書き留めて、彼のポストにそっと届ける。それは、得体のしれない不安が二人にそっと忍び寄っていた日々のこと

悩む人ほど幸せになれる 「悩む人ほど強くなる: 神経質を喜べ」 悩みは悩むから悩みになる(上達の探求の名言迷言)

若い頃、特に、十代や二十代は悩み多き人生でした。しかしもし今、「悩むほど幸せになれる」という発想があれば、当時もっと前向きで楽しい人生を送れたはずです。 今回は、若い頃にたくさん悩んで人生の下地を作っておくことの大切さについて書きます。 昨日投稿した記事はこちらです。 一昨日の記事はこちらです。 クヨクヨ悩む人ほど幸せになれる理由今日の記事を書くきっかけになったものは、下のユーチューブ動画です。この方の動画はショートなのですぐに視聴が終わります。 私はこの方を登録済

「法隆寺」を堪能する-第1回~西院伽藍

前回はこちらです↓ この日の本命、夢殿・救世観音を堪能できたので、午後はのんびりと西院伽藍を下見がてら散策しようと、ゆったりとした気持ちで、再び南大門から入りました。 金剛力士像のある「中門」は通行禁止のため、グルっと左へ迂回しての入場です。 本当中門の中央をくぐり抜けたいところですが、これもまた建造物保護のためには仕方のない事なのでしょう。 中門左には、「世界遺産 法隆寺」と書かれた寺号碑があり、ちょうど後ろには五重塔を臨める絶好の撮影スポットがあります。 建物を支

欠点や弱点が「かわいい」に変わるとき

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 先日、 『かわいそうを変換すると、「可愛そう」と「可哀想」が出るけど、どっちを使ってる?』 と上司に聞かれました。 私は「可哀想」を使っていましたが、 気になったので調べてみました。 すると、面白いことがわかりました。 「かわいい」と言う言葉は、 人だけでなく動物や服装、お菓子、お化けなど あらゆるものに使いますよね。 この「