見出し画像

コロナと転職市場

訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。

ここ最近は毎日コロナの話題ばかりですね。
かなり猛威をふるっているので当然ではあるのですが、オフィスにも人がいないし、飲食店にも人がいません。

サービス業はかなりの大打撃なのではないでしょうか。
キャッシュが回らなくなって倒産する企業も出てきそうです。

そんな中、私の会社ではエンジニアの採用をするべく行動を開始しています。技術要件や募集要項をまとめたり、応募を集めてもらうために、エージェントとミーティングをしたりですね。

エンジニアの面接が大変という話はまた別の機会に記事にしようと思うのですが、コロナの影響が転職市場にもかなりの影響を与え始めているようです。

リモートワーク推奨になって、採用フローに変更が入ったり、そもそも現状を鑑みて、採用を自粛したりする企業も出てきています。

これが一過性のものであれば、待てば済む話なので、そこまで大きな問題にはならないでしょう。

ここで大切となるポイントは、コロナの影響と以前から存在していた貿易摩擦や世界経済の不安感みたいなものが重なって、景気が一気に低迷してしまう可能性があることです。

景気循環という言葉があるように、経済というのはいい時期と悪い時期が交互に訪れるというのが通説のようです。

ここ数年間は、あまり実感はありませんが、経済としてみたときにかなり良い傾向が続いていたようです。だからこそ、企業などもどんどん人を採用して成長させていくという戦略を取ってきたわけですね。

今回の件が、好景気と不景気の切り替わりのタイミングになるのではないか?という風潮も強く、一気に世界全体の景気が悪くなってしまう可能性があります。

そうなってくると、これまで積極的に採用していた企業も、今後の経済が不安定になるという予測のもと、新しく人を雇うことに対して慎重になってしまうことは大いに考えられます。

余裕のある企業や、優良企業ほど、ある程度の期間採用活動をしなくてもやっていける土台を持っていることが多いです。そして、もし不景気訪れて多くの企業慎重になってしまった場合、転職しようとしても、これまでのようなステップアップ転職が難しくなり、慎重に進めた方が良い時期にリスクを取ってでも採用活動をするという余裕のない企業が増えてしまいます。

スタートアップ等、スピード感のある成長が必要な企業や、少人数で新しいことをはじめてどうしてもすぐに時間が欲しいという優良企業も中には存在するでしょう。

しかし、現時点では、これまでよりも上を目指す転職活動がやり辛くなることは間違い無いので、もし今転職を考えている方がいらっしゃれば、もう少し様子をみてから動き出した方がいいかもしれません。

------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

面白いと思ったら、スキ、フォロー、シェアなどしていただければ嬉しいです。間違っている点、不明点、質問等あれば、Twitterの方でリプライいただければと思います。

Twitterのフォローもお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?